2023年12月

月別

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

2023年12月の一覧です

2学期終業式!

お知らせ, 中等部, 初等部

 2学期の終業式が行なわれました。初等部1年生から、中等部9年生まで、りっぱな態度で式に参加していました。代表して5名の児童生徒が、2学期を振り返っての作文を発表しました。明日から年末年始休業です。事故や病気のない楽しい休みにしましょう。

今日の給食! ~冬至メニュー(あずきかぼちゃ)~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、親子丼・あずきかぼちゃ・なめこの味噌汁・牛乳でした。今日は1年の中で昼が一番短く、夜が長い冬至です。冬至の日にかぼちゃを食べると病気にならず、長生きできるという言い伝えがあります。この他にも、柚子を入れたお風呂に入る、小豆の入ったおかゆを食べるといった風習があります。今年最後の給食、美味しくいただきました。1年間、美味しい給食を作ったり、献立を考えてくれた調理員さん・栄養教諭の先生に感謝しましょうね。

 

戸沢学園通信 12月号

学校だより

本日は2学期終業式です。皆様、よいお年をお迎えください。8号 12月

今日の給食! ~クリスマス献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、スパゲティナポリタン・フライドチキン・海藻サラダ・コンソメスープ・クリスマスケーキ・セレクトドリンク・でした。25日のクリスマスは、キリストの誕生日をお祝いする日です。今日は、一足早いクリスマス献立です。ケーキとセレクトドリンク、そして人気のメニューを、美味しくいただきました。

 

ストレスマネジメント教室!

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生が、スクールカウンセラーの先生から、ストレスマネジメントの講話をしていただきました。ストレスとは何か、どのようにストレスに対処するか、など教えていただき、グループでもお互いに話し合いながら、受験期のイライラとどのように向き合っていくかなど考えました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・蒸し餃子・ナムル・マーボー豆腐・牛乳でした。マーボー豆腐は、パンダの故郷、中国の四川省の郷土料理です。昔、貧しくて食材もない中、あり合わせの材料でお客様をもてなすために作ったのが始まりとされています。今では人気メニューの1つになりました。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・ごまじゃこサラダ・和風シチュー・りんご・牛乳でした。今日のシチューは、いつもは入れない食材で和風に仕上げたそうです。いつものシチューと何が違うか気づきましたか? 隠し味として「味噌」を入れ、普段は入れない大根も入り、和風になっているそうです。今日も美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・あじフライフィーレ・ワカメ和え・米粉麺のすまし汁・牛乳でした。ワカメは昔から日本で食べられていた海藻です。心を穏やかに保つ働きのあるヨウ素や骨・歯をつくるカルシウム、身体の中の余分な水分を出してくれるカリウムなどが多く入っています。今日も美味しくいただきました。

恒例の門松作り! ~初等部3年生~

3年生, お知らせ

 戸沢学園初等部3年生の恒例となりました『門松作り』。今年も、12月15日に地域の方々の協力をいただき挑戦することができました。門松は年神様が各家を回るときの目印になると言われる縁起の良いものです。各グループ毎に楽しく取り組み、とっても上手にできあがりました。仕上げにかわいいお正月の小物もつけて完成! 初等部から中等部まで全教室の前に飾りました。来年もみんな仲良く元気に過ごせますように。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、チキンカレーライス・茎ワカメとごぼうのサラダ・りんご・牛乳でした。りんごの皮の部分には、ポリフェノールが多く、老化やがんを防ぐ効果があります。お腹の調子を整えるペクチンも皮の部分に多いので、りんごは皮ごと食べるのがおすすめです。香り成分にはリラックス効果もあるそうです。今日も美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・手作りチキンカツ・和風サラダ・豆腐の味噌汁・牛乳でした。鶏肉は、世界でもっとも多く食べられている肉です。「鶏肉」には、身体をつくるもとになるタンパク質や、成長期の皆さんに欠かせないビタミンAがたくさん含まれています。今日は、手作りのチキンカツをしっかり食べて、丈夫な身体をつくりましょう。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・手作りふりかけ・味噌野菜炒め・おでん・ラフランスゼリー・牛乳でした。今日のふりかけは、おでんの出汁をとった後のかつお節を使って作りました。ツナとごまを加えて、塩味を抑えているそうです。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・にしんフライ・ごま醤油和え・納豆汁・牛乳でした。納豆汁は、山形県の郷土料理です。寒い冬を乗り切るために、身体を芯から温め、たくさんの食材が入る栄養満点の味噌汁です。今日の納豆汁には戸沢村で採れたわらびがたくさん入っているそうです。とっても美味しくいただきました。

 

 

果物電池・備長炭電池! ~9年生理科~

9年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 9年生理科の授業で、化学電池の実験を行いました。発展内容で、果物と備長炭を使った電池をつくりました。電子オルゴールが鳴り、モーターでプロペラを回転させることができました。わかりやすく化学電池の仕組みを紹介する動画を撮影しています。

今日の給食! ~7年生リクエスト献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・鶏肉の唐揚げ・春雨サラダ・卵スープ・牛乳でした。みんなが大好きなメニューがそろいました。野菜もたっぷりとれ、栄養バランスが整った献立です。みんな笑顔で美味しくいただきました。

 

戸沢村の未来を考える! ~9年生プレゼンテーション~

9年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 中等部9年生が、総合的な学習の時間のまとめを、初等部6年生と、中等部7・8年生にプレゼンテーションしました。自ら戸沢村の未来を考える課題を設定し、探究的な学習を継続してきました。どの生徒もPowerPoint資料を活用し、上手に発表していました。下級生はメモをとりながら真剣に聞いていました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、中華丼・ジャーマンポテト・フルーツポンチ(7年生リクエストデザート)・牛乳でした。中華丼には白菜が入っています。白菜は、芯の部分が肉厚でみずみずしく、苦みやえぐみが少ないので食べやすい野菜です。漬物や鍋物、炒め物、サラダなど、いろいろな料理に使えます。今日は、白菜がたっぷり入った中華丼、美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・揚げ豆腐の甘味噌かけ・ゆかり和え・肉じゃが・牛乳でした。豆腐は大豆をすりつぶして、豆乳とおからに分け、豆乳ににがりを加えて作ります。大豆は良質なタンパク質を多く含むので「畑の肉」と呼ばれています。今日は揚げ出し豆腐に、にんじんの入った甘味噌をかけていただきます。今日もとっても美味しくいただきました。

 

進路激励会! ~中等部~

お知らせ, 中等部

 9年生の高校受験に向けて、進路達成激励会を行ないました。7・8年生の執行部を中心に計画・準備を進めてきました。受験についてのクイズや心の鬼をやっつけろコーナー、激励の言葉やエールなど、受験に向かう9年生をみんなで応援してくれました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、五目うどん・卵焼き・切り干し大根サラダ・りんごヨーグルト・牛乳でした。ヨーグルトには、乳酸菌という身体に良い菌がたくさん含まれています。身体をつくるもとになるタンパク質だけでなく、お腹の調子を整えてくれたり、病気に負けないように備える免疫力も活発にしてくれます。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さば柚子塩麹焼き・鶏肉と大根の煮物・じゃがいもの味噌汁・牛乳でした。冬も元気に過ごすためには、身体の抵抗力を高めることが大切です。バランスの良い食事をとって、適度な運動をして、十分な休養と睡眠をとりましょう。また、手洗いやうがいをしっかりして、病原菌が身体の中に入らないようにしましょう。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ししゃもフライ・小松菜と麩の炒り煮・豚汁・りんご・牛乳でした。りんごの皮の部分には、ポリフェノールが多く、老化やがんを防ぐ効果があります。お腹の調子を整えてくれるペクチンも多いので、りんごは皮ごと食べるのがおすすめです。また、香り成分にはリラックス効果もあるそうです。今日も美味しくいただきました。

TOZAWORK Ⅱ ~6年生・7年生・8年生~

6年生, 7年生, 8年生, お知らせ, 中等部, 初等部

 6月に続き、戸沢村まちづくり課の協力をいただき,新庄・最上地区のいろいろな企業や事業所が体育館や玄関前に体験ブースを設置し、学校にいながらにして職業体験ができました。建設業界や観光業界、整骨院、幼稚園・薬剤師などさまざまな体験ができました。将来の進路選択に向けて貴重な機会をいただきました。どの生徒も生き生きした表情で取り組んでいました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・手作りハンバーグ・切り干し大根サラダ・春雨スープ・牛乳でした。春雨はもともと中国の食べ物で、青大豆や緑豆から作られています。形が細くて、春にしとしと降る雨に似ているので、春の雨と書いて、「春雨」と名付けられました。つるつるとした食べやすい食感が美味しいですね。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、つや姫ご飯・鮭のレモン風味・角川かぶのサラダ・豆乳味噌汁・牛乳でした。いつものご飯は、「はえぬき」ですが、今日は「つや姫」のご飯です。つや姫は、山形県が10年かけて完成させたとても美味しいお米です。名前の通り、炊き上がったご飯にはつやがあり、粘りが強く甘みもあります。冷めても美味しいという特徴があります。とっても美味しくいただきました。

今日の給食! ~出汁(だし)で味わう和食の日~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・いわしの蒲焼き・和風サラダ・のっぺい汁・牛乳でした。11月24日は、「和食の日」です。和食に欠かせないのが出汁(だし)で、味噌汁や煮物、うどんのおつゆなどに使われます。給食では、本物の出汁の味を感じてもらうため、出汁の素ではなく、かつお節から出汁をとっています。今日の「のっぺい汁」には、かつお節だけでなく、昆布も使い、旨味いっぱいのおつゆになっているそうです。とっても美味しくいただきました。

戸沢学園通信11月号

学校だより

11月号は、文化祭、各種コンクール受賞が中心となりました。第7号 11月

今日の給食! ~8年生リクエスト献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、8年生のリクエスト献立です。野菜がたっぷりとれる、栄養のバランスが整った献立です。キムチご飯・鶏肉の唐揚げ・春雨サラダと人気のメニューです。みんな笑顔で美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、タンタン麺・卵焼き・わかめサラダ・手作りごまプリン・牛乳でした。今日は、8年生のリクエストデザートです。ごまには、小さな粒に栄養がぎゅっとつまっています。骨をつくるカルシウムや、血をつくる鉄などが豊富に含まれています。表面の皮が固いため、すり鉢ですったり、練りごまの状態で食べた方が、栄養の吸収が良くなります。ごまがたっぷり入った、「タンタン麺」と「ごまプリン」、とっても美味しくいただきました。

健康ビンゴ開催! ~初等部保健委員会~

お知らせ, 初等部

 初等部保健委員会が、健康ビンゴを開催しました。健康になるための項目のできているものに、マルをつけていきます。見事、ビンゴ達成した人には、お楽しみの「ひもくじ」をひくことができます。予想以上に達成者が多く、景品の在庫がなくなるほどでした。とっても楽しい企画でした。

 

今日の給食!

その他, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・手作りささみカツ・磯和え・ごま味噌けんちん汁・牛乳でした。食事は、食に関わる人たちだけでなく、自然の恩恵の上に成り立っています。食べきれずに残すと、そのまま捨てられて、食べ物や労力が無駄になってしまいます。食べきれる量を盛り付けてもらい、残さずに食べるようにしましょう。今日も美味しくいただきました。

歯科保健指導! 

3年生, 5年生, 7年生, 9年生, お知らせ, 中等部, 初等部

 歯科衛生士さんにおいでいただき、歯科保健指導を行いました。今回の実施学年は、3年生・5年生・7年生・9年生です。歯肉炎や歯周病の予防、自己管理の大切さなどを学び、実際にブラッシングの指導を受けました。染め出した歯を一生懸命に歯磨きしても、なかなかきれいに色が落ちなくて、ふだんの歯磨きを見直すきっかけになったみたいです。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、秋のカレーライス・かみかみゴボウサラダ・りんご・牛乳でした。ごぼうは、腸のおそうじ屋さんと呼ばれるほど、たくさんの食物繊維を含んでいます。腸の中にたまったいらないものを体外に出し、きれいにしてくれる働きのある野菜です。よーく噛んで美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ますの黄金焼き・五目きんぴら・白菜の味噌汁・牛乳でした。白菜の旬は、秋の終わり頃から冬にかけてです。大きくなるにつれて葉っぱの白い部分が太く伸びるため、「白菜」と呼ばれるようになりました。霜にあたると繊維が柔らかくなり、葉の糖分も増えるので甘くなります。白菜の味噌汁、美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ビビンバ丼・大学いも・フルーツヨーグルト・牛乳でした。さつまいもに含まれるビタミンCはコラーゲンの働きを助けたり、免疫を強くし風邪を予防する効果などがあります。また、さつまいものビタミンCは熱に強く、調理しても壊れにくいのが特徴です。大学いも、とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キャラメル揚げパン・ウィンナー・ひじきと野菜のコロコロサラダ・イタリア風煮込み・牛乳でした。揚げパンは、昔から給食の人気メニューの1つです。給食が始まったころは、砂糖をつけただけの揚げパンでしたが、今では、きなこやココアなどいろいろな味の揚げパンが出るようになりました。今日は、キャラメル味の揚げパンです。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、和風ピラフ・棒餃子・チキンサラダ・豆腐のスープ・牛乳でした。豆腐を食べると、血管がしなやかに若々しくなったり、血液中のコレステロールの上昇を抑えて、動脈硬化や子血圧を予防します。また、腸の働きを整えて消化吸収を助けてくれます。今日は豆腐のスープで美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・味付きのり・ちくわの磯辺揚げ・炒り鶏・五色汁・牛乳でした。ちくわには、穴があいています。これはちくわを作るとき、竹の棒の外側に魚肉を練りつけて焼き、そのあとから竹を抜いたので穴があいているのです。竹を中心にした輪になることから、竹輪と呼ばれるようになったといわれています。今日も美味しくいただきました。

 

戸沢学園みどりの少年団活動! ~戸沢保育園年中児&8年生~

8年生, お知らせ

 みどりの少年団は、次代を担う子どもたちが、緑と親しみ緑を愛し緑を育てる活動を通じて、ふるさとを愛し、そして人を愛する心豊かな人間に育っていくことを目的としています。来年度、戸沢学園の最高学年となる8年生と、保育園年長となる年中児ひまわり組の子どもたちがペアを組んで、芝桜とチューリップを植栽しました。みんな笑顔で楽しく活動していました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ひじきご飯・豚しゃぶサラダ・真鯛のつみれ汁・ラフランス・牛乳でした。洋梨の女王と言われるラフランスは、山形県が全国の生産量の8割を占めています。とろけるような舌触りと、果汁したたる肉質が特徴です。今が旬の果実を、とっても美味しくいただきました。

 

保育実習 戸沢保育園へ! ~9年生家庭科~

9年生, お知らせ, 中等部

  9年生が家庭科の保育の授業の一環で、戸沢保育園を訪問してきました。ゲームをしたり、工作をしたり、歌を歌ったりしました。小さな子どもたちの元気いっぱいのパワーに、戸惑いながらも、みんなとっても楽しそうでした。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・ポークビーンズ・じゃがいもソテー・白菜スープ・牛乳でした。豆類は、大切なタンパク質供給源であると同時に、エネルギー代謝に関係のあるビタミンB群や食物繊維を多く含むものが多いです。栽培や輸送が容易で貯蔵性がよいことから、世界の多くの人々の栄養源になっています。今日も美味しくいただきました。

 

戸沢学園文化祭! ~新時代~《青春をつかみとれ 笑顔あふれる戸沢っ子》

お知らせ, 中等部, 初等部

 6年生による、オープニングセレモニーからいよいよ文化祭がスタートしました。1・2年生による学習発表から、3・4年生による合奏。そして5~9年生は、各部門ごと、動画・ダンス・演劇・合奏と発表しました。ものづくりチーム・絵画チーム・書道チームの素晴らしい展示もありました。とっても思い出に残る素晴らしい文化祭でした。

文化祭 明日本番! ~準備完了しました~

お知らせ, 中等部, 初等部

 いよいよ明日、文化祭の本番を迎えます。各部門のリハーサル、展示物などが完了しました。1・2年生のかわいいさるかに合戦、3・4年生の合奏や歌、5年生以上による各部門の発表など、昨年以上に準備に時間をかけてきました。素晴らしい文化祭になると確信しています。どうぞお楽しみに!!

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、パンプキンパン・インディアンサラダ・白菜のとろとろスープ・みかん・牛乳でした。みかんのすっぱさはクエン酸といって、身体の疲れをとる働きがあります。また、みかんにはビタミンCがたくさん含まれていて、中くらいのみかん2個で1日分のビタミンCが摂れるそうです。今日も美味しくいただきました。

戸沢学園通信第6号

学校だより

戸沢学園通信の10月号です。行事が様々ありました。第6号 10月

今日の給食! ~ハロウィン献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、カレーピラフ・カボチャのチーズ焼き・ポトフ・ハロウィンデザート・牛乳でした。ハロウィンは西洋のお祭りです。秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う伝統行事です。日本でもこの時期になるとハロウィンイベントや仮装などで楽しむようになりました。今日のデザートは、「パンプキンババロア」です。とっても美味しくいただきました。

文化祭ものづくり部門! ~地域の方を指導者に~

お知らせ, 中等部, 初等部

 文化祭準備が進んでいます。ものづくり部門では地域の方を指導者に、さまざまな伝統工芸に挑戦しています。本番ではたくさんの素晴らしい作品が展示されると思います。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、秋の味覚ご飯・えびとレンコンの寄せ揚げ・野菜の切りごま和え・ねぎの味噌汁・牛乳でした。栗は秋の味覚を代表する食べ物です。大きいものより、小さいものの方がおいしいと言われています。栗は栄養価が高く、糖分、ビタミンB、ミネラルを多く含んでいます。今日の炊き込みご飯には、栗がたくさん入っています。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、味噌ラーメン・たまご焼き・わかめサラダ・手作りごまプリン・牛乳でした。ごまには、小さい粒にギュッと栄養がつまっています。骨をつくるカルシウムや血をつくる鉄分などが豊富に含まれています。表面の皮が固いため、すり鉢ですったり、練りごまの状態で食べた方が栄養が吸収されやすいそうです。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・海苔佃煮・いかクリスピー・チョレギサラダ・春雨スープ・りんご・牛乳でした。「チョレギ」とは、漬け込んでいない浅漬けキムチのことをいいます。チョレギサラダは生野菜をちぎって作るサラダです。今日は、にんにくが入った韓国風ドレッシングを茹でた野菜と和えているそうです。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、コッペパン・ウインナー・コールスローサラダ・さつまいも入りシチュー・柿・牛乳でした。「柿が赤くなると医者が青くなる」という昔のことわざがあります。これは、柿にはたくさんのビタミンが含まれていて、風邪などの病気の予防によいことから言われたものです。1日一個の柿を食べるだけで、必要なビタミンCがとれるそうです。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、手作りかき揚げ丼・チキンサラダ・わかめの味噌汁・牛乳でした。今日は調理師さんが1つ1つ心を込めて作ったかき揚げです。干しエビ・人参・春菊・玉ねぎ・トウモロコシの5種類が入っています。ご飯の上にのせ、タレをかけていただきます。調理師さんの、美味しいものを食べさせたいという愛情が感じられます。

 

今日の給食! ~9年生リクエストデザート~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ツナとチーズのカレーライス・豚しゃぶサラダ・フルーツ杏仁豆腐・牛乳でした。今日のカレーは、「ツナ・大豆・チーズ」の具材を使っています。とろーりチーズを入れたので、まろやかな味に仕上がっています。今日のマナーは、「背筋を伸ばして、足を床につけて食べよう」です。食事のマナーを身につける理由は、自分自身が食事をスムーズに進めるためと、他の人に不愉快な思いをさせないための両方あります。今のうちから、しっかりしたマナーを意識して食事をする習慣を身につけましょう。

 

陸上自衛隊スクールコンサート!

お知らせ, 中等部, 初等部

 午前中に初等部、午後から中等部の自衛隊スクールコンサートがありました。行進曲「秋空に」から始まり、楽器紹介のためのファンタジーメドレー、そして、子ども達になじみのある、YOASOBIのアイドルなど、ジャンボリミッキーでは、3人の隊員の方がのりのりのダンスを披露してくれました。とっても楽しい時間を過ごすことができました。戸沢学園の卒業生が楽団に1名いることも紹介されました。陸上自衛隊第6音楽隊の皆さん、本当にありがとうございました。

 

今日の給食! ~9年生リクエスト給食~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・鶏肉の唐揚げ・海藻サラダ・ワンタンスープ・牛乳でした。今日は9年生のリクエスト献立です。キムチご飯、唐揚げ、海藻サラダとみんなに人気のメニューがそろいました。野菜もたっぷりとれる、栄養バランスが整った献立です。今日のマナーは、「正しい箸の持ち方で食べよう」です。箸の持ち方を、ぜひ家庭でも意識してみてください。

 

文化祭準備進んでいます! ~共育タイム~

お知らせ, 中等部, 初等部

 11月3日の文化祭に向けて、本格的な準備に入りました。1・2年生合同と3・4年生合同の出し物、5年生以上は動画・ダンス・演劇・合奏、の各部門に分かれての発表になります。ものづくりチーム・絵画チームの展示もあります。9年生が先頭に立って、5~8年生を引っ張っています。本番がとっても楽しみです。

今日の給食! ~食事マナー強化週間~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・手作りふりかけ・さつまいもとパプリカの酢鶏・なめこの味噌汁・りんご・牛乳でした。りんごの皮の部分には、ポリフェノールが多く、老化やガンを防ぐ効果があります。また、お腹の調子を整えるペクチンも皮の部分に多く含まれているので、皮ごと食べるのがおすすめです。香りの成分にはリラックス効果もあるそうです。今日のマナーは、『よくかんで食べよう』です。毎日の食事でも意識しながら食べてみてください。

 

修学旅行の思い出! ~8年生~

8年生, お知らせ, 中等部

 10月11日(水)、6:30に新庄駅に集合し、ちょっぴり眠そうな顔で出発式を終え、新幹線へ。上野駅に到着し「はとバス」に乗って、「東京スカイツリー」「浅草雷門」を見学しました。お昼は、もんじゃ焼き、お好み焼き、焼きそばのセットで、とてもお腹いっぱいに。ミュージカル「ライオンキング」を楽しみ、1日目は終了です。2日目は、「進路研修」から「夢の国ディズニーランド」で文字通り夢のような楽しい時間を過ごしました。最終日は、「国会議事堂」を見学、議員食堂でカツカレーを食べ、とっても美味しくてびっくり。「上野研修」を終えて無事に帰途につきました。とっても楽しい修学旅行でした。

 

今日の給食! ~食事マナー強化週間~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・手作り卵焼き・ペンネアラビアータ・野菜スープ・牛乳でした。ペンネとは、両端を斜めにカットしてあるショートパスタです。形がペンに似ていることからペンネという名前がつきました。今日は、辛みを抑えたトマトソースとペンネをからめたアラビアータです。今日のマナーは、『食器を持って食べよう』です。箸をきちんと使い、背筋を伸ばし食器を持って・・・、美しい食事の所作は日本の伝統でもあります。しっかり身につけてほしいものです。

今日の給食! ~マナー強化週間~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鮭のマヨ味噌チーズ焼き・パプリカときのこの炒め物・味噌けんちん汁・牛乳でした。今日の炒め物には赤と黄色のパプリカが入っています。パプリカはピーマンと比べて、甘くてとても肉厚で大きいです。栄養素の違いは、ビタミン類はパプリカの方が2倍以上多く含んでいるそうです。今週は食事のマナー強化週間として、毎日1つずつ重点を決めて、正しいマナーを意識しながらいただきましょう。今日は『かわるがわる食べよう』です。口の中で味を調整しながら食べると、給食をさらに美味しく食べることができるそうです。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・塩だれ焼き肉・ひじきと野菜のコロコロサラダ・韓国風みそスープ・牛乳でした。ひじきは海藻の仲間で、皮膚やのどの粘膜を健康に保つビタミンA、血液のもとになる鉄分、骨や歯を丈夫にするカルシウム、お腹の調子を整える食物繊維など、私たちの身体に必要な栄養がたくさん詰まっています。今日のサラダは、ひじきをおいしく食べるために味付けを工夫しているそうです。いろいろな色の具材が集まってとてもおいしそうです。

 

修学旅行の思い出! ~6年生~

6年生, お知らせ, 初等部

 10月5日から2泊3日の日程で、6年生が栃木県日光方面へ修学旅行にいってきました。天候にも恵まれ、とても良い旅になりました。日光東照宮、日光江戸村、せんべい焼き体験、旅館のおいしいご飯、どれも大切な思い出です。

みどりとお友だちプロジェクト!

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生が戸沢保育園の子どもたちとペアになって、芝桜とパンジーの植栽を行いました。仲良く手をつないでみんな笑顔でした。とてもきれいに植えることができました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さばのカレー焼き・茎わかめ炒め・具だくさん豆乳汁・牛乳でした。今日は、具だくさんで、さらに豆乳を加えた、旨味と栄養たっぷりの味噌汁です。季節にとれるいろいろな野菜がたくさん使われています。きのこと鶏肉の旨味をアップし、少ない調味料で味をつけているそうです。とっても美味しくいただきました。

神室宿泊学習の思い出! ~7年生~

7年生, お知らせ, 中等部

 10月5日・6日と、7年生が神室少年自然の家において、宿泊学習を行いました。『Let’s enjoy KAMURO !』~自然と親しみ活気あるチームワークを育てよう~をスローガンに、元気いっぱいに過ごしてきました。あいにくの雨でしたが、石窯ピザ作りやビバーク体験、野外炊飯、めんごハイキングなど予定していた計画通りにがんばりました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・えびと大豆のチリソース煮・ナムル・手作り肉団子スープ・牛乳でした。牛乳が毎日給食に出る理由を知っていますか。成長期の皆さんにとって大切な栄養素がたくさん入っているからです。骨や歯をつくる『カルシウム』や、筋肉や血液をつくる『タンパク質』が多く含まれています。残さず飲んでほしい牛乳です。苦手な人も、一口からでいいので挑戦してみましょう。今日も美味しくいただきました。

今日の給食! ~目の愛護デー献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、食パン・ブルーベリージャム・鶏肉のガーリック焼き・カボチャサラダ・キャロットスープ・牛乳でした。10月10日は『目の愛護デー』です。今日は目に良いと言われる献立です。目の健康を保つのに必要な『ビタミンA』と目の疲れをとったり、視力を回復させる『アントシアニン』が含まれる食べ物を取り入れた献立でした。とっても美味しくいただきました。

 

5年生 稲刈り体験!

5年生, お知らせ, 初等部

 春に植えた稲が収穫の時期を迎えました。5年生が、地域の指導者の方に手本を見せていただき、鎌での稲刈りに挑戦しました。天気にも恵まれ、元気いっぱい最後までがんばりました。収穫したお米は、調理実習や給食に活用する予定です。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、豆ワカメご飯・手作り豆腐ナゲット・きのこサラダ・芋餅汁・牛乳でした。大豆から作られる『豆腐』は、昔から身体に良い食品として日本の人々に食べ継がれててきました。ドイツでは大豆を「畑の肉」と称し、アメリカでは「大地の黄金」と呼んでいるほど、良質な植物性のタンパク質をはじめ、カルシウムなどの栄養素が豊富に含まれています。今日の豆腐ナゲットは、たくさんの豆腐を使って、調理師さんが一つ一つ手作りしてくれました。とっても美味しくいただきました。今日は1年生の保護者の研修で、子どもたちといっしょに給食を試食しました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鮭の塩焼き・サツマイモ入りひじき炒め・キムチ汁・ミニトマト・牛乳でした。サツマイモに含まれるビタミンCは、コラーゲンの働きを助けたり、免疫を強くし風邪を予防する効果などがあります。また熱にも強く調理しても壊れにくいのが特徴です。秋の代表的な味覚、サツマイモを美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、親子丼・サツマイモのかりかり和え・もずくの味噌汁・シャインマスカット・牛乳でした。シャインマスカットは、これまでのマスカットを品種改良したもので、香りが良く種がなく、皮ごと食べられ栽培しやすい特徴があります。とっても美味しくいただきました。

今日の給食! ~十五夜給食~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キノコご飯・さばの柚子塩麹焼き・菊花サラダ・ワカメの味噌汁・お月見デザート・牛乳でした。明日は十五夜です。1年の中で一番月がきれいに見える日とされています。十五夜は、昔、食べ物の収穫に感謝するという意味で、ススキを飾り、お団子や採れたばかりの『芋』を食べる風習があります。芋を食べることから『いも名月』とも呼ばれます。明日晴れたら、家族みんなでお月見はどうでしょうか?

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・韓国のり・パプリカ入りチャプチェ・ナムル・卵スープ・牛乳でした。戸沢村では、15年以上前から「パプリカ」の栽培が始まり、今では7件の農家が年間10万個のパプリカを出荷しているそうです。戸沢村のパプリカは味や形が良く、農薬の量も押さえていることから人気が高いそうです。今日は韓国料理の定番を美味しくいただきました。

 

今日の給食! ~5年生リクエスト献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・鶏肉の唐揚げ・海藻サラダ・サイダー入りフルーツポンチ・牛乳でした。今日は5年生のリクエスト献立です。とっても人気のあるメニューがそろいました。みんなの美味しい笑顔が印象的でした。

 

今日の給食! ~6年生リクエスト献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、味噌ラーメン・ハンバーグ・ツナサラダ・はちみつレモンゼリー・牛乳でした。今年度も、5年生から9年生までの、リクエスト献立を予定しています。一回目は、6年生のリクエストです。野菜がたっぷり入った味噌ラーメン、ハンバーグ、ツナサラダ、ゼリーと食べやすい人気のメニューがそろいました。しっかり食べて午後も元気にがんばりましょう。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・しゅうまい・わかめ和え・マーボー豆腐・牛乳でした。マーボー豆腐は、パンダの故郷、中国四川省の郷土料理です。昔、貧しくて材料もない中、あり合わせの食材でお客様をもてなすために作ったのが始まりとされています。今では、ご飯が進む人気メニューの1つになりました。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鮭の塩焼き・おかか入り切り干し大根炒め・芋煮・サンプルーン・牛乳でした。芋煮は山形県の代表的な郷土料理です。芋煮は地域やそれぞれの家庭によって、食材や味付けが違います。今日は牛肉を使った醤油味の『芋煮』です。里芋のぬめりが強く、とろっとした食感が楽しめます。山形の秋を感じることができるメニューでした。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・揚げ餃子・チンジャオロース・もずく入りコーンスープ・牛乳でした。チンジャオロースとは中華料理の1つで、ピーマンと肉を細く切って炒めた料理です。今日は戸沢村でとれたパプリカも入っています。カロテンとビタミンCが多い献立です。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ジャージャーうどん・パオズ・野菜の切りごま和え・ヨーグルト・牛乳でした。ジャージャー麺は、中国から伝わった料理で、中華麺を水で冷やし、その上に肉味噌をかけ混ぜながら食べます。野菜がたくさん入った汁なしの麺料理です。今日は中華麺でなく、うどんで美味しくいただきました。

9年生農業体験!

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生の職場体験の最終日は、戸沢村の農業体験です。お米・ミニトマト・ししとうなどの、収穫や出荷の手伝いをさせてもらいました。午前中だけの作業でしたが、その大変さと充実感を感じることができたようです。この3日間の職場体験を通して、自分の進路を見つめ直すきっかけになればと思います。お疲れ様でした。

 

9年生職場体験!

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生が、9月13日から15日まで、村内外のいろいろな事業所で職場体験を行っています。農業や商工業、消防署、駐在所、保育所などさまざまな業種を体験しています。働くことの大変さを実感するとともに、とてもやりがいを感じた生徒も多かったようです。また、服装や身だしなみ、あいさつ・言葉遣い、時間のけじめなどあらためてその大切さを感じている生徒も多くいました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、手作りソースカツ丼・ひじきと野菜のコロコロサラダ・なめこの味噌汁・牛乳でした。豚肉は日本人が一番多く食べているお肉です。豚肉に多く含まれるビタミンB1には、イライラ防止や夏バテ防止の効果があります。今日は調理師さんが心をこめて手作りしたソースカツ丼です。みんな笑顔で美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、わかめご飯・マスの味噌マヨネーズ焼き・トマトとイカのマリネ・切り干し大根スープ・牛乳でした。ヨーロッパでは『トマトが赤くなると、医者が青くなる』と言われるくらい、トマトは健康に良い野菜です。カロテンやビタミン、カリウムが豊富に含まれ、赤い色素のリコピンには免疫力を高めたり、発ガンを押さえたりする効果があります。今日は、トマトとイカのマリネで美味しくいただきました。

 

初等部バイキング給食!

お知らせ, 初等部, 食育

 9月11日は、初等部のバイキング給食でした。美味しそうなメニューがたくさん並び、みんな笑顔でお腹いっぱい食べました。おかわりをする人もたくさんいて、ほとんどのお皿は空っぽでした。栄養教諭の先生、調理員の皆さんに感謝の気持ちを忘れないようにね!

9月10月は戸沢村メディアコントロール強化月間です

お知らせ, 戸沢村教育委員会より

 戸沢村教育委員会・戸沢村青少年育成村民会議よりお知らせです。

9月10月は戸沢村メディアコントロール強化月間とし、青少年育成村民会議では、のぼりの設置や標語募集などの取り組みをしています。

 

〇メディアコントロールとは

電子ゲーム機、スマートフォン、タブレット、パソコンなどを使用する時間やルールを自分で決め、調整・抑制していくことです。

電子メディアは学校教育でも利用され、子どもたちとっても欠かせない道具ですが、使用方法を誤れば、実質的な被害や健康被害が生じる可能性があります。

例えば、長時間使用すると、睡眠不足、生活リズムの乱れによるだるさ、体力や視力の低下、コミュニケーション能力の低下などの多くの問題が起きると言われています。

また、SNSをきっかけに子どもたちが犯罪に巻き込まれる危険性もあります。

そのため自分で電子メディアの使い方をコントロールし生活習慣を整えていく力をつけていく事が大切です。

 

保護者の方にも声かけや見届けなどにご協力いただき、子どもたちのよりよい成長につなげていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

戸沢村教育委員会・戸沢村青少年育成村民会議

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、かぼちゃとひき肉のカレーライス・ゴボウサラダ・ぶどう・牛乳でした。野菜は色によって含まれる栄養成分がちがいます。色の濃い野菜は、『緑黄色野菜』、色の薄い野菜は、『淡色野菜』と呼ばれます。緑黄色野菜はカロテンが多く、淡色野菜はビタミンCが多く含まれます。赤や黄色、緑・白・紫といろいろな色の野菜があるので、組み合わせて食べると、栄養バランスもよくなります。今日はかぼちゃがたっぷり入った、みんな大好きなカレーライス、とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ゆかり手巻きご飯・卵焼き・きゅうり・切り干し大根サラダ・肉じゃが・牛乳でした。きゅうりは水分が多く、身体を冷やす働きがあり、まだまだ残暑が厳しい時期には、うれしい野菜です。野菜の水分は、飲み物より長く身体にとどまっているので、食事で野菜をたくさん食べることはとても大切です。今日は、手巻き海苔の上にゆかりご飯をのせ、きゅうりとたまごを巻いて食べました。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ほっけの昆布醤油焼き・キムチ味のおから炒り・道産子汁・ミニトマト・牛乳でした。おからとは、豆腐を作るときに、大豆から豆乳をしぼったあとの残った部分です。お腹の調子を整える食物繊維が豊富で、大豆の栄養がぎゅっとつまった、栄養価の高い食材です。今日は、キムチを入れたおから炒り、美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ミートソーススパゲティ・オムレツ・コーンサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。今日は、なすの入ったミートソーススパゲティです。なすの皮には『ナスニン』というポリフェノールの一種が含まれています。このナスニンには、がんを予防したり、目の疲れをとってくれたりする効果があるそうです。今日も美味しくいただきました。

お楽しみバイキング給食! ~中等部~

お知らせ, 中等部, 食育

 今日は、中等部のバイキング給食でした。初等部が相撲大会の代休のためランチルームを使わせてもらいます。たくさんのメニューから、栄養のバランスを考えて、自分の好きなメニューを選びました。【主食】キムチご飯・ハニートースト・お好み焼き【主菜】肉団子・エビカツ・鶏肉の唐揚げ【副菜】春雨サラダ・海藻サラダ・ミニトマト【デザート】フルーツ杏仁豆腐・チョコクレープ 【汁物】すまし汁 麦茶 と 大好きなメニューがずらりと並びました。みんな笑顔で、とっても楽しい時間になりました。おかわりもいただき、お腹いっぱいになりました。栄養教諭の先生、調理員の皆さんに感謝です。

 

がんばった相撲大会! ~初等部~

お知らせ, 初等部

 9月2日(土)に、初等部相撲大会が行われました。夏休み明けから練習・準備を進めてきました。熱中症対策で、エアコンのある柔道場での開催となりました。保護者は学年ごとの入れ替えとなりましたが、大きな声援の中、どの学年も熱戦が相次ぎ、とても盛り上がった大会となりました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・アジフライフィレ・和風サラダ・ねぎの味噌汁・牛乳でした。ねぎが収穫される時期になりました。今日の味噌汁は、戸沢村のねぎを美味しく味わうために、ねぎを大きめに切っているそうです。豚肉と厚揚げと一緒に食べると、とっても美味しいですね。

 

 

ジャガイモ収穫! ~8年生技術~

8年生, 中等部

 8年生が技術の時間にジャガイモを収穫しました。栽培分野の学習で、みごとなイモがたくさん採れました。家庭科の調理実習で、ポテトサラダにして食べる予定です。とっても楽しみです。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、えびピラフ・夏野菜のチーズ焼き・ポトフ・ヨーグルト・牛乳でした。夏野菜とは、野菜の中で、特に夏にとれる野菜を言います。今日のチーズ焼きには、アスパラ・トマト・カボチャなどの夏野菜が入っています。カロテンやビタミンCが豊富で、夏バテなどを予防してくれます。美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、カリカリ梅と豆のご飯・戸沢産パプリカの肉詰め・海藻サラダ・キャベツの味噌汁・牛乳でした。戸沢村では、15年以上前から「パプリカ」の栽培を始め、今では7件の農家が年間10万個のパプリカを出荷しています。戸沢村のパプリカは味や形がよく、農薬の量も抑えていることから人気が高く、おもに東京に出荷されています。7月下旬から11月中旬まで出荷が続くそうです。食材のパプリカだけでなく、調理員さんが心を込めて1個1個ていねいに調理してくださっています。感謝の心を忘れずにね。美味しいパプリカの肉詰めをいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、冷たいトマトスパゲティ・鶏肉のマーマレード焼き・かぼちゃサラダ・シューチーズ・牛乳でした。トマトには、昆布などにも含まれる旨味成分のグルタミン酸が多く含まれています。トマトは赤く熟すにつれ、旨味が増えて美味しくなります。今が旬のトマトを使った冷製パスタ、とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・春巻き・棒々鶏風サラダ・わかめスープ・牛乳でした。韓国では、誕生日にわかめスープが出るそうです。また、韓国のお母さんたちは、産後の体力を回復させるために、21日間『わかめスープ』を飲むと言われています。美味しいわかめスープをいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、夏野菜カレー・コーンサラダ・ぶどう・牛乳でした。夏バテ気味で食欲がないときにも、夏野菜カレーならみんなたっぷり食べられます。夏に旬を迎える美味しい野菜がたくさんあり、カレーのスパイスは、食欲を増進させたり、消化を促進させたりするからです。また、今日のデザートは山形県が生産量全国3位を誇るぶどうです。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、バターパン・白身魚のカレーマヨネーズ焼き・パプリカ入りきのこサラダ・パンプキンスープ・牛乳でした。かぼちゃはアメリカ大陸がふるさとです。日本には17世紀にカンボジアから伝わりました。カロテンやビタミンCの他に、タンパク質や脂肪も多く、カロリーの高いかぼちゃは栄養たっぷりの野菜です。パンプキンスープ、とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、タコライス・人参しりしり・もずくの味噌汁・ピーチゼリー・牛乳でした。夏休みが終わり、学校生活がスタートしました。夏休み中は規則正しく過ごすことができましたか? 生活リズムが崩れている人はいませんか? 毎日しっかり朝ご飯を食べて、新学期も元気に過ごしましょう。

 

2学期始業式! ~元気に学校生活がスタートしました~

お知らせ, 中等部, 初等部

 2学期がスタートし、児童・生徒が元気に登校しました。夏休み中、大きな事故もなく、みんな充実した休みだったようです。始業式では校長先生から、凡事徹底(何でもないあたりまえのことをしっかりやる)というお話がありました。また、代表児童生徒が、2学期の目標をりっぱに発表しました。まだまだ暑い日が続きますが、元気にがんばっていきましょう。

 

1学期終業式&東北全国大会壮行式!

お知らせ, 中等部, 初等部

 1学期の終業式を、体育館から柔道場に場所を移して行いました。外の気温は30℃を越えていましたが、エアコンの効いた涼しいところで、落ち着いて1学期の締めくくりができました。3名の代表生徒の1学期の振り返りもとてもりっぱでした。また、県大会を勝ち抜いて、東北・全国大会に出場する5人の選手を、全校生徒で応援しました。さらなる健闘を期待しています。

 

1学期振り返り集会!

お知らせ, 中等部, 初等部

 1年生から9年生までの縦割り班で、1学期の振り返りを行いました。各教室に分かれて、それぞれの学年ごとに工夫を凝らした発表でした。振り返りのあとは、なかよし班ごとにカードゲーム、みんなで盛り上がりました。

いかだ下り&滝すべり ~5年生校外学習~

5年生, お知らせ, 初等部

 5年生宿泊学習の最終日は、最上川いかだ下りと滝すべりです。手作りのフラッグをみんなで完成させました。残念ながら雨のため水量が多く、いかだ下りは断念しました。その分滝すべりを存分に楽しむことができました。また、最上峡芭蕉ライン観光さんの舟下りを体験して、たくさんの思い出ができました。

神室宿泊学習! ~5年生校外学習~

5年生, お知らせ, 初等部

 5年生が2泊3日の日程で、神室少年自然の家において、宿泊学習を行いました。雨の影響で一部予定が変更になりましたが、大きなけがや事故もなく、無事に帰ってきました。たくさんの自然体験や野外炊飯など、みんなで協力してやり遂げることができました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、夏野菜カレー・海藻サラダ・尾花沢スイカ・牛乳でした。今日のカレーには、夏野菜『かぼちゃ・なす・ピーマン・ズッキーニ』が入っています。旬の野菜は栄養が豊富です。残さず食べて、暑い夏を乗り切りましょう。明日から夏休みに入ります。暑さに負けないように食事をしっかり食べて、休み中も元気に過ごしてくださいね。

 

 

戸沢学園通信7月号

学校だより

1学期は残すところあと1日となりました。

本日は、授業参観・学年保護者会・教育講演会が行われます。第4号 7月

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、冷やしサラダうどん・鶏ささみの天ぷら・庄内砂丘庵ですメロン・牛乳でした。メロンは庄内砂丘のアンデスメロンです。酒田市浜中地区を中心として栽培されている、甘くてとっても美味しいメロンです。山形県は本当にたくさんの果物を楽しむことができますね。とっても美味しくいただきました。

読み聞かせ&今年も最上九文庫!

お知らせ, 中等部, 初等部

 今日も、戸沢村読み聞かせサークル『くれよん』さんに協力をいただき、読み聞かせがありました。どの子どもも真剣なまなざしで聞いています。今年も、戸沢村出身のプロレスラー『最上九(もがみきゅう)』さんより、初等部に本を寄贈していただきました。最上九文庫としてたくさんの子どもたちが読んでいます。ありがとうございました。

幻想の森! ~3年生校外学習~

3年生, お知らせ, 初等部

 3年生が、校外学習で幻想の森を探検してきました。あいにくの雨でしたが、霧雨で煙る幻想の森は、いっそう神秘的で、とても貴重な体験となりました。みんな地域の先生の説明を真剣に聞いていました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・棒餃子・棒々鶏サラダ・麻婆なす・牛乳でした。なすは夏が旬の野菜です。なすは体を冷やす働きがあるので、夏の暑い日に持ってこいの食べ物です。今日は、なすをたくさん使った麻婆なす、とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、豆ご飯・ししゃものバーベキュー・磯合え・豆腐の味噌汁・牛乳でした。ししゃもは漢字で『柳の葉の魚』と書くように、15センチくらいの細長い魚で、日本では北海道で獲れます。頭から全部骨ごと食べられるので、タンパク質・カルシウム・ビタミンB2がたくさんとれます。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ビビンバ・韓国風味噌スープ・フルーツヨーグルト・牛乳でした。今日のビビンバは、韓国の代表的な料理です。韓国料理には、コレステロールを減らす『ごま』と食欲を増す『唐辛子』、そして疲労回復の『ニンニク』が、欠かすことのできな食材だそうです。これから暑さが厳しくなってきます。しっかり食べて夏を乗り切りましょう。とっても美味しくいただきました。

学園プール開放について

お知らせ

7月15日(土)、7月16日(日)のプール開放については、雨のため中止となります。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・かぼちゃと鶏肉の揚げ煮・ゆかり和え・わかめの味噌汁・牛乳でした。ゆかりとは、赤しそのふりかけです。ご飯に混ぜて食べても美味しいのですが、今日はゆかりで野菜を和えています。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・イカ竜田揚げ・いんげんのごま和え・キムチ汁・牛乳でした。いんげんは夏が旬の野菜です。たくさんの栄養を少しずつバランスよく含んでいます。血管を丈夫にし、肌の調子を整えたり代謝を高めたりする効果があります。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・手作りハンバーグ・じゃがいものカレーソテー・野菜スープ・牛乳でした。皆さんは献立表を見ていますか。献立だけでなく食べ物の仲間分けのところも、ぜひ見てみましょう。食べ物は働きによって3つのグループに分けられます。赤は体をつくるもとになるグループ、黄色は熱や力になるグループ、緑は体の調子を整えるグループです。健康な体は食べ物が土台になっています。ぜひバランスよく栄養を摂るように心がけましょう。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・えびカツ・コーンサラダ・ミネストローネ・牛乳でした。ミネストローネは、おもにトマトを使ったイタリアの野菜スープです。使う野菜は旬の時期や地域によって様々です。具だくさんで野菜がたくさんとれるスープ、美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、豚キムチ丼・春雨サラダ・モロヘイヤの味噌汁・パイナップル・牛乳でした。体がだるい、疲れやすいなどの症状は、ビタミンB1不足が原因であることが多くあります。豚キムチ丼に含まれるニンニク、ショウガはビタミンB1の働きを助けます。夏休みまで登校日はあと12日、がんばって乗り切ろう! 今日も美味しくいただきました。

 

今日の給食! ~七夕献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、チキンライス・かぼちゃサラダ・すまし汁・七夕ゼリー・牛乳でした。今日、7月7日は『七夕(たなばた)』です。1年に1度、彦星と織り姫が天の川を渡って会うことができる日で、願い事を短冊に書いて笹につるすと、叶うと言われています。笹の葉は天に向かって大きく広がることから、願いが届くようにという思いで使われるようになったそうです。もし、晴れたら夜空を見上げるのもいいですね。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・のり佃煮・レバーのかりんと揚げ・ナムル・じゃがいもの味噌汁・牛乳でした。レバーにはたくさんの鉄分が含まれています。鉄分は体の中で血を作る働きと、取り込んだ酸素を体内のすみずみまで運ぶ大事な役目をしています。しっかり食べましょう。

 

今日の読み聞かせ!

お知らせ, 中等部, 初等部

 今日も、読み聞かせから、落ち着いた1日がスタートできました。真剣なまなざしで一生懸命に聞いている子どもたちが印象的でした。中等部の図書委員も読み聞かせに挑戦し、がんばっていました。新刊の本も紹介されています。

 

わくわく科学教室! ~教育研究センター事業~

お知らせ, 初等部

 最上教育研究センターより、指導主事の先生方に来ていただき、おもしろ理科実験を開催しました。1~3年生と、4~6年生に分かれ、いろいろな楽しい実験に児童は大喜びでした。わくわく、どきどきが止まらない魅力的な時間を過ごすことができました。理科が大好きな児童になってほしいですね!!

 

 

最上川ボート下り! ~6年生~

6年生, お知らせ, 初等部

 6年生が最上川ボート下りに挑戦しました。天候にも恵まれ、みんな笑顔でボートを漕いでいました。ボート下りのあとは、ふるさと村で昼食、そして支流を遡って滝滑りを楽しんできました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・味噌だれ焼き肉・ひじきの梅サラダ・なめこの味噌汁・黒糖ビーンズ・牛乳でした。黒糖ビーンズは、炒った大豆を沖縄県産の黒砂糖でコーティングしたものです。大豆には、タンパク質と食物繊維、黒砂糖にはミネラルが含まれています。ほのかに甘く、カリカリとした食感を味わいましょう。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、食パン・いちごジャム・鶏肉のバーベキュー焼き・イカとトマトのマリネ・じゃがいものスープ煮・牛乳でした。トマトには、昆布などに含まれる旨味成分のグルタミン酸が多く含まれています。トマトは、赤く熟すにつれて、旨味が増えて美味しくなります。また、“トマトが赤くなると医者が青くなる”という言葉があります。これは、トマトが熟す頃になると、トマトを食べて皆元気になり病人が減るので、仕事が減ってしまった医者が青くなってしまうと、ヨーロッパでは言われています。それほどトマトは栄養たっぷりな食品です。今が旬のトマト、味わっていただきましょう。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・マグロとちくわのケチャップ和え・塩昆布和え・豚汁・牛乳でした。マグロは赤身魚の代表で、日本人がもっとも好きな魚の一つです。マグロの仲間には本マグロの名で知られるクロマグロ、キハダマグロ、メバチマグロ、ビンナガマグロ、ミナミマグロなどがあります。今日のマグロは、キハダマグロでした。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・春巻き・チョレギサラダ・わかめスープ・牛乳でした。キムチは、唐辛子や塩を使用した漬物です。朝鮮半島で多く食べられ、朝鮮漬けとも言われます。乳酸発酵による酸味・うま味と塩辛さが複雑に混じり合った風味が特徴です。今日は人気メニューのキムチご飯で、みんなとっても美味しくいただきました。

マナー講座! ~9年生進路学習~

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生が外部から講師をお招きし、社会人としての基本マナーと心構えを学びました。株式会社プレステージ・ヒューマンソリューション様より、講師を派遣していただきました。社会人に必要なコミュニケーションスキルや、社会人のマナーの5つの原則、電話応対の基本などとても大切なことを学ぶことができました。9月の職場体験に向けて貴重な経験でした。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ニラ豚丼・海藻サラダ・じゃがいもの味噌汁・ミニトマト・牛乳でした。今日の食材のニラは、春から秋まで収穫でき、戸沢村でも盛んに栽培されている野菜です。ニラの強いにおいと濃い緑色は、ビタミンB1の吸収を高め、体の抵抗力をアップさせてくれます。疲れている時や風邪で体力が落ちているとき、スタミナをつけたいときにおすすめの野菜です。今日も美味しくいただきました。

イカの解剖! ~7年生理科~

7年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 7年生が、理科の授業でイカの解剖を行いました。背骨がない動物の仲間で軟体動物というグループのイカを、タブレットで撮影しながら解剖しました。まるで手術をしているかのように、見事なメスさばきをしていました。目のレンズや墨の入っている袋、口ばし、身体のいろいろな部分を観察できました。肝臓の袋を破って、イカの塩辛を作っているような班もありました。

ベストリズムチャレンジ! ~初等部保健委員会・図書委員会~

お知らせ, 初等部

 6月26日~6月29日、7月7日は、より良い生活リズムづくりをめざしてがんばる、『ベストリズムチャレンジ』期間です。スマホやゲーム、TVの時間を減らし、自分でコントロールする期間です。メディアを減らした時間は、本を読む時間にしようと図書委員会も協力してくれています。7月7日は、最上地区全体で取り組む、メディアコントロールデーです。家族みんなで協力してがんばりましょう。保健委員会と図書委員会が協力して、朝の呼びかけを行っています。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・手作りハンバーグ・ひじきと野菜のコロコロサラダ・パンプキンスープ・牛乳でした。手はいろいろなものを触るため、汚れやすく、他のものに汚れを移すことがよくあります。汚れや菌などがついた手で食べ物を食べると、菌が体の中に入ってしまいます。石けんをよく泡立て、指先や指と指の間までしっかり洗い、感染症の予防に努めましょう。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、チキンカレーライス・ビーンズサラダ・パイナップル・牛乳でした。皆さん、食事をしっかり味わって食べていますか。私たちが舌で感じる味は5つに分類されます。「甘味」、「塩味」、「酸味」、「苦味」、「うま味」で、5つの基本味「五味」と言います。ただ、食べるだけでなく、しっかり味を感じながら食べると楽しい時間になりますね。今日は、みんな大好きなカレーライス、とっても美味しくいただきました。

 

戸沢学園便り 第3号

学校だより

学園便り第3号を発行しました。小学生陸上大会、中総体前期の結果等を記載しました。第3号 6月

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・イカの竜田揚げ・わかめサラダ・根菜ごま汁・牛乳でした。今日の汁物は、里芋や大根、レンコンなど食物繊維が豊富な根菜を使っています。栄養価が高いすりごまを入れて、まろやかな味に仕上がって、とっても美味しかったです。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ホッケの昆布醤油焼き・山菜炒め・いも餅汁・さくらんぼ・牛乳でした。春に採れる山菜の仲間に『ふき』があります。ふきは調理する前に、ごしらえが必要です。熱湯にふきを入れると色鮮やかになります。茹でて水にさらし、水の中で縦に糸状に皮をむいてから調理します。とても手の込んだ郷土料理です。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、冷やしうどん・手作りかきあげ・豚しゃぶサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。今日は冷やしうどんです。麺類を食べるときに気をつけてほしいのが、塩分の取り過ぎです。塩分の取り過ぎは高血圧などの病気のもとになります。残ったつゆは全部飲まないようにしましょう。今日も美味しくいただきました。

 

山形旅行! ~4年生校外学習~

4年生, お知らせ, 初等部

 4年生が山形旅行に行ってきました。あいにくの雨でしたが、山形県庁では県の防災対策を学んできました。山形県産業科学館では、たくさんのおもしろ実験を体験しました。県立博物館ではヤマガタダイカイギュウの化石や縄文の女神などの土器をみてきました。寒河江のさくらんぼ狩りでは、今が旬のさくらんぼをとっても美味しくいただきました。盛りだくさんのメニューでめいっぱい楽しんできました。

新庄市巡り! ~2年生校外学習~

2年生, お知らせ, 初等部

 2年生が、新庄市の公共の施設を見学に行ってきました。新庄郵便局・新庄市立図書館・新庄駅・かむてん公園などを訪問し、施設の利用の仕方やそこで働く人々の様子を調べてきました。真剣な表情で話を聞く様子が見られました。お昼は美味しい弁当に、みんな笑顔です。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・豚肉の生姜焼き・ひじきのごまチーズサラダ・韓国風味噌スープ・牛乳でした。今日のサラダは、ひじきやごま、チーズを加えてカルシウムを強化しています。小学生・中学生の成長期には、大人よりも多くのカルシウムをとることが大切です。しっかり食べて丈夫な骨を作りましょう。今日も美味しくいただきました。

中総体に向けて! ~中等部壮行式~

お知らせ, 中等部

 いよいよ中総体が近づいてきました。6月17日、18日と各会場で開催されます。各部とも堂々とした態度で、りっぱに大会に向けての決意を発表していました。各部の健闘を祈ります。6年生が応援にかけつけ、エールをおくってくれました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ししゃもフライ・洋風卯の花カレー味・豚汁・牛乳でした。卯の花は、おからのことで、豆乳のしぼりかすですが、食物繊維・カルシウム・タンパク質が多く含まれている、とても栄養のある食品です。今日は、卯の花をカレー粉とコンソメで味をつけ、洋風にアレンジしています。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さばの味噌煮・にらともやしの炒め物・じゃがいも汁・牛乳でした。魚には体を丈夫にする栄養が含まれています。血液をきれいにしたり、血管や心臓の病気を予防したり、脳の働きを良くするパワーがあります。魚の栄養をしっかりとって、元気な体を作りましょう。今日も美味しくいただきました。

庄内旅行! ~3年生校外学習~

3年生, お知らせ, 初等部

 3年生が庄内方面に校外学習に行ってきました。オランダせんべい工場・加茂水族館・防災学習館と見学しました。メモをとりながら一生懸命に見学していました。お昼はレインボービーチで、美味しいお弁当タイムです。出発時は雨でしたが、到着した頃には雨も上がり、予定通り楽しむことができました。お弁当・おやつタイムにはみんな最高の笑顔でした。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、食パン・かぼちゃのチーズフライ・チキンのトマト煮・コンソメスープ・牛乳でした。鶏肉は、高タンパク・低脂肪で、とても柔らかく脂質が少ないので、消化吸収が良い食材です。今日は、鶏肉とトマトを一緒に煮込んだ料理、とても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・酢鶏・ゆかり和え・わかめの味噌汁・牛乳でした。噛む力で運動能力がアップするというデータがあります。実際に野球でボールを打つ瞬間やマラソンでラストスパートするときなど、運動の大事な場面で歯を食いしばらないと力がでません。普段から噛み応えのある物を食べたりして、噛む力をつけておくといいですね。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・マスの味噌マヨネーズ焼き・茎わかめ炒め・もぎりみず・牛乳でした。今の時期、最上地方には山菜の『みず』を使った郷土料理『もぎりみず』があります。手でねじってちぎることを、方言でもぎるといいます。みずを手でちぎることで、味がしみこみやすく美味しくなります。今日も美味しくいただきました。

 

TOZAWORK! ~7年生・8年生・9年生~

お知らせ, 中等部

 戸沢村まちづくり課の協力をいただき,新庄・最上地区の13の企業や事業所が体育館・玄関前に体験ブースを設置し、学校にいながらにして職業体験ができました。建設業界や農業、林業、自衛隊・消防などさまざまな体験ができました。将来の進路選択に向けて貴重な機会をいただきました。どの生徒も生き生きした表情で取り組んでいました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ひじきご飯・鶏肉のバーベキュー焼き・アスパラとツナのサラダ・わらびの味噌汁・牛乳でした。6月4日から6月10日まで、歯と口の健康週間です。今週はよく噛んで食べられる食材や料理を取り入れてます。歯と口の健康のために、良く噛んで食べることは、とても大切です。よく噛むことは唾液の分泌をうながすので、虫歯予防にもいいそうです。今日も美味しくいただきました。

戸沢村探検! ~1年生校外学習~

1年生, お知らせ, 初等部

 1年生が校外学習に行ってきました。村内角川の大杉、高麗館、生涯学習センター、雪バナナ(ぽんぽ館)などを見学しました。あいにくの雨でしたが、みんな元気いっぱいです。美味しいお弁当とおやつにみんな笑顔。初めて見たり、体験したりするものがあって、とっても楽しい時間を過ごしました。

 

なかよし清掃のスタート!

お知らせ, 中等部, 初等部

 1年生から9年生までの縦割り班で、なかよし清掃がスタートしました。上級生が下級生の面倒を見ながら、とても上手に掃除ができています。

 

中総体水泳壮行式!

お知らせ

 最上地区中総体の水泳競技が6月4日に行われます。戸沢学園から、9年生男子2名が出場します。自己ベストと県大会出場を目指して、がんばってください。全校生徒が応援しています。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・納豆・棒餃子・切り干し大根のキムチ炒め・鶏ゴボウ汁・牛乳でした。ゴボウは、食物繊維を多く含んでいるので、腸の働きを活発にし、お腹の調子をよくしたり、がんや高血圧を予防します。今日の汁物は、ゴボウの『グルタミン酸』、干し椎茸の『グアニル酸』、鶏肉の『イノシン酸』の3つの旨味を含んでいて、相乗効果でさらにおいしさが高まっています。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・手作りささみカツ・和風サラダ・なめこの味噌汁・牛乳でした。鶏ささみは、むね肉の裏側の中央あたりにあり、羽をはばたかせる際によく動かす部位なので、脂肪分が少ないのが特徴です。また、タンパク質の代謝に必要なビタミンB6が豊富なため、運動後に食べたい食材の1つです。今日も美味しくいただきました。

 

メダカのたまごの観察 ~5年生理科~

5年生, ICT教育, 初等部

 生まれて4日目のメダカのたまごを観察中。解剖顕微鏡とタブレットのカメラにタブレット専用の拡大レンズをつけて観察。心臓が動いているところやしっぽらしきものを見ることができ、歓声があがりました!

 

今年度初!調理実習。~6年生家庭科~

6年生, お知らせ, 初等部

 6年生は今年度初めての調理実習で野菜炒めを作りました。みんな包丁の使い方がとても上手です。ニンジンがちょっと固かったのはご愛嬌。会食、後片付けまで楽しくできました!

   

人権の花いっぱい運動! ~3年生&8年生~

3年生, 8年生, お知らせ, 中等部, 初等部

 新庄人権啓発活動地域ネットワーク協議会の人権啓発活動地方委託事業である「人権の花を咲かせよう!」運動が戸沢学園を会場に開催されました。人権擁護委員さんの協力をいただき、『人権の花』を初等部3年生と中等部8年生が協力して植えました。プランター90箱分の6色のペチュニアが、きれいに植えられました。天気にも恵まれ、3年生と8年生が仲良く作業できました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・イワシの蒲焼き・和風サラダ・山菜汁・牛乳でした。イワシは、血中コレステロールや中性脂肪を減らす働きのあるEPA、脳の働きを良くするDHAなどを多く含んでおり、生活習慣病の予防にも効果があると言われています。さらに“泳ぐカルシウム”と言われるほど、カルシウムが豊富な魚としても知られています。成長期の子どもたちにはとても欠かせない魚ですね。とても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ココアカスタードクリームパン・鶏肉のガーリック焼き・アスパラソテー・ニラ玉スープ・牛乳でした。今年度も戸沢村で育てられた旬の食材(アスパラ・にら・きゅうり・トマト・ネギ など)を『もがみ中央農協戸沢営農センターさん』から提供していただきます。今月の『アスパラ』と『にら』は、ご厚意でいただいたものです。感謝の気持ちを忘れずに、戸沢村でとれた美味しい野菜を味わっていただきましょう。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、五目チャーハン・ショウロンポウ・春雨サラダ・キムチ汁・牛乳でした。キムチは韓国の漬物のことで、乳酸菌の発酵食品です。体を温める働きのある唐辛子、強力な抗菌作用のあるにんにくが使われている栄養たっぷりの漬物です。今日はキムチ汁で美味しくいただきました。

 

学級目標発表会! ~全校集会~

ICT教育, お知らせ, 中等部, 初等部

 1年生から9年生まで、全校で集会を行いました。前半は各クラスの学級目標を発表しました。全員での発表、PowerPointを使っての発表など、いろいろな工夫がありました。後半は全校レクで、あみだくじで自己紹介を行いました。1年生から9年生まで仲良し班に分かれて、とっても楽しそうでした。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、山菜たっぷり丼・アスパラのサラダ・にらの味噌汁・牛乳でした。今日の山菜丼には、戸沢村で採れた旬の山菜『わらび』と『みず』が入っています。山菜は、山の恵みと言われるほど栄養があります。とっても美味しくいただきました。

田植え体験! ~5年生~

5年生, お知らせ, 初等部

 5年生が田植え体験を行いました。地域の指導者の皆様の協力をいただき、田植えから、稲刈りまで実施します。収穫したお米は、給食で全校生徒がいただく予定です。ぬるぬるの田んぼにみんな歓声を上げながら、田植えに挑戦しました。みんな泥んこになりながらも、とっても楽しそうでした。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・チキン南蛮・タルタルソース・コーンサラダ・春雨入り味噌スープ・牛乳でした。チキン南蛮とは、卵を衣にして揚げた鶏肉を甘酢だれに漬け、タルタルソースをかけて食べる、宮崎県の郷土料理です。宮崎県は鶏肉を食べる量が日本一で、地鶏が有名です。鶏肉には、体を作るタンパク質のほかに、糖質やタンパク質をエネルギーに変えるビタミンB2、貧血を防ぐビタミンB12が多く含まれています。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・アジ磯辺フライ・野菜のごま和え・肉じゃが・牛乳でした。じゃがいもには、ビタミンCがたくさん入っています。ドイツでは、じゃがいもを主食にしていて、日本人の10倍も食べているそうです。じゃがいものビタミンCは、熱を加えても壊れにくいのが特徴です。煮たり、炒めたり、いろいろな調理ができます。今日の肉じゃが、とっても美味しくいただきました。

戸沢学園だより第2号

学校だより

先日の運動会へのご協力ありがとうございました。学園だよりをどうぞご覧ください。第2号 5月

素晴らしい運動会でした!

お知らせ, 中等部, 初等部

 5月20日、天候にも恵まれ無事に運動会を開催することができました。1年生から9年生まで、戸沢学園の団結が感じられる運動会でした。また、たくさんの保護者の役員の方が、朝早くからの会場準備、終了後の後片付けをがんばっていただきました。本当に感謝いたします。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、コッペパン・手作りハンバーグ・アスパラ入りマカロニサラダ・小松菜のミルクスープ・牛乳でした。アスパラには、疲れた体を元気にするアスパラギン酸が含まれます。また、穂先に含まれるルチンは血管を丈夫にして高血圧や動脈硬化を予防します。今日は戸沢産のアスパラを美味しくいただきました。

 

運動会準備完了しました!

お知らせ, 中等部, 初等部

 本日の応援合戦リハーサル、小雨が降る中でしたが、各組とも素晴らしい応援合戦が完成しました。無事に、陣屋・看板の設置、テントの設営など運動会準備が完了し、いよいよ明日の本番を迎えるのみとなりました。雨の心配もなさそうです。1年生から9年生まで、学園みんなで作りあげる運動会、ぜひご覧ください。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、カレーライス・チーズサラダ・いちご・牛乳でした。いちごは、江戸時代にオランダから伝えられました。いちごのビタミンCはレモンよりも多く、果物の中でもトップクラスです。5~6粒で1日分のビタミンCがとれるほどです。風邪の予防にもビタミンCはとってもいいですよ。今日はみんなが大好きなカレーライス、お腹いっぱいいただきました。

運動会総練習!

お知らせ, 中等部, 初等部

 運動会の総練習が行われました。気温が上がる中、熱中症に気をつけながら、1年生から9年生まで生き生きと躍動していました。初等部・中等部ともに応援合戦に時間がかかりましたが、完成に近づいています。あさっての本番がとても楽しみです。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ミートソーススパゲティ・卵焼き・キノコサラダ・手作りごまプリン・牛乳でした。ごまは脂肪が半分を占めています。カルシウム・ビタミン・鉄分がたっぷりなごまは、種は小さいけれど子孫を残すための栄養がたっぷり詰まっています。そのまま食べるよりもすりつぶした方が吸収がよくなります。今日は、人気デザートの『手作りごまプリン』、とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・かつおと高野豆腐のケチャップ和え・ゆかり和え・じゃがいもの味噌汁・牛乳でした。春先になると、黒潮にのって日本列島にやってくる旬のかつおを『初がつお』と言います。特に鉄分が多く、疲れをとってくれる働きがあります。美味しくいただきました。

運動会全体練習!

お知らせ, 中等部, 初等部

 運動会がいよいよ今週末に近づいてきました。組練習では、ダンスや演舞など応援合戦の内容が完成間近です。全体練習では、行進やラジオ体操がとっても上手になりました。看板やポスターも進んでいます。天気にも恵まれて予定通りに計画が進んでいます。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・鶏肉のカレー焼き・ひじきと野菜のコロコロサラダ・キャロットポタージュ・牛乳でした。にんじんは毎日の給食に欠かせない野菜です。にんじんに含まれるカロテンは体の中でビタミンAに変わります。緑色野菜の仲間で、病気に負けない力を高め、病気から守ってくれます。今日のにんじんのポタージュ、とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・手作りふりかけ・ちくわの磯辺揚げ・わかめ和え・なめこ汁・牛乳でした。給食の味噌汁は、鰹節で出汁をとっています。今日のふりかけは、味噌汁の出汁をとった後の鰹節を使って作ったふりかけです。ツナとごまも入っています。ご飯の上にのせて美味しくいただきました。

最上地区中学校駅伝大会! ~男子総合10位・女子総合11位~

お知らせ, 中等部

 5月13日、真室川総合運動公園を会場に、最上地区中学校駅伝大会が行われました。男女とも選手が集まらずに、出場が危ぶまれましたが、なんとか出場することができました。全員で最後まで走りきるという目標を達成することができました。男子個人で1区3位、2区1位という結果を残しました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、カリカリ梅と豆のご飯・マスのムニエル・海藻サラダ・ジャガイモのスープ煮・牛乳でした。ジャガイモは、サツマイモや里芋より保存がきくのが特徴です。ジャガイモは日本全国で収穫され、春には九州、だんだん北上し、秋頃には北海道で旬を迎えます。北海道は『ジャガイモ王国』とさえ呼ばれています。私たちの食生活には欠かせない食材です。今日も美味しくいただきました。

マイク先生に紹介しよう! ~7年生英語~

7年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 自分の好きなアニメやスポーツ、動物など、タブレットで画像を見せながら、マイク先生に英語で紹介しました。はじめは遠慮がちでしたが、慣れてくると2回・3回と積極的にマイク先生に話しかけられるようになりました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ハヤシライス・揚げゴボウのかみかみサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。ヨーグルトは何からできているか、知っていますか? ヨーグルトは牛乳を発酵させた食べ物です。牛乳のカルシウム、良質なたんぱく質、ビタミンA、ビタミンB2に加え、乳酸菌による整腸作用なども期待できます。とっても美味しくいただきました。

 

読み聞かせスタート!

お知らせ, 中等部, 初等部

 今年度も、戸沢村読み聞かせサークル『くれよん』さんに協力をいただき、月に2回のペースで読み聞かせを行っていきます。どの子どもも真剣なまなざしで聞いています。また、中等部の図書委員会の生徒が、初等部に読み聞かせも行います。ほかにも図書委員会では本の特集や、新刊本の紹介など、工夫して展示しています。本が大好きな子どもに育ってほしいですね。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さばのカレー焼き・五目きんぴら・道産子汁・牛乳でした。さばは、『青魚の王様』と言われるほど、栄養たっぷりの魚です。さばの油には、脳の働きをよくするDHAや血の流れをよくするEPAがたくさん含まれています。意識してたくさん食べましょう。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ココア米粉揚げパン・ウインナー・コールスローサラダ・ミネストローネ・牛乳でした。ココアには、生活習慣病に効果のあるポリフェノールがたくさん含まれています。また、ポリフェノール以外にもビタミンやミネラルが豊富に含まれていて、骨を丈夫にしたり、鉄分の吸収率をアップさせるなどのパワーもあります。今日は、ココアをまぶした米粉揚げパン、とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・塩だれ焼き肉・ナムル・春雨スープ・牛乳でした。豚肉には、タンパク質のほかにも、ビタミンB1が多く含まれています。ビタミンB1は糖質が体の中でエネルギーに変わるときに必要なビタミンです。たくさん運動する人や、疲れやすい人は多く摂った方がよい栄養素です。今日も美味しくいただきました。

芝桜の植栽プロジェクト! ~中等部9年生技術~

9年生, お知らせ, 中等部

 中等部9年生が、技術の時間に芝桜の植栽を行いました。技能員の星川さんに協力いただき、校舎の周辺を芝桜でいっぱいにする計画です。戸沢学園みどりの少年団の事業で、『未来へつなげる感動の種まきプロジェクト』の3年目になります。これから継続して植栽し、何年後かには、グラウンド周辺がすべて芝桜に囲まれそうです。

今日の給食! ~こどもの日献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、たけのこご飯・メンチカツ・磯合え・すまし汁・柏餅・牛乳でした。5月5日のこどもの日にちなんでのメニューです。子どもの成長を祝う日として、国民の祝日になっています。たけのこは今が旬の食べ物です。みなさんが竹のようにすくすくと元気に育つようにと思いをこめて、たけのこご飯にしたそうです。とっても美味しくいただきました。

 

JRC登録更新式!

お知らせ, 中等部, 初等部

 初等部・中等部のJRC委員が中心となって準備を進めてきた、JRC登録更新式を行いました。初めて加盟する1年生に、わかりやすくJRC活動について説明があり、9年生からバッジをつけてもらいました。「気づき・考え・実行する」具体的に行動にうつせるといいですね。

 

 

中等部生徒総会!

ICT教育, お知らせ, 中等部

 7年生を迎えて、本格的な生徒会活動のスタートになります。生徒会の一員として、よりよい学校生活を築く第一歩です。タブレットの議案書を真剣に見つめながら、執行部・各委員会の取り組みを議論しました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・サバの味噌煮・茎わかめ炒め・たけのこ汁・いちご・牛乳でした。たけのこの出荷は収穫される場所でかなり差があります。鹿児島などの暖かい地域では、12月頃から出荷が始まります。孟宗竹がおいしい時期は、4月から5月頃で、春から初夏にかけてが旬です。とっても美味しくいただきました。

 

全校生で応援しました! ^山形県縦断駅伝~

お知らせ, 中等部, 初等部

 本日スタートした、山形県縦断駅伝を全校生で応援しました。1年生から9年生まで応援ボードを持って、全力で走る選手にエールを送りました。新庄・最上の代表として、学校のすぐ前を走るのは本校の卒業生です。昨年まで同じ校舎で学んだ先輩が走る姿を、みんなで精一杯応援しました。とってもかっこよかったです。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、3食そぼろ丼・野菜の味噌マヨ合え・ワンタンスープ・牛乳でした。ワンタンを漢字で書くと「雲を呑む」と書きます。お椀の中でワンタンが雲のように浮かんで見えますね。給食では今日のように皮だけのワンタンスープと、ひき肉を包んだワンタンスープがあります。どちらも美味しいです。

 

運動会練習スタート!

お知らせ, 中等部, 初等部

 5月20日(土)の運動会に向けて、いよいよ練習がスタートしました。実行委員会と各組幹部が今日の集会の準備を進めてきました。1年生から9年生まで、一丸となって運動会の成功に向かって団結しています。

 

戸沢学園通信第1号

学校だより

新年度がスタートして1か月。学園通信第1号で、学園の様子をお伝えします。第1号 4月

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・かつおフライ・磯合え・道産子汁・牛乳でした。春先になると、黒潮にのって日本列島にやってくる旬のかつおを「初がつお」と言います。特に鉄分が多く、貧血を防いだり疲れをとってくれる働きがあります。とっても美味しくいただきました。

 

春をさがそう! ~2年生生活科~

2年生, お知らせ, 初等部

 2年生が生活科の授業で春をさがしにでかけました。だんだん暖かくなるといろいろな花や生き物がたくさん見つけられます。みんな笑顔で元気がいいですね。

最上川安全運航の祈願祭! ~4年生~

4年生, お知らせ, 初等部

 古口の戸沢藩船番所で最上川の安全運航の祈願祭が開かれました。本校の4年生が招待され、おそろいの法被を着て、最上川舟唄を披露しました。その後、試乗船に乗せていただき舟下りを楽しみました。船頭さんのお話や舟唄を楽しんだり、おいしい弁当までごちそうになりました。戸沢村の良さを実感した4年生でした。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・鶏肉のガーリック焼き・ポテトサラダ・カレースープ・牛乳でした。じゃがいもに含まれる栄養素で注目したいのは、ビタミンCです。じゃがいもには、ミカンと同じくらいの量のビタミンCが含まれています。しかもビタミンCは基本的に熱に弱いのですが、じゃがいものビタミンCは熱に強く、調理をしても損なわれにくいのです。とっても美味しくいただきました。

殉難の碑参拝! ~6年生~

6年生, お知らせ, 初等部

 昭和45年4月24日:渡し船転覆事故で、戸沢村立古口小学校柏沢(かしざわ)分校の子どもたちの命を救い亡くなった、2名の先生を偲んで建立された殉難の碑に参拝に行ってきました。朝、読み聞かせサークル「くれよん」さんが作成した紙芝居で事故の概要を勉強しました。渡し船の転覆にあい、川に投げ出された子どもたち全員が救助されるのを確かめ、自分たちは力尽きて、雪どけで増水した最上川に没し去ったということです。救助にあたった人に「子どもたちを頼む」と最後まで必死に叫びながら先生たちの姿は消えていったそうです。この碑には、次のような銘文があります。『 おのが身はかへりみずして 教え子の生命護りし ひとぞ尊き 』 毎年、戸沢学園の6年生がこの碑を参拝しています。この事故を忘れないように語り継いでいかなければなりません。謹んでお二人の先生方のご冥福をお祈りいたします。子どもたちにとって、いのちの大切さを心に刻む時間になりました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ひじきご飯・たまご焼き・人参しりしり・なめこ汁・牛乳でした。ひじきには、皮膚やのどの粘膜を健康に保つビタミンA、血液のもとになる鉄分、骨や歯を丈夫にするカルシウム、お腹の調子を整える食物繊維など、私たちの体に必要な栄養がたくさん含まれています。家庭でも意識して食べたいものですね。今日も美味しくいただきました。

中等部駅伝練習!

お知らせ, 中等部

 5月13日の最上地区中学校駅伝大会に向けて、駅伝チームの練習が始まっています。各部活から選抜された有志ですが、21日(金)に会場となる真室川総合運動公園で試走を行いました。まだ、サクラがきれいに咲いているなかを、自己ベストを目指してがんばりました。また、駅伝のメンバーの2年生男子と3年生男子が、新庄・最上の代表として県縦断駅伝に選出されています。チームを勢いづける走りを期待しています。

花のつくりの観察! ~7年生理科~

7年生, お知らせ, 中等部

 7年生に進級し、中等部での生活にも慣れてきました。授業にも積極的に取り組んでいます。初めての委員会活動や部活体験などとってもがんばっています。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、チキンライス・春雨サラダ・切り干し大根スープ・ヨーグルト・牛乳でした。切り干し大根は、大根を細く切り、干して乾燥させたものです。大根は干すことで甘みが増し美味しくなります。今日はスープで美味しくいただきました。

 

1年生を迎える会! ~児童会~

お知らせ, 初等部

 6年生児童会の執行部が企画した、1年生を迎える会が行われました。2年生が手をつないで1年生をエスコートし入場しました。1年生ひとりひとりが自己紹介し、よろしくお願いします。のあいさつをしっかりと言えました。3年生からは手作りメダルのプレゼントがあり、1年生はとってもうれしそうでした。歓迎の言葉やゲームもあり、とても楽しい時間を過ごしました。

どれくらい成長したかな? ~中等部身体測定~

お知らせ, 中等部

 7・8・9年生が身体測定を行いました。去年よりどれくらい成長したでしょうか。身体も心も大きく成長できるといいですね。

おいしいね 給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・手作り佃煮・コロッケ・チキンサラダ・わかめの味噌汁・牛乳でした。給食の味噌汁は鰹節で出汁をとっています。今日の佃煮は、味噌汁の出汁をとった後の鰹節を使っているそうです。とっても美味しいですね。1年生の給食がスタートして1週間になりました。配膳・準備もすっかり上手になりました。みんなおいしく楽しく食べています。

  

安全な登下校に! ~交通安全教室~

お知らせ, 初等部

 新庄警察署と交通安全協会の皆さんに来ていただき、交通安全教室が行われました。たくさんの機材が体育館に運ばれ、VR「Virtual Reality(バーチャル・リアリティー)」を体験しました。VRの特徴は、「目の前にある現実とは違う仮想空間を、まるで現実かのように体験できる」ことです。VRゴーグルをかけると、今まで見ていた景色とはまったく異なる光景が目の前に広がります。みんな興味をもって参加していました。安全に登下校できるといいですね。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・メバルの梅味噌焼き・ビーフン炒め・のっぺい汁・牛乳でした。皆さんは献立表を見ていますか? 献立だけでなく、食べ物の仲間分けのところも見てほしいと思います。働きによって3つのグループに分けられ、体をつくるもとになる食品、熱や力のもとになる食品、体の調子を整える食品があります。健康に過ごすためには、偏りなくどの食品もしっかり食べることが大切ですね。今日も美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、焼きそば・手作り団子スープ・フルーツポンチ・牛乳でした。手はいろいろな物を触るため汚れやすく、細菌などもたくさんついています。汚れた手で食べると、食べ物を通して細菌が体の中に入ってしまいます。石けんをよく泡立て、指先や指と指と間、手首までしっかり洗うようにしましょう。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・パオズ・ナムル・マーボー豆腐・牛乳でした。大豆から作られる豆腐には、たくさんの栄養が含まれています。タンパク質やカルシウムはもちろん、記憶力を高めるレシチンや発ガンを防ぐサポニンなども含まれています。その上、低カロリーなので、世界「トーフ」と呼ばれ関心が高まっているそうです。今日も美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、みんな大好きカレーライス・海藻サラダ・お祝いデザート・牛乳でした。日本は周囲が海で囲まれ、いろいろな海藻がとれます。わかめや昆布、ひじき、海苔などがあります。海藻には骨や歯を丈夫にする「カルシウム」が多いだけでなく、体を生き生きさせたり、血圧を下げたりする働きがあります。毎日少しずつ食べるようにするといいですね。今日も美味しくいただきました。

7年生歓迎会!

お知らせ, 中等部

 生徒会執行部主催の、7年生歓迎会が行われました。7年生が中等部での生活への不安が解消されるように、また、期待感を持ってスタートできるように計画されました。激励の言葉、部活動紹介やレクリエーションなど和やかな雰囲気で楽しく行われました。7年生の不安な気持ちが解消されたようです。

1年生給食スタート!

1年生, お知らせ, 初等部, 食育

 いよいよ1年生の給食が今日から始まりました。とまどいながらも、みんなで協力しながら一生懸命に準備できました。みんな笑顔で美味しくいただきました。早く学校の生活に慣れて、給食をもりもり食べて、元気にがんばりましょう!

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ゆかりご飯・鶏肉の唐揚げ・和風サラダ・すまし汁・牛乳でした。7年生の給食は中学生の給食となり、ご飯もおかずの量も多くなっています。調理員の皆さんから、たくさん食べて、勉強や部活をがんばってください。というメッセージをいただいています。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さばの柚塩麹焼き・切り干し大根のキムチ炒め・味噌けんちん汁・牛乳でした。健康な体作りのためには、いろいろな食品を組み合わせてとることが大切です。体をつくるもとになる食品、エネルギーのもとになる食品、体の調子を整える食品をバランスよく食べましょう。今日も美味しくいただきました。

 

おいしい給食のスタート!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・味噌だれ焼き肉・チョレギサラダ・中華スープ・牛乳でした。いよいよ今日から給食が始まりました。楽しく美味しく食べながら、心と体を成長させていきましょう。初等部1年生の給食は、13日(木)から始まります。

第1回PTA資源回収!

PTA, お知らせ, 中等部, 初等部

 9日、早朝からPTA資源回収が行われました。地域の皆様のおかげでたくさんの資源を回収することができました。児童・生徒の有志の皆さんも手伝いにきてくれて、とてもスムーズに回収が進みました。収益金は、児童生徒の活動に利用させていただきます。ご協力ありがとうございました。

 

輝く笑顔! ~戸沢学園入学式~

お知らせ, 初等部

 戸沢村長様をはじめ、たくさんのご来賓と保護者の皆様においでいただき、無事に入学式を終えました。24名の新1年生が、担任の先生の呼名に元気よく返事をしてくれました。とってもりっぱな態度でお話もきちんと聞くことができました。明るく元気な1年生の、これからの学園での生活がとても楽しみです。

 

入学式準備完了しました!

お知らせ, 中等部, 初等部

 いよいよ明日、戸沢学園入学式が行われます。6年生と8・9年生ががんばって準備や飾り付けを行いました。ピカピカの1年生の入学がとっても楽しみです。

新学期スタート! ~新任式・始業式~

お知らせ, 中等部, 初等部

 本日、新任式・始業式・学級開きを行いました。どの学年も落ち着いた態度で、しっかりお話を聞くことができました。たいへん素晴らしいスタートです。新しい教科書も配布され、心がひきしまります。明日、新1年生の入学式が行われ、9学年全員がそろうことになります。学級開きも、久しぶりに会う友だちとみんな笑顔で楽しそうでした。

 

お世話になりました! ~戸沢学園離任式~

お知らせ, 中等部, 初等部

 退職・転出される先生方の離任式が行われました。お世話になった先生方に、代表児童生徒が、感謝の言葉と花束を贈呈しました。先生方の新任地でのご活躍をお祈りいたします。本当にお世話になりました。

1年間の課程を修了しました! ~修了式~

お知らせ, 中等部, 初等部

   戸沢学園の1年生から、8年生まで修了式を行ないました。代表生徒が校長先生より修了証をいただきました。無事に1年間の教育課程を修了することができました。また、代表の児童生徒がこの1年間がんばったこと、成長できたことを発表しました。とても良い発表でした。6年生は真新しい中等部の制服です。とても凜々しく見えました。明日から春休みになります。1年間のふり返りをしっかりし、4月からの新しい学年でのがんばりを期待しています。

 

旅立ちの日! ~戸沢学園卒業式~

9年生, お知らせ, 中等部

 たくさんの思い出と未来への希望を抱いて、無事に卒業の日を迎えることができました。9年生全員が晴れやかな表情で、校長先生から卒業証書を受け取りました。笑顔と感動と涙の、素晴らしい卒業式となりました。また、教室での最後の終わりの会では、級友への思いを語り、保護者へ感謝の手紙と花束を手渡しました。やさしく思いやりのある素晴らしい学年でした。本当にご卒業おめでとうがざいます。

明日、戸沢学園卒業式! ~準備ができました!~

お知らせ, 中等部

 いよいよ9年生が明日、卒業式を迎えます。たくさんの想い出と4月からの新しい生活に希望を抱いて、学び舎を巣立ちます。お世話になった9年生のために、7・8年生が一生懸命に清掃・準備を行ないました。明日は素晴らしい卒業式になりそうです。

今日の給食! ~卒業お祝い献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・鶏肉の唐揚げ・春雨サラダ・お祝いすまし汁・セレクトデザート・牛乳でした。今日は、9年生の卒業を祝って、『卒業お祝い献立』です。リクエストによく選ばれ、人気の高いメニューです。9年生にとって、小学校から9年間食べてきた給食も今日が最後です。調理員さんからのメッセージです。『9年生の皆さん、いつも給食を残さずたくさん食べてくれてうれしかったです。卒業しても栄養バランスを意識して食事をしてくださいね。』

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、クロワッサン・スパゲティナポリタン・オムレツのホワイトソースかけ・海藻サラダ・牛乳でした。スパゲティはどこの国の食べ物か知っていますか? スパゲティはイタリアで生まれました。サラダやミートソースで食べたり、ケチャップで炒めたりします。ご飯やパンと同じ黄色の食べ物の仲間です。今日も美味しくいただきました。

 

9年生に感謝を伝える会!

お知らせ, 中等部

 お世話になった9年生に、7・8年生から感謝を伝える会を行ないました。16日に卒業式を迎える9年生に、心のこもった温かい会をプレゼントできました。合唱・お礼の言葉・メッセージ・スライド撮影など、9年生の心にしっかり届いたと思います。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・かれい竜田揚げ・ひじきと野菜のコロコロサラダ・豚汁・しらぬい(柑橘系果物)・牛乳でした。ひじきは海藻の仲間で、海の中で育ちます。ひじきは春に収穫されますが、わかめのように生のままで食べる海藻ではなく、食べられる状態に処理されたものを乾燥させています。鉄分やカルシウムをたくさん含み、成長期の皆さんにはとても良い食品です。今日も美味しくいただきました。

 

1年間がんばったね! ~振り返り集会~

お知らせ, 中等部, 初等部

 初等部1年生から中等部9年生まで、今年度の児童会・生徒会活動や各クラスの学級目標等について、ふり返りを行ないました。各クラスが工夫を凝らして、とても良い発表ができました。自分たちが成長できたことをお互いに認め合い、そしてまだ足りなかったところは、4月からの新しい学年でがんばることを決意していました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、カレーライス・えびとむき豆のサラダ・フルーツヨーグルト・牛乳でした。今日の「ポークカレー」の『ポーク』とは、英語で豚肉を意味しています。豚肉は価格が手ごろでスーパーなどでも手に入りやすい肉の1つです。鶏肉や牛肉と比べ、ビタミンB1と鉄分を多く含んでいます。『かた』や『ロース』、『ヒレ』『もも』など様々な部位に分けられ、料理によって使い分けられています。みんなが大好きなカレー、お腹いっぱいいただきました。

 

9年生が先生役に!

お知らせ, 中等部, 初等部

 受験を終えた9年生が、さまざまな学年と交流しています。8年生とは、合同体育でひめさゆりバレーボール大会を、7年生とは進路学習や音楽の合唱でアドバイスをいただきました。初等部にも、算数や体育の授業で、先生役で交流しました。戸沢学園をリードしてきた9年生の魂が、しっかり受け継がれていきます。

 

ビブリオバトル!(知的書評合戦)

7年生, 8年生, お知らせ, 中等部

 中等部7・8年生が、ビブリオバトルを行ないました。ビブリオバトルは,誰でも開催できる本の紹介コミュニケーションゲームです.「人を通して本を知る.本を通して人を知る」をキャッチコピーに全国に広がっています。ビブリオバトルとは,以下の公式ルールで定められるものです.

1.発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる.

2.順番に一人5分間で本を紹介する.

3.それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分行う.

4.全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員一票で行い,最多票を集めたものを『チャンプ本』とする.

たったこれだけのルールで,遊べば読書がスポーツに変わって,本を読むのが楽しくなります。いろんな本に巡り会えて,どんどん世界が広がります。みんなお薦めのの本を持ち寄って夢中になってバトルしていました。1・2回戦を勝ち抜いた3名が、決勝戦を行ない、『チャンプ本』を決めました。とても楽しい充実した時間でした。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・サバのカレー焼き・豆腐のチャンプル・わかめの味噌汁・みかんゼリー・牛乳でした。サバは、『青魚の王様』と言われるほど栄養たっぷりな魚です。サバの油には脳の働きをよくするDHAや血の流れをよくするEPAがたくさん含まれています。さらに健康な皮膚や爪、丈夫な骨や歯を作るカルシウム、ビタミンDも多く含まれています。好き嫌いせずに残さず食べましょう。

 

お世話になった学校をきれいに! ~9年生ボランティア~

9年生, お知らせ, 中等部

 受験が終わった9年生が、清掃ボランティアを行いました。各階全部のトイレ、理科室や美術室などの大掃除や後片付けなど、心を込めて一所懸命磨いてくれました。

 

9年生に学ぶ! ~7年生進路学習~

7年生, 9年生, お知らせ, 中等部

 受験が終わった9年生から、7年生がアドバイスをもらいました。グループごとに、7年生からのいろいろな質問に9年生が答えてくれました。どのように希望高校を決めたか、いつごろ決めたか。どんな勉強方法で、苦手な教科の克服、集中できないときは? など丁寧に教えてくれました。最後に9年生から7年生へのアドバイスがあり、『毎日の授業を大切にすること』『毎日勉強する習慣をつける』『宿題や提出物は必ず出す』など7年生は真剣に受け止めていました。

6年生と思い出をつくる会!

お知らせ, 初等部

 5年生が企画して、1年生から5年生の全員で、お世話になった6年生と思い出をつくる会を行いました。ゲームをしたり感謝の言葉を伝えたり、和やかな楽しい時間を過ごしました。

元気に育ってね! ~3年生鮭の放流~

3年生, お知らせ, 初等部

 最上漁業協同組合戸沢支部の皆さんからご協力をいただき、3年生が鮭の稚魚の放流を行いました。水槽で育てた稚魚と、鮭川の孵化場から提供いただいた稚魚、合わせて1万匹を放流しました。最上川の支流である濁沢川に大きくなって戻ってくるといいですね。3年生が鮭の稚魚に声をかけながら、次々と放流しました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ビビンバ丼・春巻き・キムチ汁・レモンヨーグルト・牛乳でした。今日のビビンバは、韓国の代表的な料理です。韓国は日本から一番近い外国で、米を中心とした食材や料理もよく似ています。韓国料理には、コレステロールを減らす『胡麻』、食欲を増す『とうがらし』、そして疲労回復の『にんにく』が欠かすことのできない食品だそうです。美味しいビビンバ丼を食べて、3学期残りわずか、がんばっていきましょう。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、バターパン・手作りハンバーグ・じゃがいものカレーソテー・白菜スープ・牛乳でした。じゃがいもは炭水化物を多く含み、体を動かすためのエネルギー源になります。また、ビタミンCが豊富です。ビタミンCは熱に弱いのですが、じゃがいもに入っているビタミオンCは、でんぷんに囲まれているので、加熱しても壊れることなく、体に取り入れられます。今日も美味しくいただきました。

 

蔵岡紙風船まつり

お知らせ, 中等部

 戸沢村蔵岡地区で、3月4日に紙風船まつりが開催され、大きな紙風船が空高く上がり、真冬の夜空を明るく照らしました。戸沢学園から、8・9年生が美術の時間に共同制作した紙風船が夜空に舞い上がりました。花火も打ち上げられ、真冬の夜空にとてもきれいに映えていました。本日3月6日、さくらんぼテレビのニュースで18時18分頃に報道される予定です。

 

 

めざせ医療の仕事! ~8年生進路学習~

8年生, お知らせ, 中等部

 最上地域における医療従事者を増やすため、総合支庁の事業である、『めざせ医療の仕事』の進路学習会を行ないました。最上地域の医療関係者の協力をいただき、医師・看護師・薬剤師・理学療法士・介護福祉士・社会福祉士の皆さんにおいでいただきました。各職種の講話と体験実習に、8年生は意欲的に取り組んでいました。

今日の給食! ~受験生応援献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鮭の西京焼き・レンコンサラダ・いも餅汁・たんかん(柑橘系果物)・牛乳でした。今日の受験応援献立は、栄養のある縁起を担いだ献立です。『鮭の西京焼き』は、魚に含まれるDHAが記憶力を高め、最強に力を出すため、『レンコン』は見通しが良いように、『いも餅』は力をつけ粘り強く、『たんかん』はビタミンCを摂って風邪予防。受験生の皆さん、明日は全力でがんばってきてください。みんな応援しています。

今日の給食! ~ひな祭り献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ちらし寿司・エビフライ・野菜の胡麻醤油和え・すまし汁・ストロベリーパフェケーキ・牛乳でした。3月3日は、桃の節句・ひな祭りです。ひな祭りは、ひな人形を飾って女の子の健康と幸せを祈る春のお祭りです。今日はお祝い献立として、『ちらし寿司』と『いちごのデザート』、春を感じられるような献立として、すまし汁に菜の花が入っています。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・手作りささみカツ・野菜の梅磯和え・いちご・牛乳でした。鶏のささみは、むね肉の裏側の中央にあり、羽を羽ばたかせる際によく動かす部位なので、脂肪分が少ないのが特徴です。また、タンパク質の代謝に必要なビタミンB6が豊富なため、運動後に食べるとよい食材だそうです。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、お魚どんぶり・切り干し大根サラダ・ワンタンスープ・桃の杏仁豆腐・牛乳でした。脳を働かせるために必要な栄養は、ご飯やパンなどの炭水化物です。ブドウ糖が脳のエネルギーになります。また、マグロやさばなどの青魚には、脳を活性化させるDHAとEPAがたくさん含まれています。今日はツナとさばの入ったお魚どんぶりです。DHAとEPAをたくさん摂ってかしこくなりましょう。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・ビーフシチュー・海藻サラダ・県産ヨーグルト・牛乳でした。日本は周りが全部海なので、いろいろな海藻がとれます。わかめや昆布、ひじき、海苔などがあります。海藻には、骨や歯を丈夫にする『カルシウム』が多いだけでなく、体をいきいきさせたり、血圧を下げたりする働きがあります。毎日少しずつ食べるようにするといいですね。今日も美味しくいただきました。

今日の給食! ~雪若丸給食~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、雪若丸ご飯・ほきのガーリック竜田揚げ・ひじきと野菜のコロコロサラダ・いも餅汁・しらぬい(柑橘系果物)・牛乳でした。今年度2回目の雪若丸給食です。雪若丸という名前は、力強い味や粒の大きさが男性的であること、そして雪国山形を象徴した雪の白さやつやをイメージして名づけられたそうです。しっかりした粒感、際立つ白さとつや、そして弾力を感じられる新食感、とっても美味しくいただきました。

 

角川雪回廊物語!

6年生, 7年生, お知らせ, 中等部, 初等部

 「角川雪回廊物語」が26日夜、戸沢村角川の八幡山広際院周辺で開かれました。雪壁にはめ込んだたくさんの絵灯籠が、内部からの光で浮かび上がり、訪れる人を楽しませていました。戸沢学園初等部6年生、中等部7年生の絵灯篭も展示され、色とりどりのランプの明かりが幻想的な風景を作り出しました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、3色そぼろ丼・きのこサラダ・安納焼き芋・厚揚げの味噌汁・牛乳でした。しっとり甘くて濃厚な『安納芋』、酒田市産です。無農薬栽培なので、安心して皮まで美味しく食べられます。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ゆかりご飯・レバーと鶏肉のケチャップ和え・塩昆布和え・じゃがいもの味噌汁・牛乳でした。塩昆布和えは、その名のとおり『塩こんぶ』で野菜を和えたシンプルな料理です。でも、塩昆布はそれだけでうま味のかたまりなので、それ以上味をつけなくても美味しく仕上がります。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、五目うどん・鶏天ぷら・和風サラダ・桃入りヨーグルト・牛乳でした。和風サラダには、カツオ節が入っています。疲労回復に効果のある、ビタミンBや血液をサラサラにするEPAなど、生活習慣病に効果のある栄養素をたっぷり含んでいます。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さば割烹焼き・鶏肉と大根の煮物・かき玉汁・はるか(柑橘系果物)・牛乳でした。『はるか』は、見た目はレモンのような黄色で、一見すると酸っぱいようなイメージがありますが、食べてみると酸味はなく、後味のよいさっぱりとした上品な甘さがあります。春らしいさわやかな柑橘です。とっても美味しくいただきました。

 

第2回スキー教室! ~3・4・5・6年生~

3年生, 4年生, 5年生, 6年生, お知らせ, 初等部

 2月16日、17日と2回目のスキー教室が行われました。天候にも恵まれ、雪質もばっちり! みんなとっても上手になっていました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、チキンライス・豆腐ナゲット・かぼちゃサラダ・なめこの味噌汁・牛乳でした。なめこには特有のぬめりけがあります。このぬめりは食物繊維で、お腹の調子を整える効果やコレステロールを下げる働きがあります。今日も美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・プルコギ・ナムル・韓国風みそスープ・牛乳でした。はるさめは、もともと中国の食べ物で、青大豆や緑豆から作られています。形が細くて、春にしとしと降る雨に似ているので、『春雨(はるさめ)』と名づけられました。つるつるとして食べやすい食感ですね。今日のプルコギは、韓国料理の中でもポピュラーな肉料理。韓国語で「プル」は火を、「コギ」は肉を意味します。春雨との相性は抜群です。

 

1年生雪遊び!

1年生, お知らせ, 初等部

 駐車場にできた雪山で、1年生が雪遊びをしています。そり滑り、雪に色をつける、雪でいろいろな形を作るなど、さまざまな遊びを通して、雪に親しんでいます。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・赤魚幽庵焼き・切り干し大根のキムチ炒め・胡麻けんちん汁・たんかん(柑橘系果物)・牛乳でした。たんかんは、『ぽんかん』と『オレンジ』の自然交配でできたと言われている柑橘果物です。奄美大島をはじめとする奄美群島・沖縄・屋久島などの限られた場所で栽培されています。βーカロテンは温州ミカンのおよそ2倍含まれ、甘みと酸味の香りのバランスがとれたビタミンCが豊富な柑橘系果物です。とっても美味しくいただきました。

ビー玉ころがし! ~3年生図工~

3年生, お知らせ, 初等部

 3年生が図工の時間に、ビー玉ころがしを作製しました。色とりどりでとてもきれいです。高さを変えたり、向きをかえたり、障害物を入れたり、遊びの中からいろいろなことに気づきます。

柔道一直線! ~9年生体育~

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生が体育の授業で柔道を学んでいます。日本古来の武術である柔術を磨き上げて、柔道に進化させたのが嘉納治五郎先生です。柔道と学問において人より研鑽を積み、常に向上心や物事への関心を持ち続け、講道館柔道の指針として掲げられた「精力善用」と「自他共栄」という言葉を考案しました。技や体力だけでなく、人間性の向上を目標にしています。受け身から、立ち技、寝技まで集中して取り組んでいます。

 

 

地域の先生方に感謝を伝える会!

お知らせ, 中等部, 初等部

 この1年間、地域のたくさんの方に、登下校の見守りや読み聞かせ、クラブ活動や総合的な学習の時間の講師として、お世話になってきました。全校児童生徒で感謝を伝える会を行ないました。スライドで活動の様子を紹介しながら、お礼の言葉・感謝の手紙を渡しました。特に総合的な学習の時間に、水田を貸していただき田植えや稲刈りを体験したり、鮭の卵を提供していただき、孵化と稚魚の放流を体験したり、いかだ下り・門松作り・など例年以上にたくさんの活動に協力をいただきました。本当にありがとうございました。

今日の給食! ~バレンタイン給食~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、バターパン・鶏肉の唐揚げ・コールスローサラダ・かぼちゃスープ・バレンタインデザート・牛乳でした。今日はバレンタインデーにちなんで、デザートがつきました。バレンタインでは、キリスト教圏で、恋人や家族など大切な人に贈り物をする習わしのようです。日本では、本命チョコとか、義理チョコ、自分チョコ、友チョコなど、すっかり定着しましたね。美味しいデザートをいただきました。

 

伝統楽器「箏」に挑戦! ~7年生音楽~

お知らせ

 7年生が音楽の時間に、日本の伝統楽器である『箏』に挑戦しました。楽譜を見ながら、たどたどしい手つきでしたが、あっという間に上手になりました。心に響く音色が印象的でした。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、白菜のあんかけ丼・蒸し餃子・揚げごぼうのかみかみサラダ・ネーブルオレンジ・牛乳でした。オレンジは大きく分けて「バレンシアオレンジ」・「ネーブルオレンジ」・「ブラットオレンジ」の3つに分類されます。日本で販売されるオレンジの多くは、カリフォルニアや南アフリカから輸入されているそうです。今日のネーブルオレンジは愛媛県で採れたものです。とっても美味しくいただきました。

スキー体験教室!

3年生, 4年生, 5年生, 6年生, その他, 初等部

 2月9日に5・6年生が、10日には3・4年生が、新庄市の杢蔵山スキー場でスキー体験教室を行いました。スキーが得意な先生方と保護者のボランティアの方に、児童のレベルに応じてわかりやすく教えていただきました。みんなあっという間に上手になっています。

ミシンに挑戦! ~5年生家庭科~

5年生, お知らせ, 初等部

 5年生が家庭科の授業でエプロンを作製しています。ミシンを上手に使って完成させていました。みんなとっても集中して作業していました。

絵灯籠作り! ~6年生図工~

6年生, お知らせ, 初等部

 6年生が図工の時間に絵灯籠を作っています。下からライトを照らし、幻想的な雰囲気です。みんなとても上手です。2月26日に、角川の八幡山・廣際院で開催される「角川雪回廊物語」に展示される予定です。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ドライカレーライス・バンバンジー風ごぼうサラダ・フルーツ白玉・牛乳でした。ごぼうは、腸のお掃除やさんと呼ばれるほど、たくさんの食物繊維を含んでいて、腸の中にたまったいらないものを体の外に出し、きれいにしてくれる働きのある野菜です。皮の部分に香りやうまみがあるので、きれいに洗って皮ごと食べるのがおすすめです。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・海苔の佃煮・イカ竜田揚げ・胡麻じゃこサラダ・肉じゃが・牛乳でした。じゃがいもはデンプンが豊富です。デンプンは体を動かす力や体温を保つもととなります。ご飯やパンの代わりにじゃがいもを主食にしている国もあります。また、ビタミンCも豊富で体の調子を整える働きもあります。今日の肉じゃが、とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鶏肉のカレー焼き・春雨サラダ・マーボー豆腐・牛乳でした。食べ物クイズです。豆腐は何と数えるでしょうか?  ①枚、②丁、③膳    答えは②の丁です。丁には偶数の意味があるため、以前は豆腐1丁は2個分を表していたそうです。現在では1パックの豆腐を1丁と呼ぶことが多いようです。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、メロンパン・手作り五目卵焼き・ペンネアラビアータ・白菜のクリーム煮・牛乳でした。白菜などの冬野菜は、寒さが増すと甘くなります。寒さから身を守るために糖分を増やすからだそうです。甘くて美味しい冬野菜をたくさん食べましょう。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・納豆・マロニーと野菜の炒め物・おでん・りんご・牛乳でした。納豆は大豆に納豆菌を加えて作られます。納豆は発酵させることで、ビタミンB2を大豆の約6倍含むようになります。ビタミンB2は「発育のビタミン」とよばれるほど、みなさんの成長にかかせないものです。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食! ~節分給食②~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、手巻きゆかりご飯・スティックたまご・ツナサラダ・味噌のっぺい汁・牛乳でした。「恵方巻き」は、節分の日にその年の恵方(今年は南南西)を向いて食べると、縁起がいいと言われている関西地方の風習でした。ここ数年の間に全国に広まりました。今日は、手巻き海苔にゆかりご飯、たまごとツナサラダを巻いて食べます。なにかいいことあるかな?

 

 

今日の給食! ~節分給食①~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鰯のオレンジ煮・五目豆・塩ちゃんこ汁・節分プリン・牛乳でした。明日は節分です。節分に食べるものといったら、鰯や福豆があります。ヒイラギの枝に鰯の頭を刺して玄関にかけておく風習があります。これは鬼を寄せ付けないようにするためです。明日の節分にちなんで、一足早く大豆や鰯を使ったメニューです。美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、えびピラフ・チキンサラダ・カレーポトフ・ポンカン・牛乳でした。今日の果物は、ポンカンです。ポンカンはミカンより甘みが強く、コクのある味わいが特徴です。果肉を包む袋はやわらかく、そのまま食べられます。ビタミンCがたくさん含まれていて、風邪などを予防してくれます。今日も美味しくいただきました。

 

卵焼きに挑戦! ~中等部9年生家庭科~

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生が家庭科の時間に、卵焼きテストに挑戦しました。さすが9年生、鮮やかなフライパンさばきで、上手に焼いていました。卵2個と、味付けは砂糖と塩と醤油だけ。合わせ具合が絶妙で、いろいろな味の卵焼きができました。味も色も形も、みんなの個性がよくでていました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・手作りグラタン・海藻サラダ・肉団子スープ・牛乳でした。グラタンはフランスの料理です。もともとはオーブンなどで食材に焦げ目をつける調理法のことをいいます。日本では、具材にホワイトソースをかけるグラタンが一般的です。今日は野菜やマカロニ、えび、鶏肉などの具材に、米粉のホワイトソースとチーズをかけた手作りのグラタンです。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・笹かま磯辺揚げ・切り干し大根のキムチ炒め・鱈汁・牛乳でした。鱈は冬が旬の美味しい魚です。庄内地方の寒鱈汁が有名ですね。うまみ成分のイノシン酸やグルタミン酸が豊富なだけでなく、脂肪分が少なく熱を加えても固くならない消化の良い食材です。とても美味しくいただきました。

第6回校内授業研究会!

1年生, 8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部, 初等部

 『戸沢学園に誇りを持ち、自ら挑戦できる子どもの育成』を研究主題に、授業研究会を積み重ねてきました。今日は、1年生の生活科と8年生の総合的な学習の時間を全教員で参観し、事後研究会を行いました。1年生は「昔遊び」を調べ、遊び方のこつを伝える授業でした。一生懸命に説明する姿がとても印象的でした。8年生は、PowerPointの資料を使ってのプレゼンテーションです。自分の発表だけでなく、他の人への質問や、改善点のアドバイスなどもたくさん出ていました。

 

今日の給食! ~雪若丸給食~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、雪若丸ご飯の塩むすび・鮭の塩焼き・煮浸し・納豆汁・給食週間デザート・牛乳でした。心を育む給食週間の9日目。今日のご飯は、つや姫の弟的存在で、平成30の秋にデビューした新品種「雪若丸」です。粘りと硬さのバランスが良く、しっかりした粒感があり、これまでにない新食感と言われてます。また、最上地方の郷土食である、今日の「納豆汁」をテレビの『ナニコレ珍百景』が取材に来ました。私たちが普通に食べている『納豆汁』が珍しいなんて不思議ですね。テレビの放映が楽しみです。

ライトスタンド完成! ~8年生技術~

8年生, お知らせ, 中等部

 8年生が技術の時間に、ライトスタンドを制作しました。はんだづけに苦労しながらも、無事にライトが点灯しました。木工の組み立てを工夫し、色とりどりのきれいなライトスタンドが完成しました。

 

今日の給食! ~中華料理~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、中華風五目ご飯・ショウロンポウ・春雨サラダ・ふかひれスープ・牛乳でした。心を育む給食週間の8日目です。中華料理とは、中国で昔から食べられている伝統的な料理のことで、世界三大料理の1つとされています。あと2つはフランス料理とトルコ料理だそうです。食べたことあるかな? 今日も美味しくいただきました。

 

読み聞かせ!

7年生, お知らせ, 中等部, 初等部

 今月2回目の読み聞かせです。読み聞かせサークル「くれよん」さんと、今日は7年生の図書委員が初等部4年生に読み聞かせを行いました。ちょっと緊張しながら、でもとてもがんばっていました。4年生の皆さんも真剣な表情で聞いてくれました。

 

今日の給食! ~まごはやさしい献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さんまの蒲焼き・野菜のごま醤油和え・さつま汁・はるか(柑橘系果物)・牛乳でした。心を育む給食週間の7日目、今日は「まごはやさしい」給食です。豆、ごま、わかめなどの海藻、野菜、魚、しいたけ、芋類などの頭文字をとったものです。これらの食べ物を意識して食べることで、現代の日本人に不足しがちな栄養をたくさんとることができ、生活習慣病の予防や、老化防止、健康的な体作りにつながります。今日も美味しくいただきました。

 

リンゴの皮むきテスト! ~中等部家庭科~

7年生, お知らせ, 中等部

 中等部の7年生と8年生が、家庭科の時間にリンゴの皮むきテストを行ないました。包丁の持ち方、皮のうすさ、時間など、いろいろなチェック項目があります。冬休み中にかなり練習した生徒もおり、時間内にみんな上手に皮むきができました。

今日の給食! ~インド料理~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ナン・タンドリーチキン・ひよこ豆のサラダ・トマトスープ・セレクトデザート・牛乳でした。心を育む給食週間の6日目、今日はインド料理です。タンドリーチキンはインドの家庭料理です。ヨーグルトとカレー粉などの香辛料に鶏肉を漬け込み、タンドリーと呼ぶ「かまど」で焼いたものです。今日は3種類のデザートから事前に予約したものをいただくセレクトデザートもあります。楽しく美味しくいただきました。

今日の給食! ~青森県の給食~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ホタテご飯・いかクリスピー・胡麻和え・せんべい汁・りんご・牛乳でした。心を育む給食週間の5日目、青森県のふるさと給食です。青森県は、ほたての生産量が全国2位、りんごの生産量は全国1位です。また、せんべい汁は青森県八戸市の郷土料理で、南部せんべいを割って入れた醤油味のお汁です。だし汁をたっぷり吸い込んだせんべいは、独特の食感になり、とっても美味しいです。

今日の給食! ~地産地消献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、戸澤豚の山菜入りチャプチェ丼・大根とツナのバンバンジー・白菜と卵のトロトロスープ・松本薫さんのアイス・牛乳でした。心を育む給食週間の4日目。今日は地産地消給食です。戸沢産のご飯とわらび、戸澤豚・韓国の春雨を使ったチャプチェ風山菜丼、戸沢産の大根や白菜を使った、サラダとスープです。また、今日のデザートは、あの「野獣」松本薫さんからいただいたアイスです。材料を厳選しおいしさを追求した、体重管理が必要なアスリートも安心して食べられるアイスだそうです。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食! ~地産地消献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯(5年生が育てたお米)・戸澤豚の手作りトンカツ・わかめ和え・胡麻味噌けんちん汁・ミニトマト・牛乳でした。心を育む給食週間の3日目。今日は地産地消給食です。地元にも美味しい豚肉があることを子どもたちに知ってほしいと、野口地区で豚を育てている『山形戸沢ファーム』さんから、戸沢村の銘柄豚「戸澤豚一番育ち」を提供していただきました。今年度2回目の提供です。ご飯は、5年生が春に田植え、秋に稲刈りをして収穫した「はえぬき」という品種のお米です。みなさん、よく味わって食べましょう。

 

 

今日の給食! ~沖縄料理~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、タコライス・人参しりしり・もずくの味噌汁・沖縄パインゼリー・牛乳でした。心を育む給食週間の2日目、今日は沖縄料理給食です。戸沢村を含む最上地域と、沖縄県中部地域は、30年以上前からお互いの地域を行き来する交流を続けています。今日の沖縄パインゼリーは、沖縄交流を推進している、最上広域市町村圏事務組合が準備してくれたものです。沖縄と最上の絆を感じながら、沖縄の味を味わいましょう。

 

Be★らぼ~山大サイエンスカー~ 

7年生, 中等部

 実験を通じて生徒たちに科学の楽しさを体感してもらい、科学への関心を 深めてもらうために、山形大学理学部の栗山恭直教授が、科学実験カー(サイエンスカー)で、山形県内の様々な中学校を訪問し、出張実験を行っています。今日は、戸沢学園の7年生に来ていただきました。液体窒素で、ー196℃の世界を体験しました。本日の実験と、そのあとのインタビューの様子は、2月3日(金)20:00からエフエム山形で放送の予定です。

 

今日の給食! ~心を育む給食週間~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、セルフフルーツクリームサンドパン・戸澤豚ソーセージ・白菜のシーザーサラダ・角川かぶ入りボルシチ・牛乳でした。心を育む給食週間の1日目は、地産地消献立です。戸澤豚のフランクソーセージ、戸沢産の白菜を使ったシーザーサラダ、最上伝承野菜の角川かぶを使ったボルシチ、よーく味わって作ってくれた人に感謝しながらいただきましょう。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・エビカツ・磯和え・道産子汁・ネーブル・牛乳でした。オレンジには、バレンシアとネーブルの2種類があります。ネーブルとは、『おへそ』という意味で、名前の通り、おへそのようなくぼみがあるのが特徴です。今日のネーブルは愛媛県産だそうです。とっても甘くて美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、カレーライス・胡麻じゃこサラダ・ポンカン・牛乳でした。カレーライスは、カレーをご飯にかけて食べる料理です。インド料理をもとにイギリスで生まれ、日本に伝わり独自に変化した料理と言われています。今日はポークカレー、みんな大好きなメニューをお腹いっぱい、美味しくいただきました。

 

最上川船下り! ~4・7年生校外学習~

4年生, 7年生, お知らせ, 中等部, 初等部

 4年生が、1月11日に、7年生が13日に最上川船下りに行ってきました。戸沢村のもっと良いところを知る、をテーマに調べ学習を行っています。温かいこたつ舟、船頭さんのおもしろい説明、間近に見える雪景色、大小たくさんの滝など、感動するシーンがたくさんありました。最後の最上川舟歌、フランス語バージョンにみんな大拍手でした。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・豆腐ナゲット・切り干し大根のごま和え・なめこの味噌汁・牛乳でした。キムチは韓国の漬物のことで、乳酸菌の発酵食品です。体を温めるトウガラシや強力な抗菌作用のあるにんにくなど栄養たっぷりの漬物です。今日はみんなが大好きなキムチご飯、お腹いっぱい美味しくいただきました。

今日の読み聞かせ!

お知らせ, 中等部, 初等部

 いつもの読み聞かせサークル『くれよん』さんと、中等部の新旧図書委員長が読み聞かせを行いました。真剣な表情や笑顔など、みんな夢中にお話を聞いていました。朝の読み聞かせのおかげで、1日のスタートがとても良い雰囲気で始まります。

新年書き初め大会!

お知らせ, 初等部

 初等部全学級で書き初め大会を行いました。本来であれば体育館で全校一斉に行うのですが、クラスごとの実施となりました。1・2年生は硬筆、3年生以上は毛筆での書き初めです。みんな真剣な表情でがんばっていました。筆の持ち方、姿勢もとても良かったと思います。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、クリームスープスパゲティ・オムレツ(きのこソース)・ひじきのコロコロサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。給食には毎日牛乳がでます。成長期に必要なカルシウムが豊富に含まれていて、タンパク質と一緒に摂取できるので、体にとても吸収されやすいからです。運動をして骨に適度な刺激を与えると、より骨が強くなるそうです。今日のクリームスープスパゲティにもたくさん牛乳が使われています。とっても美味しくいただきました。

 

新年のスタート! ~3学期始業式~

お知らせ, 中等部, 初等部

 例年以上の雪が多く降り積もっています。気温も氷点下の中、みんな元気に登校しました。13日間の冬休みを終え、3学期のスタートです。始業式では代表児童生徒が、新年の抱負を発表してくれました。校長先生からは、うさぎ年にちなんで、「最後まであきらめずに努力すること」を大切にしてほしいというお話がありました。1年生から9年生まで、姿勢が崩れず最後までりっぱにお話を聞くことができました。その後、教室にもどり学級毎に、新年の抱負の発表会を行ないました。とっても良いスタートをきることができました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さばのカレー焼き・れんこんと厚揚げのそぼろ煮・七草汁・りんご・牛乳でした。七草とは、1月7日の朝に、7種の野菜が入ったお粥を食べる風習のことをいいます。7種の野菜とは、せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろです。1年間病気をしないことを祈る風習と、正月に食べ過ぎた胃腸を回復させるという意味合いがあります。今日の七草汁には、せり・すずな(かぶ)・すずしろ(大根)が入っています。とっても美味しくいただきました。

 

古い投稿ページへ