2022年9月

最近の投稿

月別

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2022年9月の一覧です

戸沢学園通信第9号について

お知らせ, 戸沢学園, 限定公開

このコンテンツはアクセスが制限されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


今日の給食! ~クリスマス献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、カレーピラフ・フライドチキン・コールスローサラダ・ミネストローネ・クリスマスケーキ・セレクトドリンクでした。今日は今年最後の給食です。一足早いクリスマス献立です。デザートにケーキ、飲み物はセレクトです。とっても美味しくいただきました。明日から年末年始休業になります。しっかり食事をとって元気に過ごしましょう。

 

2学期終業式! ~振り返り集会~

お知らせ, 中等部, 初等部

 2学期の終業式が行なわれました。はじめに、生徒会主催の振り返り集会があり、各学年が2学期にがんばったこと、学年自慢など発表しました。その後に終業式、初等部1年生から、中等部9年生まで、りっぱな態度で式に参加していました。代表して3名の児童生徒が、2学期を振り返っての作文を発表しました。明日から年末年始休業です。事故や病気のない楽しい休みにしましょう。

今日の給食! ~冬至~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、白菜あんかけ丼・しゅうまい・冬至かぼちゃ・みかんゼリー・牛乳でした。今日は1年の中で一番昼が短く、夜が長い冬至です。冬至の日にかぼちゃを食べると病気にならず、長生きできるという言い伝えがあります。この他にも、柚子を入れたお風呂に入る、小豆の入ったおかゆを食べるといった風習があります。かぼちゃを食べて栄養をつけ、風邪を予防しましょう。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・かぼちゃのチーズフライ・きのこサラダ・石狩汁・夢オレンジ・牛乳でした。石狩汁は北海道の郷土料理の1つです。もともと漁師さんたちが食べていた鍋料理で、ぶつ切りにした鮭に季節の野菜や豆腐を加え、味噌で味付けしたと言われてます。名前の由来は、鮭が産卵のために遡上する石狩川にちなんでいます。今日も美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ココア揚げパン・鶏肉の照り焼き・春雨サラダ・コンソメスープ・牛乳でした。今日の給食も8年生考案のメニューです。『私が給食で好きなものを集めた献立です。人気のあるココア揚げパンや、春雨サラダ、温かいコンソメスープにしました。寒い冬も頑張っていきましょう!』みんなとっても美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鮭の塩焼き・筑前煮・ほうれん草と豆腐の味噌汁・りんご・牛乳でした。今日も8年生考案のメニューです。『給食で大好きな筑前煮と合う献立を考えました。いろどりや栄養などをしっかり考えたところがポイントです。』今日も美味しくいただきました。

 

恒例の門松作り! ~初等部3年生~

3年生, お知らせ, 初等部

 戸沢学園初等部3年生の恒例となりました『門松作り』。今年も、12月16日に地域の方々の協力をいただき挑戦することができました。門松は年神様が各家を回るときの目印になると言われる縁起の良いものです。各グループ毎に楽しく取り組み、とっても上手にできあがりました。仕上げにかわいいお正月の小物もつけて完成! 初等部から中等部まで全教室の前に飾りました。来年もみんな仲良く元気に過ごせますように。良いお年をお迎えください。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、麦ご飯・さばの竜田揚げ・ほうれん草とキャベツのごま和え・なめこの味噌汁・ラフランスゼリー・牛乳でした。『季節にちなんだ給食献立を考えよう』をテーマに、8年生が家庭科の授業で考えたメニューです。作成者のメッセージは『旬のさばとキャベツを使った和風の献立です。さばは栄養価が高く、脳や神経の機能を活性化させる働きがあります。午後の活動も頑張れるような献立を考えました。』とっても美味しくいただきました。

歯科保健指導講話!

ICT教育, お知らせ, 中等部, 初等部

 戸沢村学校保健委員会の事業として歯科衛生士の方をお招きし、歯科保健指導が行われました。今回は、3年生・5年生・7年生・9年生の児童生徒に、歯の生え替わり期の磨き方、間食の取り方、歯肉炎の予防、自己管理の大切さなど、それぞれの学年に応じた講話をしていただきました。どの学年も真剣な表情で話を聞いていました。毎日のブラッシングの大切さがよく理解できました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・豚肉のアップルソース・インディアンポテト・もずくと卵の味噌スープ・牛乳でした。もずくは、ワカメと同じ海藻類です。海に囲まれた日本は、海藻が育つ環境に恵まれていて、昔からいろいろな種類の海藻を多くの料理に使ってきました。もずくは、ぬるぬるとした成分が特徴です。今日は卵も入れた味噌味のスープです。今日も美味しくいただきました。

アンサンブルコンテスト壮行式!

お知らせ, 中等部

 最北地区アンサンブルコンテストに出場する吹奏楽部の壮行式が行われました。いろいろな行事で練習時間が少ない中、がんばって練習を続けてきました。ぜひ本番は力を出し切ってほしいと思います。健闘を祈ります。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・たらフライ・大根ソテー・納豆汁・りんご・牛乳でした。鱈(たら)は、身の脂肪が少なく、柔らかい白身魚です。身が雪のように白いことから、漢字でさかなへんに雪と書くようになったそうです。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食! ~9年生リクエスト献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・鶏肉のガーリック焼き・海藻サラダ・春雨スープ・牛乳でした。今日は9年生のリクエスト献立です。おなじみの人気のメニューがそろいました。野菜がたっぷりとれる、栄養バランスが整った献立です。とっても美味しくいただきました。

 

 

クリスマスの夕べ! ~ピアノと歌と読み聞かせ~

お知らせ, 学校運営協議会

 戸沢学園戸沢ホールを会場に、クリスマスソングやクリスマスのお話を聞く会が行われました。生徒と保護者50名が参加し、素晴らしい歌声と素敵なクリスマスのお話に魅了され、温かなひとときを過ごすことができました。本校職員と、戸沢村のおはなしサークル『くれよん』さんのご協力をいただき、昨年に引き続き2回目となりました。

 

新7年生説明会!

6年生, 7年生, 中等部, 初等部

 来年度、7年生に進級する6年生に説明会をおこないました。現7年生が企画し、7年生が先生役となって理科の模擬授業、動画による部活動紹介、中等部の生活についての疑問をパンフレットで答えました。6年生からいろいろな質問も出され、有意義な時間となりました。企画・運営をすべて7年生が担当し、とても良い会でした。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、牛丼・和風サラダ・じゃがいもの味噌汁・ヨーグルト・牛乳でした。ヨーグルトには、乳酸菌という体に良い菌がたくさん含まれています。体をつくるもとになるタンパク質だけでなく、乳酸菌はお腹の調子を整える働きがあり、病気に負けないように備える免疫力も活発にしてくれます。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ブリの味噌漬けフライ・わかめ和え・味噌のっぺい汁・夢オレンジ・牛乳でした。夢オレンジは、愛媛県愛南町が産地です。甘い果汁がたっぷり詰まった、果肉がゼリーのように柔らかい高級柑橘です。百貨店では『紅マドンナ』という商品名で販売されているそうです。とっても美味しくいただきました。

 

TOZAWORK Ⅱ ~6年生・7年生・8年生~

6年生, 7年生, 8年生, お知らせ, 中等部, 初等部

 6月に続き、戸沢村まちづくり課の協力をいただき,新庄・最上地区の13の企業や事業所が体育館に体験ブースを設置し、学校にいながらにして職業体験ができました。建設業界や観光業界、整骨院、自衛隊・消防・薬剤師などさまざまな体験ができました。将来の進路選択に向けて貴重な機会をいただきました。どの生徒も生き生きした表情で取り組んでいました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ひじきご飯・肉団子・ごぼうサラダ・豆腐の味噌汁・牛乳でした。ひじきは海藻の仲間で、海の中で育ちます。わかめのように生のままで食べる海藻ではなく、食べられる状態に処理されたものを乾燥させています。鉄分やカルシウムをたくさん含む食品で、いつの時期でも食べられる便利な食材です。とっても美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、バターパン・オムレツ きのこソース・りんごとキャベツのサラダ・クラムチャウダー・牛乳でした。クラムチャウダーはアメリカで親しまれている、二枚貝を使った具材たっぷりのスープです。今日は、あさり・ホタテ・ベーコン・牛乳を使った白いクラムチャウダーでした。とっても美味しくいただきました。

 

果物電池・備長炭電池! ~9年生理科~

9年生, ICT教育, 中等部

 9年生理科の授業で、化学電池の実験を行いました。発展内容で、果物と備長炭を使った電池をつくりました。電子オルゴールが鳴り、モーターでプロペラを回転させることができました。わかりやすく化学電池の仕組みを紹介する動画を撮影しています。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ちくわのカレー揚げ・切り干し大根サラダ・すきやき汁・牛乳でした。風邪に負けない体は、体力や免疫力のある体のことです。ウィルスが体に入ってきても退治しますが、疲れがたまっていたり、睡眠不足になっていたりすると、体力や免疫力が落ちて風邪をひきやすくなります。毎日のバランスの良い食事で、風邪のウィルスに負けない免疫力のある体を作りましょう。

戸沢村トップアスリート教室! ~野獣来たる~

お知らせ, 中等部

 元柔道女子日本代表の松本 薫氏を迎えて、トップアスリート教室が行われました。松本氏は、2012年ロンドン五輪女子57kg級で金メダル、2016年リオデジャネイロ五輪では銅メダルを獲得。現役時代、「野獣」という形容で新聞やTVなどを賑わしました。試合での眼差しを含め全身で表現する激しい闘志、試合の中での気迫が「野獣」を想起させます。講演中の松本さんは、おだやかな笑顔で、自分の経験からのアドバイスをたくさんしてくれました。また、金メダル・銅メダルを持参して、中等部のみんなが触らせてもらいました。講演後には、柔道部や戸沢村柔友会の子どもたちが、柔道の立ち技や寝技を実際に教えていただきました。とても楽しい時間を過ごしました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ビビンバ・キノコの味噌スープ・フルーツ白玉・牛乳でした。ビビンバは、ご飯と具をよく混ぜて食べる韓国料理です。『ビビン』が混ぜるで、『バ(パ)』がご飯という意味です。肉・ゼンマイ・もやし・ほうれん草などいろいろな種類の食材が使われている、栄養的に素晴らしい料理です。とっても美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さば柚塩麹焼き・五目きんぴら・キムチ汁・りんご・牛乳でした。りんごの皮の部分には、ポリフェノールが多く、老化やガンを防ぐ効果があります。お腹の調子を整えてくれるペクチンも多く含まれるので、皮ごとりんごを食べるのがおすすめだそうです。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、うなぎちらし・豚しゃぶサラダ・じゃがいもの味噌汁・りんごヨーグルト・牛乳でした。うなぎは、ビタミンA,B1,B2,D,E,やDHA、EPA、ミネラルなど体に必要な栄養素がとっても豊富です。疲労回復・美容効果・脳卒中の予防・丈夫な骨・高血圧の予防などたくさんの効果があります。これから寒さが厳しくなりますが、ウナギをしっかり食べて病気を予防しましょう!

 

保育実習! ~9年生家庭科~

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生が家庭科の保育の授業の一環で、戸沢保育園を訪問してきました。ゲームをしたり、工作をしたり、歌を歌ったりしました。小さな子どもたちを相手に、戸惑いながらも、みんなとっても楽しそうでした。

豚肉の生姜焼き! ~8年生調理実習~

8年生, お知らせ, 中等部

 8年生が家庭科の時間に調理実習を行いました。豚肉の生姜焼きは、焼き加減とタレの調節で、味が全然違ってきます。肉が固くならないように、生姜の味がうまく生かされるように、みんな真剣な表情で取り組んでいました。出来上がりを試食したら、とっても美味しくてみんな笑顔になりました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、バンズパン・手作りハンバーグ・ポテトサラダ・白菜スープ・牛乳でした。じゃがいもに含まれる栄養素で注目したいのは、ビタミンCです。じゃがいもには、ミカンと同じくらいのビタミンCが含まれています。ビタミンCは基本的に熱に弱いのですが、じゃがいものビタミンCは熱に強く、料理をしても損なわれにくいそうです。美味しいポテトサラダ、たっぷりいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、つや姫ご飯・アジの磯辺フライ・和風サラダ・のっぺい汁・牛乳でした。いつものご飯は、「はえぬき」ですが、今日は『つや姫』です。つや姫は山形県が10年かけて完成させたとてもおいしいお米です。名前の通り、炊き上がったご飯にはつやがあり、粘りが強く甘みがあります。冷めても美味しいご飯です。よく味わって食べましょう。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・エビと厚揚げのチリソース・手作り団子スープ・安納焼き芋・牛乳でした。安納芋は種子島の芋を代表するさつまいもです。水分が多いため、焼くとクリームのようにトロッとした食感になります。時間をかけて上手に焼くと糖度が40度前後にもなるそうです。とっても美味しくいただきました。

 

染まれ 戸沢色! ~みんなで創る最高の舞台~

お知らせ, 中等部, 初等部

 6年生による、オープニングセレモニーからいよいよ文化祭がスタートしました。1・2年生による学習発表から、3・4年生による合奏。そして5~9年生は、各部門ごと、動画・ダンス・演劇・合奏と発表しました。ものづくりチーム・絵画チームの素晴らしい展示もありました。廊下・ホールには、美術・家庭科・技術などたくさんの作品が飾られています。とっても充実した楽しい文化祭でした。

 

文化祭準備完了!

お知らせ, 中等部, 初等部

 いよいよ明日、文化祭の本番を迎えます。各部門のリハーサル、展示物などが完了しました。短期間の準備でしたが、素晴らしい文化祭になると確信しています。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鮭のレモン風味・ごぼうサラダ・道産子汁(メンマ入り)牛乳でした。ごぼうは、腸のおそうじやさんと呼ばれるほど、たくさんの食物繊維を含んでいます。腸の中にたまったいらないものを体外に出して、きれいにしてくれる野菜です。残さずにしっかり食べましょう。

 

11月読み聞かせ!

お知らせ, 中等部, 初等部

 全クラスで読み聞かせが行われました。まもなく文化祭で、やや慌ただしい雰囲気ですが、読み聞かせによって落ち着いた1日がスタートできました。どのクラスも真剣に集中する姿が見られました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、秋の味覚ご飯・厚揚げのそぼろ煮・真鯛のつみれ汁・ラフランス・牛乳でした。栗は秋の味覚を代表する食べ物です。栗は大きく分けて、ヨーロッパ栗・アメリカ栗・中国栗・日本栗の4種類に分けられるそうです。とても栄養価が高く、糖分、ビタミンB、ミネラルを多く含みます。今日の炊き込みご飯には、栗がたくさん入っています。とっても美味しくいただきました。

 

 

今日の給食! ~県産スルメイカ給食~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・県産イカリングフライ・生姜和え・いも煮・牛乳でした。今日は県から提供していただいたイカの給食です。庄内では、夏から秋にかけて「スルメイカ」が旬を迎えます。味がいいだけでなく、高タンパク・低カロリー・低脂肪で、疲れによく効くタウリンが多く含まれています。とっても美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、食パン・ポークビーンズ・じゃがいものチーズ焼き・ホタテと野菜のスープ・牛乳でした。豆類は大切なタンパク質供給源であると同時に、エネルギー代謝んい関係のあるビタミンB群や食物繊維を多く含んでいます。豆類は、栽培や輸送が容易で貯蔵性がよいことから、世界の多くの人々の栄養源になっています。食パンにポークビーンズをはさんで、美味しくいただきました。

 

村内企業訪問! ~7年生総合的な学習の時間~

7年生, お知らせ, 中等部

 7年生が、精密機械部品を加工している、『アイシン精機』さんと『荒川製作所』さんを訪問しました。社長さんから会社の概要を説明いただき、実際にものづくりの現場を見学させていただきました。「ものづくり」に対する職人さんの、熱い思いを感じることができました。

 

今日の給食! ~8年生リクエスト献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・鶏肉の唐揚げ・海藻サラダ・もずくの味噌汁・牛乳でした。今日は、8年生のリクエスト献立です。野菜がたっぷりとれる、栄養バランスが整った献立です。みんなに人気のメニューがそろいました。とっても美味しくいただきました。

 

戸沢村の未来を考える! ~9年生プレゼンテーション~

6年生, ICT教育, お知らせ, 中等部, 初等部

 中等部9年生が、総合的な学習の時間のまとめを、初等部6年生と、中等部7・8年生にプレゼンテーションしました。自ら戸沢村の課題を設定し、探究的な学習を継続してきました。どの生徒もPowerPoint資料を活用し、上手に発表していました。下級生はメモをとりながら真剣に聞いていました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、カリカリ梅と豆のご飯・鮭のムニエル・カボチャのサラダ・なめこ汁・牛乳でした。11月11日は『鮭の日』です。鮭という漢字は、さかなへんに土を2つ書きますが、この土を2つに分けると、漢字の十一十一になるので鮭の日にしたそうです。今日のマナーは、『食器を持って食べよう』です。食事のマナー強化週間はいかがでしたか? ぜひ家庭でも正しい食事のマナーを意識して、楽しく食事できるといいですね。

 

 

共育タイム! ~文化祭準備~

お知らせ, 中等部, 初等部

 11月19日に文化祭に向けて、本格的な準備に入りました。1・2年生と3・4年生の出し物と、5年生以上は各部門に分かれての発表になります。美術作品の展示なども進んでいます。時間のない中での準備ですが、みんなでがんばっています。

 

今日の給食! ~8年生リクエストデザート~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、手作りかき揚げうどん・わかめ合え・手作りごまプリン・牛乳でした。今日は調理師さんが1つ1つ心を込めて作ったかき揚げです。5種類の材料が入ってます。何が入っているかわかりましたか? 今日のかき揚げの具は、干しエビ・にんじん・春菊・玉ねぎ・さつまいもだそうです。うどんの上にのせて美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・パプリカ入りチャプチェ・ナムル・ふかひれスープ・りんご・牛乳でした。チャプチェとは、春雨を炒めた韓国料理です。日本で食べられる春雨はじゃがいもや緑豆のデンプンから作られているそうです。今日は戸沢村産のパプリカを一緒に炒めたチャプチェです。とっても美味しくいただきました。

戸沢学園読書活動!

お知らせ, 中等部, 初等部

 秋の夜長は読書に最適です。読書の秋を迎え、新刊図書の紹介や児童生徒のお薦めの本の紹介(POP)など、校内に展示されています。ちょっとした時間を見つけて、読書の習慣を継続していきましょう!

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ナン・キノコ入りドライカレー・かみかみごぼうサラダ・切り干し大根スープ・ヨーグルト・牛乳でした。11月8日は、『いい歯の日』ということで、歯ごたえのある食材を使った献立になりました。よく噛むことで、だ液がたくさん出て、虫歯が予防されたり、食べ物の消化が助けられます。今日のマナーは、『よく噛んで食べよう』です。

 

 

かたちあそび! ~1年生算数~

1年生, お知らせ, 初等部

 1年生がいろいろなかたちの箱を組み合わせて、楽しい授業を行っていました。ちょっと見ると図工かなと思いましたが、算数の授業でした。学年が進むと、立方体・直方体・円柱などの学習につながります。興味を持って自分から進んで取り組む。友だちと協力しながら、課題に立ち向かうことが大切だと思います。みんな、いろんな考えを出しながらがんばっていました。

 

 

秋を探しに! ~2年生生活科~

2年生, お知らせ, 初等部

 

秋がだいぶ深まってきました。2年生が理科の時間に、校外学習に行ってきました。植物や動物の今の様子など、たくさんの気づきがありました。みんな熱心にメモをとりながら、秋を探していました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、かにめし・豆腐ナゲット・菊花サラダ・白身魚と豆腐の団子のすまし汁・牛乳でした。今週は食事のマナー強化週間です。食事のマナーを身につける理由は、自分自身が食事をスムーズに進めるためと、他の人に不愉快な思いをさせないための両方あります。基本的なマナーを今のうちから少しずつ身につけましょう。今日は、『背筋を伸ばして、足をしっかり床につけて食べる』です。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さわらの揚げ照り・角川かぶのソテー・さつま汁・りんご・牛乳でした。角川かぶは、戸沢村の角川地区で古くから栽培されてきた『長かぶ』です。根の上部が赤か紫で、下部も薄く色づいています。山形県から『最上伝承野菜』に認定されています。とっても美味しくいただきました。

 

赤ワインの蒸留実験! ~7年生理科~

7年生, お知らせ, 中等部

 7年生が赤ワインの蒸留実験を行いました。水とエタノールの沸点の違いから、エタノールだけを取り出しました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、きのこのカレーライス・ビーンズサラダ・みかん・牛乳でした。みかんのすっぱさはクエン酸と言って、体の疲れをとる働きがあります。また、みかんにはビタミンCがたくさん含まれていて、中くらいのみかん2個で1日分のビタミンCをとることができます。これからの季節、風邪の予防にビタミンCを補うことができる、身近な旬の果物です。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、五目チャーハン・春雨サラダ・キムチ汁・県産ヨーグルト・牛乳でした。今日は、山形県の牛乳を使って作られたヨーグルトです。寒天や香料を使わず、健康な牛乳100%にこだわって作られています。濃厚で甘みが強く、栄養価も高いのが特徴です。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・味噌だれ焼き肉・チョレギサラダ・ワンタンスープ・牛乳でした。『チョレギ』とは、漬け込んでいない浅漬けキムチのことをいいます。チョレギサラダは生野菜をちぎって作るサラダですが、今日の給食では、にんにくが入った韓国風ドレッシングをゆでた野菜と和えているそうです。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、食パン・インディアンサラダ・きくらげと白菜のトロトロスープ・庄内柿・牛乳でした。『柿が赤くなると医者が青くなる』という昔のことわざがあります。これは柿にはビタミンがたくさん含まれていて、風邪などの病気の予防に良いことから言われたものです。柿1個で、1日に必要なビタミンCがとれるそうです。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ピーマンの肉詰めフライ・パプリカとキノコの炒め物・さつま汁・牛乳でした。今日の「さつま汁」は、さつまいもの甘みがほんのり汁に移って、やさしいおいしさです。野菜もたくさん入って具だくさんの汁です。さつまいもに含まれるビタミンCはコラーゲンの働きを助けたり、免疫を強くし風邪を予防する効果などがあります。残さずしっかりと食べましょう。

 

まごころ荘訪問! ~7年生福祉体験~

7年生, お知らせ, 中等部

 7年生が、戸沢村特別養護老人ホーム『まごころ荘』を訪問し、福祉体験を行いました。まごころ荘の職員の方に、入浴や食事の介助、車椅子での移動など、実際の体験を通して教えていただきました。仕事の大変さだけでなく、やりがいのある、とても大切な仕事であることなども学ぶことができました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ほっけの塩焼き・切り干し大根のキムチ炒め・ごま味噌けんちん汁・りんご・牛乳でした。けんちんとは、豆腐を使った料理に使われる名前です。昔、けんちんという人が中国から豆腐のあり方や利用方法を伝えたと言われています。けんちん汁は具だくさんで、タンパク質の他、食物繊維の多い野菜もたっぷり食べられます。今日も美味しくいただきました。

ドライアイスの不思議! ~7年生理科~

7年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 中等部7年生が、状態変化の学習で、ドライアイスを使った実験を行ないました。ドライアイスは気化して二酸化炭素になること、気体に変わるとき体積が非常に大きくなることなど、実験を通して確かめました。フィルムケースにドライアイスのかけらを入れてふたを閉めると、ポーンと音がしてふたが飛んだり、煙のようにモクモクと湧き出る様子を、動画や写真で撮影しました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・カラフル酢鶏・ナムル・きのこの味噌スープ・牛乳でした。皆さんは、どんなきのこを知っていますか。秋はいろんなきのこがたくさん出回ります。しいたけ・しめじ・えのきたけ・マッシュルーム・マイタケ・まつたけなどたくさんありますね。きのこにはカルシウムの吸収を良くするビタミンDや、食物繊維がたくさん入っています。秋の味覚を楽しんでください。

土の中の小動物! ~9年生理科~

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生の理科の授業で、土の中の小動物の観察を行いました。気持ち悪いといいながら、みんな熱心に探していました。土の中の世界でも、食物連鎖が成り立っていることがよくわかりました。顕微鏡で拡大すると、さらに・・・

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・手作り五目卵焼き・ペンネアラビアータ・野菜スープ・牛乳でした。ペンネとは、両端を斜めにカットしてあるショートパスタです。形がペンに似ていることから名前がつきました。アラビアータとはイタリア語で「怒っている」という意味だそうです。トマトベースのソースで唐辛子、にんにくを入れたスパイシーなソースで、その辛さで怒ったように顔が赤くなることからこの名前がついたと言われています。今日は辛みを抑えて食べやすくしてあるそうです。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・チキン南蛮タルタルソース・コーンサラダ・豆腐の味噌汁・牛乳でした。チキン南蛮とは、鶏肉の唐揚げを甘酢あんにからめて、タルタルソースをかけた揚げ物料理です。宮崎県が発祥とされ、郷土料理になっています。とっても美味しくいただきました。

 

美味しかった手作りとんかつ! ~戸澤豚一番育ち~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 10月14日の給食は、『戸澤豚一番育ち』という戸沢村のブランド豚を使ったとんかつをいただきました。肉質が柔らかく、脂身はほんのり甘い、特上の豚肉です。みんな大満足です。一生懸命つくってくれた調理員さんに感謝です。

今日の給食!(7年生リクエスト献立)

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、タンタン麺・卵焼き・海藻サラダ・手作りごまプリン・牛乳でした。今日は7年生のリクエスト給食です。ごまには、小さい粒にギュッと栄養がつまっています。骨をつくるカルシウムや、血をつくる鉄分などが豊富に含まれています。タンタン麺には、『すりごまとねりごま』が、ごまプリンには、『ねりごま』が入っています。今日も美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・エビフライ・和風サラダ・道産子汁・りんご・牛乳でした。道産子とは北海道生まれの人を表す言葉で、道産子汁は、北海道名産のタマネギ・じゃがいも・とうもろこし・バターを使った『北海道の恵みがいっぱいの汁もの』のことです。具だくさんでとっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、親子丼・かぼちゃサラダ・ほうれん草の味噌汁・ブルーベリーゼリー・牛乳でした。昨日、10月10日は「目の愛護デー」でした。今日は、目の健康を保つのに必要なビタミンAと目の疲れをとり、視力を回復させる「アントシアニン」が多く含まれる献立です。残さず食べたかな。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、秋の香りご飯・鮭のチーズ焼き・ごま和え・もずくの味噌汁・牛乳でした。明日は「十三夜」です。十五夜の次に美しい月と言われています。栗や豆の収穫時期に当たるため、「栗名月」「豆名月」とも呼ばれています。お月見は、十五夜と十三夜の両方を見るのが習わしで、片方だけでは「片見月」といい縁起が悪いそうです。

 

ミニトマト物語! ~8年生技術~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 中等部8年生技術で、ミニトマト物語の優秀作品の発表会を行ないました。苗から育てたミニトマトの生長の記録をPowerPoint資料にまとめました。キュウリやししとう、パプリカを育てた班もあります。成長の過程を収穫まで、写真を効果的に使っています。どの作品もとてもりっぱで、甲乙付けがたい出来映えでした。たくさんのお客様の参観があり、やや緊張しながらの発表でした。

 

5年生稲刈り体験!

5年生, お知らせ, 初等部

 春に植えた稲が収穫の時期を迎えました。5年生が、地域の指導者の方に手本を見せていただき、鎌での稲刈りに挑戦しました。少し肌寒い天気でしたが、元気いっぱい最後までがんばりました。収穫したお米は、調理実習や給食に活用する予定です。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ししゃものバーベキュー・茎わかめ炒め・庄内風いものこ汁・牛乳でした。いも煮は山形県の代表的な郷土料理です。地域やそれぞれの家庭によって、食材や味付けが違います。今日は、豚肉と味噌味の「庄内風いも煮」です。山形の秋の味覚を味わいましょう。

 

初等部マラソン記録会

お知らせ, 初等部

 各学年ごとに時間を区切って、マラソン記録会が行われました。この日のために練習を積んできました。少し肌寒い中でしたが、自己ベストをめざして、みんな真剣な表情でがんばっていました。となりの戸沢保育所の子どもたちが駆けつけて、かわいい声援を送ってくれました。

   

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、豚丼・ひじきと野菜のコロコロサラダ・なめこの味噌汁・とちおとめアイス・牛乳でした。ひじきには、皮膚やのどの粘膜を健康に保つビタミンA、血液のもとになる鉄分、骨や歯を丈夫にするカルシウム、お腹の調子を整える食物繊維など、たくさんの栄養分が詰まっています。今日のサラダは、ひじきを美味しく食べるために味付けを工夫したサラダだそうです。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、バターパン・和風シチュー・パプリカ入りきのこサラダ(戸沢村のえごま油使用)・シャインマスカット・牛乳でした。今日のシチューはいつものシチューには入れない食材を入れて和風にしています。何が違うかわかるかな? 隠し味として「味噌」が入っていたり、普段入らない大根も入り、和風に仕上げているそうです。とっても美味しくいただきました。

 

バイキング給食! ~初等部~

お知らせ, 初等部, 食育

 10月3日は、初等部のバイキング給食でした。調理員の皆さんは朝から大忙し、みんなのためにたくさんの美味しいメニューを準備してくれました。ずらりと美味しそうな料理がならんでいます。みんな笑顔でお腹いっぱいいただきました。

 

第2回資源回収! ~PTA作業~

お知らせ, 中等部, 初等部

 10月2日(日)、早朝6時より第2回資源回収が行われました。地域の皆さんやPTAの皆さんのご協力をいただき、たくさんの資源を回収することができました。執行部と有志の生徒が手伝ってくれました。休みなくがんばって働きました。PTA・地域の皆様のご協力、ありがとうございました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ハヤシライス・シーザーサラダ・手作りごまプリン・牛乳でした。ごまは小さいけれども、栄養満点の食べ物です。特にカルシウムを多く含んでいます。カルシウムは、骨や歯をつくるために欠かせない栄養素で、その他にも神経をしずめたり、心臓の鼓動を規則正しく保つ働きがあります。今日も美味しくいただきました。

 

 

訂正のお知らせ

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

9月28日~9月29日に公開されていた本校ホームページの内容~戸沢村立戸沢学園「今日の給食!(2022.09.28)」~において、さといも等に含まれる成分として「ムチン」の記載をしておりましたが、「ムチン」と分類されない等の最新の科学的研究の知見があります。

ご指摘がございましたので、該当部の記載について、削除をいたしました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・戸澤豚のしょうが焼き・和風サラダ・いももち汁・ミニトマト・牛乳でした。今日の豚肉は『戸澤豚一番育ち』という戸沢村のブランド肉です。「山形戸沢ファーム」さんから無償で提供いただきました。肉質が柔らかく、脂身はほんのり甘いとってもおいしい肉です。感謝していただきましょう。

ポップコーンの収穫! ~1・2年生総合的な学習の時間~

1年生, 2年生, お知らせ, 初等部

 6月に植えた、ポップコーンの苗が、とってもりっぱに生長しました。普通のとうもろこしではなく、ポップコーンにするためのとうもろこしです。天気にも恵まれ、1・2年生の背丈よりもはるかに大きくなっています。美味しいポップコーンができるといいですね。

水産業を考える! ~5年生社会科~

5年生, ICT教育, お知らせ, 初等部

  5年生がたくさんの先生方が参観する中、社会科の研究授業にのぞみました。日本の水産業についてタブレットを活用して調べ、グループで話し合い、とても充実した授業でした。

 

6年生学年行事!

6年生, お知らせ, 初等部

 9月19日、6年生が親子学年行事を行いました。羽黒山を参拝し、ぶどう狩りへ! 日帰りでしたが親子で充実した1日を過ごしました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、五目ご飯・豆腐ナゲット・わかめ和え・里芋の味噌汁・牛乳でした。里芋は日本で古くから食べられている芋です。山芋が山に自然にできる芋なのに対して、里の畑で作る芋なので『里』のいも、と呼ばれたことから名前がついたそうです。

 

 

栄養を考えて食べよう! ~初等部食の指導~

お知らせ, 初等部, 食育

 初等部の1年生から4年生まで、本校の栄養教諭の佐藤先生より、食の指導を受けました。給食の献立を例にしながら、クイズや紙芝居などでわかりやすく説明してもらいました。『苦手なものも体のために残さず食べたい』『給食をいっぱい食べて元気な体にする』などたくさんの感想がでました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ジャージャーうどん・卵焼き・チョレギサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。ジャージャー麺は、中国から伝わった料理で、中華麺を水で冷やし、その上に肉味噌をかけて混ぜながら食べます。野菜がたくさん入っている汁なしの麺料理です。今日は中華麺でなく、うどんで味わいます。とっても美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・白身魚フライ(タルタルソース)・コーンサラダ・じゃがいものスープ煮・牛乳でした。今日の白身魚は『ほき』という魚です。オーストラリアやニュージーランド沖の水深200~700mにいる深海魚で、体長は1m以上あります。くせのない淡泊な白身の魚で『たら』に似ています。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ

 今日の給食のメニューは、ご飯・さばの味噌煮・鶏肉と大根の炒め物・キャベツの味噌汁・刈屋なし・牛乳でした。なしは秋が旬の果物です。水分と食物繊維が多く便秘の予防に効果があるそうです。また、高血圧予防のカリウムや利尿作用のあるアスパラギン酸も含まれています。旬の味を楽しみましょう。

 

今日の給食! ~5年生リクエスト献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、味噌ラーメン・春巻き・春雨サラダ・ぶどうゼリー・牛乳でした。今日は、5年生のリクエスト献立です。野菜たっぷりの味噌ラーメン、人気の春雨サラダと春巻き、どれもとっても美味しそうです。美味しく食べて、午後も元気に過ごせそうです。

 

 

最上地区みどりの少年団交流研修会に参加

お知らせ

9月18日(日)に、金山町「遊学の森」にて開催された「最上地区みどりの少年団交流研修会」に初等部から5名の子ども達が参加しました。

他の市町村の子ども達と5つの班ごとに分かれて、「遊学の森」の散策や、チェーンソーアートの見学、マイ箸マイスプーンを作る木工クラフトを体験しました。

自然や人との交流を通して、貴重な体験ができた一日となりました。

←5つの班に分かれて「遊学の森」の散策

←4人のプロが30分で完成させた チェーンソーアート!

↑「マイ箸マイスプーン」を作成した木工クラフト

今日の給食! ~6年生リクエスト献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・鶏肉の唐揚げ・海藻サラダ・味噌汁・牛乳・ミルメークコーヒーでした。今年度の1回目のリクエスト献立は、6年生です。キムチご飯・唐揚げ・海藻サラダとみんなが大好きな人気のメニューがそろいました。野菜がたっぷりとれる献立です。美味しくいただきました。

 

9年生職場体験!

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生が、9月14日から16日まで、村内のいろいろな事業所で職場体験を行っています。農業や商工業、消防署、駐在所、保育所などさまざまな業種を体験しています。働くことの大変さを実感するとともに、とてもやりがいを感じた生徒も多かったようです。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さんまの塩焼き・さつまいも入りひじき煮・豚汁・りんご・牛乳でした。秋のさんまは脂肪分が多く一段とおいしさが増します。特に塩焼きは日本の秋の味覚の代表といわれています。おいしいだけでなく、血液の流れを良くするEPAや頭の回転を良くするDHAが豊富に含まれています。上手に骨をとって食べれるかな?

 

 

シッティングバレーボール体験教室

お知らせ

9月12日(月)に6年生の体育の授業で、シッティングバレーボール体験教室を行いました。

シッティングバレーボールは、床に臀部(でんぶ)の一部が接触した状態でバレーボールをするスポーツで、パラリンピックの種目にもなっています。

今回は、山形県障がい者スポーツ指導者協議会から 那須伝さん。

そして、シッティングバレーボール元日本代表の永井恵子さんのお二人に来ていただきました。

また、戸沢村からも社会福祉協議会の方2名にお手伝いいただき、体験教室を開催することができました。

子ども達は、座ってやるバレーボールに、予想以上の難しさを感じながらも、仲間とボールをつなぐ楽しさを感じながら、ゲームを楽しみました。

これを機会に、パラリンピックの種目に興味をもって欲しいと願っています。

最上地区新人戦壮行式! ~中等部~

お知らせ, 中等部

 9月17日・18日に、最上地区の新人戦が開催されます。9年生から部活を引き継ぎまだ日が浅いのですが、引き締まった表情に決意と自信がうかがえました。とてもりっぱに決意表明できました。本番の試合で持てる力をすべて出し切ってくれることを期待しています。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、コッペパン・ウインナー・コールスローサラダ・さつまいも入りシチュー・ぶどう・牛乳でした。今日のぶどうは、ピオーネという品種です。巨峰とマスカットの交配により誕生しました。色は濃い紫で、粒がとっても大きく食べ応えがあり、とても甘いブドウです。今日も美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・えびとレンコンの寄せ揚げ・菊花サラダ・いも煮・十五夜ゼリー・牛乳でした。明日は十五夜です。1年の中で一番月がきれいに見える日とされています。十五夜は昔、食べ物の収穫に感謝するという意味があったそうです。だから、ススキを飾り、お団子やとれたばかりのお芋を食べたりする風習が残っているのですね。昔からの伝統が少しずつ失われていく世の中、忘れずにいたいものです。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鮭の塩焼き・野菜炒め・肉じゃが・ミニトマト・牛乳でした。野菜は色によって含まれる栄養成分が違います。色の濃い野菜『緑黄色野菜』と色の薄い『淡色野菜』に分けられます。赤や黄色、緑、白、紫といろいろな色の野菜があるので、組み合わせて食べると栄養バランスもよくなり、見た目も華やかなので食欲もわきます。しっかり野菜を食べましょう。

 

9月読み聞かせ!

お知らせ, 中等部, 初等部

 全クラスで読み聞かせが行われました。9月はさまざまな行事や大会が錯綜し、慌ただしい雰囲気ですが、朝読書によって落ち着いた1日がスタートできます。今日は読み聞かせで、どのクラスも真剣に集中する姿が見られました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・戸沢産パプリカの肉詰め・切り干し大根サラダ・もずくの味噌汁・冷凍マンゴー・牛乳でした。戸沢村では15年以上前から『パプリカ』の栽培を始め、今では7軒の農家が年間10万個以上のパプリカを出荷しているそうです。農薬の量をおさえ、味も形もよいことからとても人気が高いそうです。とっても美味しくいただきました。調理員の皆さんは毎日、全校分の給食を、心を込めて一生懸命作ってくれてます。感謝の気持ちを忘れずにね!

 

きゅうりの輪切りテスト! ~8年生家庭科~

8年生, お知らせ, 中等部

 中等部の8年生が、家庭科の授業で、『キュウリの輪切り』の実技試験を行いました。30秒間で何枚切ることができるか、包丁の持ち方・切り方なども評価されました。集中して、みんな真剣に取り組んでいました。夏休みの課題で練習してきた生徒も多く、みんなとっても上手でした。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、食パン・スライスチーズ・茄子のミートソース和え・カレーポトフ・パイナップル・牛乳でした。今日は、茄子のミートソース和えです。茄子の皮には『ナスニン』というポリフェノールの一種が含まれています。このナスニンは、がんを予防したり目の疲れをとってくれたりする効果があるといわれています。とっても美味しくいただきました。

 

バイキング給食! ~中等部~

お知らせ, 中等部, 食育

 今日は、中等部のバイキング給食でした。初等部が代休のためランチルームを使わせてもらいます。密を避けるため7年生のみ教室で実施です。たくさんのメニューから、栄養のバランスを考えて、自分の好きなメニューを選びました。【主食】味噌ラーメン・豆わかめご飯・ハニートースト・お好み焼き【主菜】肉団子・エビフライ・鳥肉の甘酢あん・【副菜】洋風きんぴら・海藻サラダ・【デザート】フルーツ杏仁豆腐・ロールケーキ 大好きなメニューがずらりと並びました。みんな笑顔で、とっても楽しい時間になりました。お腹いっぱいいただきました。栄養教諭の先生、調理員の皆さんに感謝です。

 

立ち会い演説会! ~中等部生徒会~

ICT教育, お知らせ, 中等部

 いよいよ生徒会が9年生から、8年生にバトンタッチされます。執行部に立候補した生徒の立ち会い演説会が行われました。まだ慣れないながらも、しっかり自分の考えを主張できていました。何より、9年生の意思を継いで、戸沢学園をよくしていこうという意欲を感じました。事前に各立候補者の公約をタブレットで確認し、演説の内容がより理解できました。戸沢村選挙管理委員会より投票箱を借用し、緊張感のある中で投票していました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、えびピラフ・豚しゃぶサラダ・切り干し大根スープ・ぶどう・牛乳でした。山形県はぶどうの生産量は全国3位です。デラウェア・ピオーネ・スチューベン・ナイアガラ・巨峰・シャインマスカット、などずいぶんいろいろな種類がありますね。デラウェアという品種は日本一の生産量だそうです。さすが『果物王国・山形』ですね。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・チンジャオロース・春雨サラダ・中華風コーンスープ・牛乳でした。チンジャオロースとは、中華料理の1つで、ピーマンと肉を細く切って炒めた料理です。今日は戸沢村でとれた色とりどりのパプリカが入っています。カロテンとビタミンCが多くとれる献立です。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、タコライス・人参しりしり・もずくの味噌汁・パインゼリー・牛乳でした。今日は沖縄料理です。タコライスとは、ご飯の上に、タコスの具材をのせた沖縄料理です。ご飯の上に、キャベツとトマト、チーズをのせ、その上に味をつけたひき肉をのせて食べます。名前はタコライスですが具材に蛸は入っていません。(笑)にんじんしりしりは、沖縄県郷土料理です。スライサー(千切り器)で細くおろした人参を炒めて調味料で味付けした料理。沖縄の家庭で手軽に作られています。「しりしり」というのは繊切りという意味の沖縄方言です。また、スライサーを使う時の「すりすり」という音から名前がついたという説もあるそうです。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、コッペパン・鮭のチーズ焼き・きのこサラダ・パンプキンスープ・牛乳でした。かぼちゃはアメリカ大陸が原産地です。日本には17世紀にカンボジアから伝わりました。カロテンやビタミンCの他に、タンパク質、脂肪も多く、栄養たっぷりの野菜です。今日はパンプキンスープでたっぷりといただきましょう。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、手作りソースカツ丼・いも餅汁・フルーツポンチ・牛乳でした。豚肉は日本人が一番多く食べているお肉です。豚肉に多く含まれるビタミンB1には、イライラ防止や夏バテ防止の効果があります。今日は調理師さんが心を込めて作ってくれたソースカツ丼です。感謝して、残さず食べましょう。

 

なかよし清掃スタート!

お知らせ, 中等部, 初等部

 2学期が始まり、清掃が1年生から9年生までの縦割り班で行われています。上級生が上手に下級生をリードし、どの区域も丁寧にがんばっていました。

 

2学期始業式! ~学校生活がスタートしました~

お知らせ, 中等部, 初等部

 2学期がスタートし、児童・生徒が元気に登校しました。夏休み中、大きな事故もなく、みんな充実した休みだったようです。始業式では代表児童が、2学期の目標をりっぱに発表しました。また、中等部の東北大会の表彰と全国大会の壮行式も行われました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・イカクリスピー・ナムル・ワンタンスープ・牛乳でした。夏休みが終わり、学校生活がスタートしました。夏休み中は規則正しく過ごすことができましたか? 生活リズムが崩れている人はいませんか? 毎日しっかり朝ご飯を食べ、新学期も元気に過ごしましょう。今日も美味しく給食をいただきました。

 

1学期終業式! ~良い夏休みを!~

お知らせ, 中等部, 初等部

 1学期の終業式を無事に迎えることができました。各学年ともに、さまざまな活動に精一杯取り組みました。充実した1学期だったと思います。代表児童・生徒が1学期の振り返りをりっぱに発表しました。校長先生からは、成長したことをほめていただきました。事故のない楽しい夏休みになるといいですね。終業式後に、県中総体の表彰と東北大会・全国大会に出場する選手の壮行式も行われました。東北・全国でも活躍してくれることを期待しています。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、夏野菜カレー・海藻サラダ・尾花沢スイカ・牛乳でした。今日のカレーには、『かぼちゃ・なす・ピーマン・ズッキーニ』が入っています。旬の野菜は栄養が豊富です。残さず食べて暑い夏を乗り切りましょう。明日からいよいよ夏休み、暑さに負けないように食事をしっかりとって、休み中も元気に過ごしましょう。

 

 

神室の思い出発表! ~7年生~

7年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 7年生が授業参観で、神室の思い出を発表しました。PowerPointでスナップ写真を交えて、とても良い発表ができました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、冷やしうどん・煮干しと大豆のカリカリ揚げ・フルーツ杏仁豆腐・牛乳でした。暑い日が続きますが、皆さんは何で水分補給をしていますか。アイスやジュースの飲み過ぎは、水分や糖分でお腹がいっぱいになり、きちんと食事ができなくなって夏バテの原因になります。できるだけ、水や麦茶の方がいいですね。

 

 

初等部クラブ活動!

お知らせ, 初等部

 4・5・6年生の児童が、スポーツや科学、パソコン、調理など希望するクラブを選び、楽しく活動しています。地域の指導者の方にも協力をいただき、とても充実した時間を過ごしています。

読み聞かせ! ~真剣なまなざしで聞いています~

お知らせ, 中等部, 初等部

 今年度も、戸沢村読み聞かせサークル『くれよん』さんに協力をいただき、月に1回のペースで読み聞かせを行っています。どの子どもも真剣なまなざしで聞いています。また、図書委員会では本の特集や、新刊本の紹介など、工夫して展示しています。本が大好きな子どもに育ってほしいですね。

 

荒井の知らない便利グッズの世界Ⅱ ~8年生技術~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 8年生が最新のものづくりについてPowerPointにまとめました。おすすめポイントや、工夫されている点などを発表しました。だいぶ、プレゼンテーションが上手になってきました。

 

神室の思い出! ~5年生宿泊学習~

5年生, お知らせ, 初等部

 5年生が、7月13日から15日まで神室少年自然の家に宿泊学習に行ってきました。おやつもない、TVやゲームもない、普段の生活よりかなり不便で、はじめての体験も多かったのですが、みんなで協力して無事に日程を終えることができました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ひつまぶし風ご飯・和風サラダ・いもっこ汁・シャーベット・牛乳でした。あなごが入った『ひつまぶし風ご飯』は、暑さに向かって体力を消耗する今の時期、夏バテ予防にもなる、最高のスタミナ源です。残さず食べて暑さに負けない丈夫な体をつくりましょう!

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、マーボー茄子丼・バンバンジーサラダ・メロン・牛乳でした。今日のデザートのメロンは、酒田市浜中地区を中心として栽培された、庄内砂丘アンデスメロンです。今が旬で、とっても甘くて美味しかったです。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、セルフえびカツサンド(パン・えびカツ・野菜サラダ)・ミネストローネ・牛乳でした。ミネストローネは、おもにトマトを使ったイタリアの野菜スープです。旬の野菜を使った具だくさんのスープ、美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・かぼちゃと鶏肉の揚げ煮・塩昆布和え・モロヘイヤの味噌汁・牛乳でした。モロヘイヤは、高温で乾燥地帯でも育つ生命力の強い野菜です。クレオパトラも好んで食べたと言われており、アラビア語で『王様の食べる野菜』という意味だそうです。夏が旬で、茹でて刻むとネバネバします。とっても美味しくいただきました。

ハツカダイコン収穫! ~8年生技術~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 8年生が栽培していたハツカダイコンを収穫し、試食しました。とても上手に成長させた班と、虫に食われた班・やせ細ったものしか収穫できなかった班。原因をしっかり考え、ミニトマトの栽培に生かします。ハツカダイコン日記としてレポートにまとめ発表する予定です。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鮭の塩焼き・厚揚げとなすの味噌炒め・じゃがいもの味噌汁・フローズンヨーグルト・牛乳でした。なすは夏が旬の野菜です。なすは体を冷やす働きがあるので、夏の暑い日にはもってこいの食べ物です。今日は厚揚げといっしょの味噌炒め、とっても美味しくいただきました。

 

エネルギーの移り変わり! ~9年生理科~

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生がエネルギーの移り変わりを学習しました。運動エネルギーを電気エネルギーに変えて、さらに光や音、熱に変換しました。身の回りのいろいろエネルギーに気づき、発見がありました。

県中総体・吹奏楽コンクール 壮行式!

お知らせ, 中等部

 7月16日に、最北地区吹奏楽コンクール、7月23日から県中総体が始まります。県大会にはバレー部、柔道部、陸上の各選手が出場します。限られた時間の中で、練習をがんばってきました。精一杯に力を出し切れるといいですね。健闘を期待しています。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、豚キムチ丼・春雨サラダ・もずくの味噌汁・パイナップル・牛乳でした。体がだるい、疲れやすいなどの症状は、ビタミンB1不足が原因であることが多いそうです。豚肉にはビタミンB1が多く含まれます。豚キムチ丼に入っているにんにくと生姜はビタミンB1の働きを助けます。もりもり食べて、夏休みまでのあとわずかな日数を乗り切りましょう。今日も美味しくいただきました。

 

楽しい水遊び! ~1年生生活科~

1年生, お知らせ, 初等部

 生活科の授業で、さまざまな体験からいろいろなことを学んでいます。子どもは遊びの天才、と言われますが、いろいろ工夫をしながら、なぜ? どうして? すごい! へえー! を学んでいます。

 

 

いじめ防止講話!

お知らせ, 中等部

 最上教育事務所のエリアソーシャルワーカーである、齋藤先生においでいただき、いじめ防止講話が行われました。ネットいじめについても、具体的に例をあげてわかりやすく教えていただきました。戸沢学園からいじめを撲滅するために、一人一人が傍観者にならないことが大切なことを学びました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・鶏肉のガーリック焼き・むき豆サラダ・ポテトポタージュ・牛乳でした。皆さん、献立表を見ていますか。食べ物は働きによって3つのグループに分けられます。赤は体をつくるもとになる栄養、黄色は熱や力になる栄養、緑は体の調子を整える栄養です。献立表を見て、どんな食べ物がどんな働きがあるか、ぜひ興味を持って欲しいと思います。今日も美味しくいただきました。

イカの解剖! ~7年生理科~

7年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 7年生が、理科の授業でイカの解剖を行いました。背骨がない動物の仲間で軟体動物というグループのイカを、タブレットで撮影しながら解剖しました。まるで手術をしているかのように、見事なメスさばきをしていました。目のレンズや墨の入っている袋、口ばし、身体のいろいろな部分を観察できました。肝臓の袋を破って、イカの塩辛を作っているような班もありました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・マグロとちくわのケチャップ和え・ゆかり和え・なめこの味噌汁・牛乳でした。マグロは赤身魚の代表で日本人がもっとも好む魚の1つです。マグロの仲間には本マグロの名で知られるクロマグロ、キハダマグロ・メバチマグロ・ビンナガマグロ・ミナミマグロなどがあります。お刺身などで皆さん食べていると思います。今日のマグロは、キハダマグロだそうです。美味しくいただきました。

神室宿泊学習の思い出! ~7年生~

7年生, お知らせ, 中等部

 7月6~8日、7年生が、神室宿泊学習に行ってきました。三滝というところから、山の尾根伝いに上り下りしながら7kmの道のりをトレッキング。野外炊飯で、美味しいポークカレー。川遊び・星空観察・キャンプファイヤー、そして最終日には、最上川をボートでくだりました。盛りだくさんのメニューでとっても疲れましたが、充実した3日間でした。

 

 

メダカ誕生の瞬間!

お知らせ

戸沢学園で、メダカ誕生の瞬間を撮影できました。1分程度の動画ですので、是非ご覧ください。

戸沢学園通信 第4号

お知らせ, 戸沢学園, 限定公開

このコンテンツはアクセスが制限されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


戸沢学園通信 第3号

お知らせ, 戸沢学園, 限定公開

このコンテンツはアクセスが制限されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


戸沢学園通信 第2号

お知らせ, 戸沢学園, 限定公開

このコンテンツはアクセスが制限されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


気持ちいいね! ~初等部水泳授業~

お知らせ, 初等部

 6年生ががんばってプール清掃をしてくれました。おかげで、無事に6月17日にプール開きを行い、安全祈願できました。暑い日が続き、プールで水泳授業がとっても気持ちよさそうです。各ブロックごとに週に2回、水泳授業を行う予定です。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、食パン・星型コロッケ・ポークビーンズ・野菜スープ・牛乳でした。豆類は大切なタンパク源であると同時に、エネルギー代謝に関係のあるビタミンB群や食物繊維を多く含んでいます。豆類は、栽培や輸送が容易で貯蔵性がよいことなどから、世界の多くの人々の栄養源になっています。今日も美味しくいただきました。

 

 

税金について学びました! ~6年生租税教室~

6年生, お知らせ, 初等部

 戸沢村の住民税務課の職員の方においでいただき、6年生が税について学びました。税金にはどのような種類があるのか、どのような使われ方をしているのか、など詳しく教えていただきました。1億円のレプリカを持ち、その重さを実感しました。

 

校内授業研究会! ~3年生算数・9年生社会~

3年生, 9年生, お知らせ, 中等部, 初等部

 山形大学の江間先生、戸沢村教育委員会の先生方をお招きし、校内授業研究会が行われました。3年生の算数、9年生の社会が公開され、たくさんの先生方が参観していました。あまり緊張することなく、個人でしっかり考え、グループでさらに高め合うことができました。とても真剣に集中する姿を見ることができました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、カレーピラフ・アスパラと白身魚のマヨネーズ焼き・肉団子スープ・くずまんじゅう・牛乳でした。今日も美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・レバニラ炒め・わかめサラダ・ワンタンスープ・牛乳でした。レバーにはたくさんの鉄分が含まれています。鉄分は体の血をつくる働きと、取り込んだ酸素を体内のすみずみまで運ぶ大事な役目をしています。今日は、戸沢村でとれたにらを使ったレバニラ炒めです。美味しくいただきました。

 

タブレットで楽しく英語! ~3年生外国語活動~

3年生, ICT教育, お知らせ, 初等部

 3年生がタブレットでいろいろな画像をみながら、楽しく外国語活動を行いました。

 

1学期末テスト! ~中等部~

お知らせ, 中等部

 中等部で、1学期末テストが行われました。さすが9年生は、少しの時間も惜しんでテスト勉強に集中していました。どの学年も真剣にテストに向かっていました。

 

ミニトマト物語Ⅱ ~8年生技術~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 ミニトマトの苗が育ってきたので、支柱を立て誘引を行いました。成長にずいぶん差がでています。青い実をつけている苗もでてきました。収穫がとっても楽しみです。愛情をたっぷり注いで成長を見守っていきます。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ほっけの塩焼き・山菜炒め・道産子汁(メンマ入り)・シューチーズ・牛乳でした。春に採れる山菜に『ふき』があります。熱湯にふきを入れると色鮮やかになります。茹でて水にさらし、水の中で縦に皮を剥いてから調理します。とても手が込んでいる郷土料理です。調理員さんの苦労に感謝しながらいただきましょう。

 

ベストリズムチャレンジ! ~初等部執行部・図書委員会~

お知らせ, 初等部

 6月27日~6月30日、7月7日は、より良い生活リズムをめざしてがんばる、『ベストリズムチャレンジ』期間です。スマホやゲーム、TVの時間を減らし、自分でコントロールする期間です。メディアを減らした時間は、本を読む時間にしようと図書委員会も協力してくれています。新刊の本がたくさん展示されています。朝の挨拶運動では執行部も呼びかけています。

ベストリズムチャレンジ③

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・プルコギ・ナムル・韓国風みそスープ・牛乳でした。今日は韓国の料理です。プルコギとは『焼き肉』、ナムルは『和え物』という意味です。韓国の学校にも給食があり、日本では牛乳が毎日出ますが、韓国ではなんとキムチが毎日出るそうです。びっくりですね。今日も美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、かき揚げうどん・チキンサラダ・フルーツヨーグルト・牛乳でした。今日のかき揚げうどんのかき揚げは、調理師さんが1つ1つ心を込めて作ったものです。6種類の材料が入っているそうです。干しエビ、むきエビ、ニンジン、春菊、タマネギ、コーンです。とっても美味しくいただきました。

 

中総体報告会!

お知らせ, 中等部

 最上地区中学校総合体育大会が、6月18日・19日に前期大会、25日・26日に後期陸上大会が行われました。各部とも9年生を中心に健闘しました。前期大会ではバレー部が優勝(県大会)、柔道男子団体3位、女子団体3位、柔道個人で男子1位(県大会)と3位、女子が4階級で1位(県大会)という結果でした。後期陸上大会では、男子共通3000mと2・3年生1500mでそれぞれ大会新で1位、1年1500mで大会新で1位、共通800mで1位。女子共通走り幅跳びで2位で、3名が県大会に出場します。その他、ベスト8に入賞した競技も多くあります。どの種目もベストを尽くしてがんばりました。また、応援の態度もとても良かったと思います。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、チキンカレーライス・ビーンズサラダ・さくらんぼ・牛乳でした。山形を代表する果物『さくらんぼ』、甘い果汁、さわやかな香りと愛らしい形・・・数多い品種の中で、味も人気もナンバーワンの『佐藤錦』を美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・イカの竜田揚げ・チョレギサラダ・春雨スープ・牛乳でした。春雨はもともと中国の食べ物で、青大豆や緑豆などから作られています。形が細くて、春にしとしと降る雨に似ているので、『春雨』と名付けられたそうです。今日も美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さばの味噌煮・マロニー入り野菜炒め・じゃがいものうま煮・牛乳でした。じゃがいもの種類には、煮るとほくほくする『男爵(だんしゃく)』や煮てもくずれにくい『メークイン』などがあります。今日の給食では、だんしゃくを使っているそうです。ほくほくした甘みが美味しいです。今日も美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・かぼちゃのひき肉フライ・チキンのトマト煮・中華風コーンスープ・牛乳でした。鶏肉は、高タンパクで低脂肪です。柔らかく脂質が少ないために消化吸収がとっても良い食材です。今日は、鶏肉とトマトを煮込んだ料理です。とっても美味しくいただきました。

山形旅行! ~4年生校外学習~

4年生, お知らせ, 初等部

 4年生が山形旅行に行ってきました。山形県庁、山形県産業科学館、寒河江さくらんぼ狩り、チェリーランドと盛りだくさんのメニューで楽しんできました。限られたお小遣いで、おみやげを何にしようか悩んでいました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ひじきご飯・平つくねソース味・野菜のごま和え・もずくの味噌汁・牛乳でした。『ごま』は、仙人の食べる不老長寿の食べ物とされてきました。ビタミン・ミネラル・タンパク質・脂肪など、体に必要な栄養がぎゅっとつまったスタミナ食品として注目されています。意識して食べるようにするといいですね。今日も美味しくいただきました。

 

 

新庄市巡り! ~2年生校外学習~

2年生, お知らせ, 初等部

 2年生が、新庄市の公共の施設を見学に行ってきました。新庄郵便局・新庄市立図書館・新庄駅・かむてん公園などを訪問し、施設の利用の仕方やそこで働く人々の様子を調べてきました。真剣な表情で話を聞く様子が見られました。お昼は美味しい弁当に、みんな笑顔です。

 

 

 

中総体に向けて! ~中等部壮行式~

お知らせ, 中等部

 いよいよ中総体が近づいてきました。6月18日、19日と各会場で開催されます。各部とも堂々とした態度で、りっぱに大会に向けての決意を発表していました。各部の健闘を祈ります。6年生が応援にかけつけ、エールをおくってくれました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・えびのチリソース煮・かぼちゃのグラタン・手作り肉団子スープ・牛乳でした。汚れや菌などがついた手で、食べ物を食べると菌が体の中に入ってしまいます。石けんをよく泡立て、指先や指と指の間、手首までしっかり洗うことが大切です。健康で美味しく食べることができるように、意識していきましょう。今日も美味しくいただきました。

 

ミニトマト物語! ~8年生技術~

8年生, ICT教育, 中等部

 中等部8年生が技術の栽培でミニトマトを植えました。畑を耕して、マルチをかけて・・・。美味しいミニトマトになるといいですね。一人一株ずつ植えました。成長の過程をタブレットで撮影し、自分だけのミニトマト物語を作り上げる予定です。各班の選択で、キュウリやパプリカ、カボチャなどにも挑戦しています。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、豚にら丼・米粉麺サラダ・厚揚げの味噌汁・プリン・牛乳でした。『にら』は、春から秋まで収穫でき、戸沢村でも盛んに栽培されている野菜です。にらの強いニオイと濃い緑色は、ビタミンB1の吸収を高め体の抵抗力を高めてくれます。疲れているときや風邪で体力が落ちているとき、スタミナをつけたいときおすすめの野菜です。とっても美味しくいただきました。

 

TOZAWORK! ~7年生・8年生・9年生~

お知らせ, 中等部

 戸沢村まちづくり課の協力をいただき,新庄・最上地区の13の企業や事業所が体育館・玄関前に体験ブースを設置し、学校にいながらにして職業体験ができました。建設業界や農業、林業、自衛隊・消防・警察署などさまざまな体験ができました。将来の進路選択に向けて貴重な機会をいただきました。どの生徒も生き生きした表情で取り組んでいました。

 

刺し子のティーマット! ~7年生家庭科~

7年生, お知らせ, 中等部

 7年生が家庭科で刺し子に挑戦しています。はじめて裁縫する生徒も多く、危なっかしい手つきの生徒も・・・みんな真剣な表情で取り組んでいます。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、米粉ココア揚げパン・ハンバーグ・海藻サラダ・カレーポトフ・牛乳でした。日本の周囲は全部海なので、いろいろな海藻がとれます。わかめや昆布、ひじき、海苔などがあります。海藻には、骨や歯を丈夫にする『カルシウム』が多いばかりでなく、身体を生き生きさせたり、血圧を下げたりする働きがあります。毎日少しずつでも食べるといいですね。今日の米粉ココア揚げパンは、全校生徒分を調理員さんが揚げてくれました。感謝していただきましょう。

 

庄内方面に行ってきました! ~3年生校外学習~

3年生, お知らせ, 初等部

 3年生が庄内方面に校外学習に行ってきました。オランダせんべい工場・加茂水族館・防災学習館と見学しました。メモをとりながら一生懸命に見学していました。お昼はレインボービーチで、美味しいお弁当タイムです。おやつタイムにはみんな最高の笑顔でした。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・酢豚・浅漬け・わかめスープ・ヨーグルト・牛乳でした。わかめには特有のぬめりがあります。この成分は食物繊維のアルギン酸というもので、お腹の調子を整える効果やコレステロールを下げる働きがあります。身体に良いものをしっかり取り入れましょう。今日も美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鮭の黄金焼き・すき昆布炒め・もぎりみず・牛乳でした。今が旬の『みず』を使った、最上地方の郷土料理『もぎりみず』です。もぎるとは、手でねじってちぎることです。みずを手でちぎることで、味がしみこみやすくなります。季節の郷土料理、美味しくいただきました。

 

 

人権の花いっぱい運動! ~3年生&8年生~

3年生, 8年生, お知らせ, 中等部, 初等部

 新庄人権啓発活動地域ネットワーク協議会の人権啓発活動地方委託事業である「人権の花を咲かせよう!」運動が戸沢学園を会場に開催されました。人権擁護委員さんの協力をいただき、『人権の花』を初等部3年生と中等部8年生が協力して植えました。プランター70箱分の日々草、ポーチュラカなどが、玄関前にきれいに並べられました。あいにくの雨模様でしたが、3年生と8年生が仲良く作業できました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、バターパン・鶏肉のカレー焼き・ひじきと野菜のコロコロサラダ・キャロットポタージュ・牛乳でした。よく噛むことは虫歯予防に効果があるだけでなく、脳に刺激を与え、脳が活発になることが科学的に証明されています。頭が良くなりたかったら・・・。今日も美味しくいただきました。

ヒメサユリを議会に贈呈! ~中学生ボランティア~

お知らせ, 中等部

 戸沢学園の有志のボランティアが、戸沢村の花である『ヒメサユリ』を育て、村の議会に贈呈しました。また、村の『ヒメサユリを育てる会とざわ』の皆さんが取り組んでいる、ヒメサユリの増殖活動の補助で、除草の手伝いを行いました。戸沢村の花を大切にする心を学園に広げていきたいと思います。

 

植物の成長の観察! ~3年生理科~

3年生, ICT教育, お知らせ, 初等部

 3年生が理科の時間に育ててきた、ヒマワリやホウセンカの植え替えをしました。種をまいて芽をだし、少しずつ成長してきました。成長した苗を大きな鉢に植え替えしました。タブレットで撮影し、成長の記録を残していきます。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ゆかりご飯・ちくわの磯辺揚げ・わらびの生姜和え・ごまみそけんちん汁・牛乳でした。6月4日から10日まで、歯と口の健康週間です。今週のメニューは、よく噛んで食べられる食材や料理を取り入れています。歯と口の健康ために、よく噛んで食べることはとても大切です。また、だ液の分泌もうながすので虫歯の予防にもとてもいいそうです。今日も美味しくいただきました。

 

 

家庭学習向上大作戦! ~8年生学級活動~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 8年生が学級活動の時間に、期末テストに向けた学力向上の作戦を考えました。アンケート結果をもとに、班ごとにさまざまな観点からの対策を考えました。PowerPointで資料を作成し、全体で発表する予定です。研究授業でたくさんの先生方が見守る中、笑顔でさまざまなアイデアを話し合う様子が印象的でした。

グラフや表を使って調べよう! ~4年生算数~

4年生, ICT教育, お知らせ, 初等部

 4年生が算数の時間に、戸沢学園の図書室の貸し出し状況、保健室のけがの状況、給食の残した量、欠席の日数と曜日の関係など、さまざまなデータを集め、処理し分析する授業を行いました。グループで話し合ったり、Excelの表計算からグラフを作成したり、いろいろな方法でデータの分析を行っていました。みんな生き生きとした表情でがんばっていました。研究授業でたくさんの先生方が参観にいらっしゃいました。

 

作用反作用の世界! ~9年生理科~

9年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 押すと押し返される、あたりまえのような現象に、科学の原理・原則が隠されています。台車に乗って相手を押すと、自分も反対に動いてしまう。風船ロケットがなぜ飛んでいくのか。ビデオで撮影し、その理由を説明します。科学に興味を持つこと、成績を上げる一番の近道です。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、山菜たっぷり丼・アスパラのサラダ・にらの味噌汁・牛乳でした。山菜たっぷり丼には、戸沢村で採れた『わらび』と『みず』が入っています。山の恵みと言われるほど栄養がある、今が旬の山菜、美味しくいただきました。アスパラも戸沢村産です。疲れた身体を元気にするアスパラギン酸が含まれています。残さず食べましょう。

 

戸沢村探検! ~1年生校外学習~

1年生, お知らせ, 初等部

 1年生が校外学習に行ってきました。村内の角川の大杉、高麗館、生涯学習センター、雪バナナ(ぽんぽ館)などを見学しました。お弁当とおやつを持って、みんなうきうきでした。初めて見たり、体験したりするものがあって、とっても楽しい時間を過ごしました。途中で雨に降られましたが、みんな元気いっぱいです。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・アジの塩麹焼き・にらともやしの炒め物・味噌のっぺい汁・牛乳でした。のっぺい汁は、日本全国に分布する郷土料理の一つです。地方によりいくつかの呼び方があります。(例:のっぺいのっぺい汁のっぺい鍋のっぺい煮、など微妙に異なります。)野菜をごま油で炒め、煮て汁にしたもので、地域によって使用する材料やとろみの加減などが大きく異なるそうです。今日の味噌のっぺい汁は、サトイモ、ニンジンごぼう、ダイコン、なめこなどを出汁で煮て、味噌で味を調え、片栗粉などでとろみをつけているそうです。とっても美味しくいただきました。

種子の発芽と成長! ~5年理科~

5年生, お知らせ, 初等部

 5年生が種子の発芽を観察し、鉢に植え替えをしました。同じように種を播いたのに、発芽に大きな差が・・・何が原因なのか、これから植え替えてさらに成長に差がつくのか、追いつくのか、観察を継続していきます。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鶏肉の唐揚げ・和風サラダ・じゃがいもの味噌汁・牛乳でした。和風サラダには、かつお節が入っています。かつお節は、かつおを加熱し乾燥させて作ります。疲労回復に効果のあるビタミンBや血液をさらさらにするEPAなど、生活習慣病に効果のある栄養素をたっぷり含んでいます。今日も美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ミートソーススパゲティ・卵焼き・きのこサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。スパゲティはどこの国の食べ物か知っていますか。イタリアで生まれた食べ物です。『ひも』という意味のイタリア語から名前がついたそうです。いろいろな味を試してみたいですね。今日も美味しくいただきました。

 

田植え体験! ~5年生~

5年生, お知らせ, 初等部

 5年生が田植え体験を行いました。地域の指導者の皆様の協力をいただき、田植えから、稲刈りまで実施します。収穫したお米は、給食で全校生徒がいただく予定です。ぬるぬるの田んぼに歓声が上がっていました。みんな泥んこになりながら、とっても楽しそうでした。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部

 今日の給食のメニューは、ご飯・あじの磯辺揚げ・和風サラダ・味噌けんちん汁・牛乳でした。『けんちん』とは、豆腐を使った料理に使われる名前です。けんちん汁は具だくさんで、たんぱく質の他に食物繊維の多い野菜もたっぷり食べられる汁物です。とっても美味しくいただきました。

 

カラフルフレンド! ~3年生図工~

3年生, お知らせ, 初等部

 3年生が図工の時間に工作を行いました。おはながみやキルト芯などのやわらかい素材を透明のビニール袋につめて、ふわふわでカラフルな友達を作ります。袋につめて曲げたり、しばったりさまざまな形に作ることができます。友だちと相談しながら、とっても楽しそうに制作していました。

台車の運動! ~9年生理科~

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生が台車の運動を、記録タイマーを使って調べました。手で押したり、斜面を走らせたり、テープの記録を調べながらどんな運動をしたのか考察しました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ビビンバ丼・春巻き・わかめスープ・ベビーパイン・牛乳でした。今日のビビンバは、韓国の代表的な料理です。韓国料理には、コレステロールを減らす『ごま』と、食欲を増す『とうがらし』、そして疲労回復の『にんにく』が欠かすことのできない食品だそうです。運動会前から疲れがたまっていると思いますが、元気がでてきましたか?

 

 

タブレットで写真を保存! ~1年生生活科~

1年生, ICT教育, お知らせ, 初等部

 1年生が、生活科で野外観察に行ったときに撮影した写真をタブレットに保存しました。先生や友だちに聞きながら、上手に操作していました。これから日記や作文に写真を貼り付ける練習をしていきます。

粘土であそぼう! ~4年生図工~

4年生, お知らせ, 初等部

 4年生が図工の時間に、粘土で工作をしました。つまんで伸ばしてくっつけて、指や棒で押して、いろいろな形のものを制作しました。みんなとっても楽しそう・・・

 

全校集会!

お知らせ, 中等部, 初等部

 1年生から9年生まで、全校で集会を行いました。前半は各クラスの学級目標を発表しました。寸劇や全員の発表、PowerPointを使っての発表など、いろいろな工夫がありました。後半は全校レクで、食べ物ビンゴを行いました。1年生から9年生まで仲良し班に分かれて、とっても盛り上がりました。

幻想の森散策! ~3年生校外学習~

3年生, お知らせ, 初等部

 3年生が幻想の森に行ってきました。古口地区の『幻想の森』には、神秘的な空間が広がり、一帯に広がる巨木の雄大さは、まさに幻想的という言葉がぴったりです。『森の案内人』である、地域の指導者の方に案内していただき、見て・聞いて・触って、みんな一生懸命にメモをとっていました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・かつおと高野豆腐のケチャップ和え・塩昆布和え・山菜汁・牛乳でした。今日の山菜汁は、戸沢村でとれたわらびが入っています。今が旬の美味しい山菜です。春先になると黒潮にのって日本列島にやってくる旬のかつおを「初がつお」といいます。特に鉄分が多く、貧血を防いだり、疲れをとってくれます。旬のものを感謝して味わっていただきましょう。

 

リズム運動! ~2年生音楽~

2年生, お知らせ, 初等部

 2年生が、からだ全部を使って音を表現しました。1拍子、2拍子、3拍子と、手をたたいたり、足を踏みならしたり、とっても楽しい音楽の授業でした。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ドライカレーライス・コールスローサラダ・フルーツ杏仁豆腐・牛乳でした。ドライカレーは、日本のカレーライスのバリエーションの1つです。ひき肉とじっくり炒めた野菜の甘みがあり、ミートソースに近いカレーです。子どもたちが大好きなメニューで、みんな笑顔で美味しくいただきました。

 

中総体水泳壮行式!

お知らせ, 中等部

 

 最上地区中総体の水泳競技が6月5日に行われます。戸沢学園から、8年生男子2名が出場します。自己ベストと県大会出場を目指して、がんばってください。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ココアカスタードクリームサンドパン・鶏肉のガーリック焼き・アスパラソテー・にらと春雨のスープ・牛乳でした。今年も戸沢村で育てられた旬の食材(アスパラ・にら・きゅうり・ねぎ等)を『もがみ中央農協戸沢営農センターさん』から無償提供していただけることになっています。今日の「アスパラ」と「にら」はご厚意でいただいたものです。感謝の気持ちを忘れずに、戸沢村産のおいしい野菜を味わって食べましょう。

 

 

運動会準備完了しました!

お知らせ, 中等部, 初等部

 本日、応援合戦リハーサルを終え、陣屋・看板の設置、テントの設営など運動会準備が完了しました。いよいよ明日の本番を迎えるのみとなりました。新型コロナ対応で、時間の短縮など制約がありますが、1年生から9年生まで、学園みんなで作りあげる運動会、ぜひご覧ください。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さばの塩麹カレー焼き・切り干し大根のおかか煮・肉じゃが・牛乳でした。さばは、『青魚の王様』といわれるほど、栄養たっぷりの魚です。脳の働きをよくするDHAや血液の流れをよくするEPAがたくさん含まれています。頭がよくなりたい人はたくさん食べましょう!

 

運動会総練習!

お知らせ, 中等部, 初等部

 運動会の総練習が行われました。気温が上がる中、熱中症に気をつけながら、1年生から9年生まで生き生きと躍動していました。あさっての本番がとても楽しみです。

 

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・チキン南蛮・タルタルソース・コーンサラダ・タマネギの味噌汁・牛乳でした。チキン南蛮は宮崎県の郷土料理です。南蛮ダレとタルタルソースの甘みと酸味が特徴です。いろいろな郷土料理がありますね。美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・えびシューマイ・中華風ごぼうサラダ・マーボー豆腐・牛乳でした。大豆からつくられる豆腐には、栄養がたくさん含まれています。タンパク質やカルシウム、記憶力を高めるレシチンや癌を防ぐサポニンなども含まれます。その上低カロリーなので、世界でも『トーフ』と呼ばれ関心が高まっているそうです。今日も美味しくいただきました。

 

運動会練習がんばってます!

お知らせ, 中等部, 初等部

 運動会がいよいよ今週末に近づいてきました。組練習では、ダンスや演舞など完成が間近です。全体練習では、行進やラヴェンダー体操がとっても上手になりました。看板やポスターも

進んでいます。天気にも恵まれて予定通りに計画が進んでいます。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・手作りハンバーグ・じゃがいものカレーソテー・野菜スープ・牛乳でした。じゃがいもに含まれる栄養素で注目したいのは、ビタミンCです。ミカンと同じくらい含まれているそうです。ビタミンCは基本的に熱に弱いのですが、じゃがいものビタミンCは熱に強く、料理をしても損なわれにくいのだそうです。じゃがいものカレーソテー、とっても美味しかったです。

 

ペットボトルキャップで工作! ~1年生図工~

1年生, お知らせ, 初等部

 1年生が図工の時間に工作を行いました。ペットボトルキャップを使って、積み上げたり並べたり・・・。いろいろな工夫をしていました。また、友だちと協力して話し合いながら、完成させているグループもありました。

  

 

おすすめの本は? ~POP集~

お知らせ, 中等部

 おすすめの本を紹介したPOP集を掲示しています。朝読書、月に2回の読み聞かせ、などたくさんの本に親しむ機会を増やしています。図書委員会も新刊の本の紹介や、図書室の本の貸し出しなど日常活動をがんばっています。「読書は心の大事な栄養素」 という言葉があります。子どもたちには、朝読書の時間だけでなく、毎日の生活の中に読書を入れ、心にたくさんの栄養素を取り入れてくれることを願っています。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さわらのネギ味噌焼き・野菜炒め・キムチ汁・牛乳でした。キムチは韓国の漬物のことで、乳酸菌の発酵食品です。身体を温める働きのある唐辛子、強力な抗菌作用のあるにんにくなどが使われている栄養たっぷりの漬物です。今日のキムチ汁、美味しくいただきました。

 

最上地区中学校駅伝大会! ~男子総合4位・女子総合11位~

お知らせ, 中等部

 5月14日、真室川総合運動公園を会場に、最上地区中学校駅伝大会が行われました。男子は1区、2区をトップでたすきをつなぎ、3区以降も大きく順位を落とすことなく、見事に4位入賞です。女子は11位でしたが、全員が試走を上回る自己ベストで走りきりました。

 

芝桜の植栽! ~中等部9年生技術~

9年生, お知らせ, 中等部

 中等部9年生が、技術の時間に芝桜の植栽を行いました。技能員の星川さんに協力いただき、校舎の周辺を芝桜でいっぱいにする計画です。昨年に植えた芝桜がきれいな絨毯のようです。これから継続して植栽し、何年後かには、グラウンド周辺がすべて芝桜に囲まれそうです。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ハヤシライス・揚げごぼうのかみかみサラダ・いちご・牛乳でした。いちごは、江戸時代にオランダから伝えられました。いちごのビタミンCはレモンより多く、果物の中でもトップクラスです。5~6粒で1日分のビタミンCがとれるほどです。風邪の予防にも良いビタミンC、しっかり摂りましょう。今日も美味しくいただきました。

 

 

活発な討議が行われました! ~初等部児童会総会~

お知らせ, 初等部

 児童会執行部が準備を進めてきた、児童会の総会が行われました。各委員会への質疑や、よりよい学園生活のために各クラスが取り組むことなど、良い意見がたくさん出されました。運動会練習で忙しい中で、執行部の皆さんがよくがんばりました。

 

運動会組練習! ~初等部~

お知らせ, 初等部

 5・6年生の組幹部を中心に練習を進めています。エールやダンスをポイントをしぼって下級生にとても上手に教えていました。本番が楽しみです。

1年生におすすめスポットを紹介しよう! ~1年生と2年生の交流学習~

1年生, 2年生, お知らせ, 初等部

 1年生と2年生が交流学習を行いました。2年生が戸沢学園のおすすめスポットについてまとめたものを、1年生に紹介しました。とっても上手に発表できました。1年生の聞き方もとてもりっぱでびっくりしました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、かりかり梅と豆のご飯・手作り豆腐ナゲット・ナムル・ワンタンスープ・牛乳でした。ワンタンを漢字で書くと、雲呑『雲を呑む』と書きます。つるっとなめらか、ふわふわな食感の食べ物で、スープに浮かんでいる様子は確かに雲のようですね。中華料理屋さんでメニューをスラスラと読めたらかっこいいですよね。漢字からどんな料理なのか予想してみるのも楽しいかもしれません! 今日も美味しくいただきました。

 

水圧の実験! ~9年生理科~

9年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 9年生が水圧の実験を行いました。なぜ? を大切に、疑問を解決していきます。タブレットで写真や動画を撮りながら、自分で説明できるようにしていきます。

 

直方体の体積の表し方! ~5年生算数~

お知らせ

 5年生が体積の表し方を学習しています。グループでの話し合いがとても上手でした。ノートの取り方もすごくきれいです。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さばの味噌煮・茎わかめ炒め・いも餅汁・牛乳でした。茎わかめは文字通り、わかめの茎の部分でこりこりした食感が特徴です。食物繊維も豊富に含んでいます。食物繊維が豊富な食材は、よく噛むため満腹感を得やすくなります。今日もよく噛んで味わってたべましょう。

 

 

 

運動会練習風景! ~中等部~

お知らせ, 中等部

 5月21日の運動会本番に向けて、練習に熱が入ってきました。特に応援合戦のダンスに力を入れています。組看板の作成も始まっています。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、きなこ米粉揚げパン・鶏肉のバーベキュー焼き・海藻サラダ・トマトスープ・牛乳でした。今日は、きなこをつけた揚げパンです。きなこは黄大豆や青大豆を炒って粉にしたものです。タンパク質やビタミン、ミネラルが多く、大豆よりも消化のよい食品です。美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・豚肉の生姜焼き・チョレギサラダ・じゃがいもの味噌汁・牛乳でした。豚肉にはタンパク質のほかに、ビタミンB1が多く含まれています。豚肉を100g食べれば1日に必要なビタミンB1がとれます。たくさん運動する人や、疲れやすい人は多くとった方がいいそうです。今日も美味しくいただきました。

 

野外観察! ~7年生理科~

7年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 校舎周辺の春の生物を観察しました。石をひっくり返したり、土を掘り起こすとダンゴムシやミミズやクモが・・・、またたくさんの種類の雑草が花を咲かせています。タブレットで撮影しながらたくさんの生物を見つけました。ある女子生徒が、かなちょろ(ニホンカナヘビ)を素手でつかまえていました。びっくり・・・

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、たけのこご飯・お魚フライ・ごま醤油和え・すまし汁・かしわ餅・牛乳でした。昨日はこどもの日でした。今が旬のたけのこ、皆さんが竹のようにすくすくと元気に育つようにと思いを込めて、たけのこご飯にしてくれたそうです。感謝してたべましょう。

 

マイク先生と楽しい英語! ~5年生・7年生~

お知らせ

 マイク先生の英語の質問にも、とてもよく反応しています。5年生も7年生も、とても生き生きと英語に取り組んでいました。

力強い筆字です! ~4年生習字~

4年生, お知らせ, 初等部

背筋がピンと伸びて、姿勢良く取り組んでいました。漢字のつくりや、とめ・払いにも気をつけ、とてもよくがんばっていました。

 

 

より良い学校生活のために! ~中等部生徒総会~

ICT教育, 中等部

 生徒会執行部と各委員長が、議案書の作成から質問・意見に対する答弁の作成まで、長い時間をかけて準備を進めてきました。より良い学校生活のために、生徒全員が真剣に考える場となりました。特に、学級委員会から提案された、学力向上に向けた取り組みについて、その場で各学級の討議が行われ、いろいろな意見が出されました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、マーボー豆腐丼・肉シュウマイ・ごぼうサラダ・牛乳でした。大豆は、『畑の肉』と言われてます。この大豆から作られているのが豆腐です。豆腐はタンパク質が豊富で、身体の血や筋肉をつくるための栄養がたくさん入っています。成長期の子供たちにはとっても大切な食材ですね。今日も美味しくいただきました。

 

 

 

荒井の知らない便利グッズの世界! ~8年生技術~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 8年生が最新のものづくりについて調べ学習を行いました。おすすめポイントや、工夫されている点などをレポートにまとめています。次回はプレゼンテーションです。上手にほかの人に伝える技術も磨いていきます。

 

はじめての毛筆! ~3年生書写~

3年生, お知らせ, 初等部

 3年生が初めての毛筆に挑戦しました。ピカピカの習字道具をきちんとそろえて、はじめて筆を持ちました。わくわくドキドキしながら、とっても楽しそうでした。

こんなもの見つけたよ! ~1年生~

1年生, お知らせ, 初等部

 1年生が、学校探検で見つけたものを発表会しました。班ごとに、きちんとあいさつをしてとてもりっぱです。班での話し合いもとっても上手になってきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さばの竜田揚げ・野菜のごま和え・たけのこ汁・牛乳でした。たけのこの出荷は収穫される場所でかなり差があり、鹿児島などの暖かい地域では、12月中旬から出荷が始まります。孟宗竹が美味しい時期は、4月から5月ころで、春から初夏が旬です。たけのこ汁、美味しくいただきました。

 

マイク先生と外国語活動! ~2年生~

2年生, ICT教育, 初等部

 ゲームを通して楽しく英語を学んでいます。マイク先生からの英語での問いかけに、とっても元気に反応していました。

 

戸沢学園通信第1号

お知らせ

今年度第1号の戸沢学園通信が完成しました。

2年目となる義務教育学校戸沢学園のスタートです。

220426 戸沢学園通信・第1号

 

第1回 運動会組集会!

お知らせ, 中等部, 初等部

 5月21日の運動会に向けて、組集会と全体集会を行いました。各組ごとに幹部の紹介や、意気込みを発表しあいました。また、全体集会では、運動会テーマも発表され、1年生から9年生まで必勝を誓いました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、バターパン・鶏肉のマーマレード焼き・野菜サラダ・とうもろこしのスープ・牛乳でした。学校で食べるパンは、『パン酵母』をきちんと使った本格的なパンです。普通のパン屋さんでは、甘く柔らかなパンにするためいろいろな添加物が使われることが多いそうですが、給食用のパンは、安心してよくかんで味わって食べられるように、決められた材料で添加物なども使われていないそうです。今日のバターパン、味わって食べましょう。

 

 

観察結果を発表しよう! ~3年生理科~

3年生, ICT教育, 初等部

 理科の時間に野外観察に行ってきました。サクラやふきのとう、ダンゴムシやカエル、テントウムシなどたくさんの生き物を見ることができました。どんな場所にすんでいるか、どんな特徴があったかをまとめ、電子黒板を使ってみんなの前で発表しました。

 

学校探検名刺交換! ~1年生~

お知らせ

 1年生が学校探検を行いました。図書室や校長室、職員室・事務室などを訪問し、出会った先生と名刺を交換しました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ひじきご飯・春巻き・ショウガ和え・豚汁・牛乳でした。今日は豚汁です。豚肉や野菜がたくさん入った、栄養たっぷりのみそ汁です。豚肉は日本人が一番多く食べているお肉です。豚肉に多く含まれているビタミンB1は、イライラ防止に効果があるそうです。今日も美味しくいただきました。

 

 

駅伝試走! ~中等部~

お知らせ, 中等部

 5月14日の最上地区中学校駅伝大会に向けて、春休みから駅伝チームが練習を続けてきました。各部活から選抜された有志ですが、22日(金)に会場となる真室川総合運動公園で試走を行いました。自己ベストを目指してがんばっています。また、駅伝のメンバーの3年生男子が、新庄・最上の代表として県縦断駅伝に2年連続で選ばれました。チームを勢いづける走りを期待しています。

PTA資源回収!

お知らせ

24日、早朝からPTA資源回収が行われました。地域の皆様のおかげでたくさんの資源を回収することができました。児童・生徒の有志の皆さんも手伝いにきてくれて、とてもスムーズに回収が進みました。

 

仲間づくり集会! ~中等部~

お知らせ, 中等部

 中等部で仲間づくり集会を行いました。さまざまなゲームを通して、協力や団結など学ぶことができました。みんな笑顔で夢中になってゲームに集中していました。

 

殉難の碑参拝! ~6年生~

6年生, お知らせ, 初等部

 昭和45年4月24日:渡し船転覆事故で、戸沢村立古口小学校柏沢(かしざわ)分校の子どもたちの命を救い亡くなった、2名の先生を偲んで建立された殉難の碑に参拝に行ってきました。渡し船の転覆にあい、川に投げ出された子どもたち全員が救助されるのを確かめ、自分たちは力尽きて、雪どけで増水した最上川に没し去ったということです。この碑には、次のような銘文があります。『 おのが身はかへりみずして 教え子の生命護りし ひとぞ尊き 』 毎年、戸沢学園の6年生がこの碑を参拝し、この事故を忘れないように語り継いでいかなければなりません。謹んでお二人の先生方のご冥福をお祈りいたします。子どもたちにとって、いのちの大切さを心に刻む時間になりました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ポテトと米粉のささみカツ・ビーフンソテー・わかめスープ・牛乳でした。わかめには特有のぬめりがありますが、この成分は食物繊維のアルギン酸です。お腹の調子を整えてくれたり、血圧やコレステロールを下げる働きがあります。海藻類は健康に良いのでしっかりたべましょう。

 

 

給食おいしいね! ~1年生~

1年生, お知らせ, 初等部, 食育

 1年生の給食がスタートして1週間になりました。配膳・準備もすっかり上手になりました。会話ができず黙食ですが、みんなおいしく楽しく食べています。

より良い生徒総会に! ~中等部学級討議~

ICT教育, お知らせ, 中等部

 来週の生徒総会に向けて、学級討議が行われました。議案書をタブレットで確認し、質問・意見を出し合いました。より良い学校生活をめざし、活発に意見交換していました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・メバルの梅みそ焼き・和風サラダ・けんちん汁・牛乳でした。和風サラダは、キャベツやほうれん草などの野菜に、かつお節とごま油やわさびを入れ、風味をよくし野菜が食べやすくなっています。みんな残さずしっかり食べていました。

 

 

1年生を迎える会!

お知らせ, 初等部

 6年生児童会の執行部が企画した、1年生を迎える会が行われました。2年生が手をつないで1年生をエスコートし入場しました。1年生ひとりひとりが自己紹介し、よろしくお願いします。のあいさつをしっかりと言えました。3年生からは手作りメダルのプレゼントがあり、1年生はとってもうれしそうでした。歓迎の言葉や〇✕クイズもあり、とても楽しい時間を過ごしました。

 

ふるさと学習! ~6年生~

6年生, ICT教育, お知らせ, 初等部

 6年生が、総合的な学習の時間にふるさと学習を行っています。今まで戸沢村について学んできたことを生かし、村のために何ができるか探求し、発信していく予定です。さらに成長した6年生の姿が見られそうです。

 

運動会ポスター! ~3年生図工~

3年生, お知らせ, 初等部

 3年生が運動会ポスターを制作しています。お互いの作品を比べながら、工夫して上手に描いていました。

 

タブレットで計算練習! ~2年生算数~

2年生, ICT教育, お知らせ, 初等部

 2年生がタブレットを利用し、計算練習をしています。上手に操作できるようになり、家庭学習でも活用できそうです。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鶏肉の照り焼き・春雨サラダ・なめこの味噌汁・牛乳でした。最上地方のきのこは、栽培技術が発達しているので1年を通して食べることができます。腸の働きを整える食物繊維が多いので、食物繊維が不足しがちな日本人には大切な食品です。今日も美味しくいただきました。

 

 

 

春を探しに! ~5年生理科~

5年生, ICT教育, お知らせ, 初等部

 5年生が理科の時間に、タブレットを持って野外観察にでかけました。さくらのつぼみや石の下の小さな生き物などたくさん見つけることができました。とても天気が良く、うきうきした気分になりました。

 

 

JRC加盟登録更新式!

お知らせ, 中等部, 初等部

 令和4年度青少年赤十字加盟登録更新式が行われ、新加入の1年生に赤十字のワッペンが授与されました。みんなで誓いの言葉を大きな声で復唱し、心を新たにJRC活動に取り組む決意を固めました。

 

マイク先生と外国語活動! ~4年生~

4年生, お知らせ, 初等部

 4年生がALT(外国語指導助手)のマイク先生と、外国語活動を行いました。ゲームを交えてとても楽しく授業できました。英語ゲームで積み上げた紙のタワーが崩れると、思わず『オーマイガーッ』と叫ぶ児童がいました。(笑)

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・ミートローフ・マカロニサラダ・コンソメスープ・牛乳でした。ミートローフとは、ひき肉をローフ状にまとめて焼いた肉料理です。食パンの四角い焼き型をローフといい、このような形に肉を形作って焼くので、ミートローフと呼ぶそうです。今日のミートローフは、ローフ型でなくではなく鉄板にのばして焼き上げたもので、野菜や豆腐、チーズも入って栄養をアップさせているそうです。とっても美味しくいただきました。

 

 

 

花のつくりの観察! ~7年生理科~

お知らせ

 7年生に進級し、中等部での生活にも慣れてきました。授業にも積極的に取り組んでいます。委員会活動や部活体験などとってもがんばっています。

2年生授業風景!

2年生, お知らせ, 初等部

 2年生になって、いろいろなことに自信を持って取り組めるようになってきました。授業中もとっても明るく元気です。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さわらフライ・五目きんぴら・道産子汁・牛乳でした。道産子とは、北海道で生まれたものを意味する言葉です。今日の道産子汁は、じゃがいも・にんじん・タマネギ・コーンなど北海道でとれた食材をたっぷり使っています。とっても美味しくいただきました。

 

 

 

どれくらい成長したかな? ~中等部身体測定~

お知らせ, 中等部

 7・8・9年生が身体測定を行いました。去年よりどれくらい成長したでしょうか。身体も心も大きく成長できるといいですね。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ポークカレーライス・海藻サラダ・フルーツポンチ・牛乳でした。ポークカレーのポークとは、英語で豚肉を意味しています。鶏肉や牛肉に比べ、ビタミンB1と鉄分を多く含んでいます。みんなが大好きなメニュー、いつもより多めのご飯でお腹いっぱいいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鶏肉の唐揚げ・野菜のおかか和え・小松菜の味噌汁・牛乳でした。今日も美味しい給食、みんな大満足です。

 

 

 

自転車安全教室! ~7年生~

7年生, お知らせ, 中等部

 7年生に進級し、自転車通学の生徒が多くなったことから、安全教室を実施しました。自転車のかごに重い荷物をつけて、スラローム・横断歩道・障害物を想定し、安全に運転できるか、戸沢村駐在所の佐藤さんに見てもらいました。事故のない安全な登下校を心がけましょう。

今日の給食! (進級・入学おめでとう献立)

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、チキンライス・わかめサラダ・じゃがいものスープ煮・お祝いデザート・牛乳でした。今日から1年生の給食の開始です。みんな前を向いて、お話することもできませんでしたが、りっぱに食べていました。お祝いデザートもあり、みんな笑顔で美味しくいただきました。

 

 

交通安全教室!!

お知らせ, 初等部

 戸沢村駐在所、安全協会、見守り隊の皆さんにおいでいただき、交通安全教室を行いました。登下校時や家に帰ってからも、交通事故にあわないように、クイズを交えてわかりやすく教えていただきました。また、DVDによる動画を見て、事故の怖さがよくわかりました。事故のない安全な登下校になるといいですね。

 

 

中等部対面式!

お知らせ, 中等部

 生徒会執行部主催の、対面式が行われました。7年生が中等部での生活への不安が解消されるように、また、期待感を持ってスタートできるように計画されました。激励の言葉、部活動紹介やレクリエーションなど和やかな雰囲気で楽しく行われました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・赤魚の白醤油焼き・野菜炒め・米粉麺スープ・牛乳でした。給食が始まったばかりですが、準備・片付けがとってもスムーズで、ゆっくり食べる時間が確保できています。ずっとこのまま続くといいですね。美味しくいただきました。

 

 

1年生の学園生活!

1年生, お知らせ, 初等部

 4月8日に入学式を終えた1年生が、今週から戸沢学園での学校生活をスタートしました。学校探検をしたり、図書室で本を読んだり、授業も始まっています。いろいろなことに興味を持ち、とっても楽しく過ごしています。14日の木曜日から給食も始まります。みんな楽しみに待ってます。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ゆきちからコッペパン・トマトオムレツ・コールスローサラダ・パンプキンスープ・牛乳でした。牛乳に含まれる栄養といえば、カルシウムですね。成長期の皆さんには、欠かせない栄養です。骨や歯をつくり、丈夫に保ってくれたり、イライラした気持ちを抑える働きもあります。今日のメニューのポタージュにもたっぷり入っています。残さず食べましょう!

美味しい給食スタート!

お知らせ, 中等部, 初等部

 今日から給食がスタートしました。今日のメニューは、肉どんぶり・野菜の磯和え・豆腐の味噌汁・甘夏柑・牛乳でした。まだ、新型コロナの影響で、みんな同じ方向を向いての黙食ですが、とっても美味しい給食に自然に笑顔になります。感謝の心を忘れずに、マナーを守って楽しい給食にしましょう!

 

戸沢学園入学式!

お知らせ

 戸沢村長様をはじめ、たくさんのご来賓と保護者の皆様においでいただき、無事に入学式を終えました。16名の新1年生が、担任の先生の呼名に元気よく返事をしてくれました。とってもりっぱな態度でお話もきちんと聞くことができました。明るく元気な1年生の、これからの学園での生活がとても楽しみです。

 

 

明日、戸沢学園入学式!

お知らせ

 いよいよ明日、戸沢学園入学式が行われます。6年生と9年生ががんばって準備や飾り付けを行いました。ピカピカの1年生の入学がとっても楽しみです。

新学期スタート!

お知らせ, 中等部, 初等部

 本日、新任式・始業式・学級開きを行いました。どの学年も落ち着いた態度で、しっかりお話を聞くことができました。たいへん素晴らしいスタートです。新しい教科書も配布され、心がひきしまります。明日、新1年生の入学式が行われ、9学年全員がそろうことになります。

 

 

戸沢学園初等部用 R4家庭環境調査票データです。

お知らせ, 初等部

新年度配布し、記入していただく、令和4年度版の戸沢学園初等部用家庭環境調査票です。

以下から必要に応じて、ダウンロードして、ご活用ください。

R4家庭環境調査票記入のお願い

R4家庭環境調査票2_6年用

戸沢学園6年生修了の会 

お知らせ, 初等部, 学校行事

 戸沢学園修了式の後に、初等部6年生の「修了の会」が行われました。この会は、6年生が自分たちで企画しました。そして他校へ転校してしまう仲間とのお別れの会でもありました。
 短い時間でしたが、一足早く中等部の制服を着た6年生は立派な姿を見せてくれました。初等部を修了したみなさん、それぞれの場所でがんばってください。応援しています!

戸沢学園離任式!

お知らせ, 中等部, 初等部

 退職・転出される先生方の離任式が行われました。お世話になった先生方に、感謝の言葉と花束が贈呈されました。先生方の新任地でのご活躍をお祈りいたします。本当にお世話になりました。

1年間の課程を修了しました! ~修了式~

お知らせ, 中等部, 初等部

 戸沢学園の1年生から、8年生まで修了式を行ないました。代表生徒が校長先生より修了証をいただきました。無事に1年間の教育課程を修了することができました。明日から春休みになります。1年間のふり返りをしっかりし、4月からの新しい学年でのがんばりを期待しています。

戸沢学園リーダー研修会! ~中等部~

お知らせ, 中等部

 新年度の生徒会活動をより活発なものにするために、リーダー研修会が実施されました。生徒会執行部と各専門委員長が、活発な意見を交換しました。その後、担当の先生方と年間活動計画案の確認を行ないました。

みんながんばったね! ~ふり返り集会~

お知らせ, 中等部, 初等部

 初等部1年生から中等部8年生まで、今年度の児童会・生徒会活動や各クラスの学級目標等について、ふり返りを行ないました。各クラスが工夫を凝らして、とても良い発表ができました。自分たちが成長できたことをお互いに認め合い、そしてまだ足りなかったところは、4月からの新しい学年でがんばることを決意していました。

新たな門出! ~戸沢学園卒業式~

お知らせ, 中等部

 まだ、新型コロナの影響が心配される中、無事に卒業の日を迎えることができました。9年生全員が晴れやかな表情で、校長先生から卒業証書を受け取りました。また、教室での最後の終わりの会では、級友への思いを語り、保護者へ感謝の手紙と花束を手渡しました。やさしく思いやりのある素晴らしい学年でした。

明日、戸沢学園卒業式! ~準備ができました!~

お知らせ, 中等部

 いよいよ9年生が明日、卒業式を迎えます。たくさんの想い出と4月からの新しい生活に希望を抱いて、学び舎を巣立ちます。お世話になった9年生のために、7・8年生が一生懸命に清掃・準備を行ないました。明日は素晴らしい卒業式になりそうです。

 

今日の給食!~卒業お祝いメニューⅡ~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、五目ご飯・鶏肉のから揚げ・おかか和え・鯛のつみれ汁・さくらゼリー・牛乳でした。今年度最後の給食です。9年生は小学校から9年間、約1800回給食を食べてきました。これからも自分の体の健康管理を、自分自身できちんとできるようにがんばってください。

 

今日の給食!(卒業生お祝いメニュー)

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・野菜餃子・春雨サラダ・わかめスープ・いちご・牛乳でした。9年生は卒業式まであと2日となりました。1年間の給食、好き嫌いせず何でもおいしく食べることはできましたか。今日と明日のメニューは、みんなに人気だったものです。味わって食べましょう。

9年生に感謝を伝える会! ~中等部~

お知らせ, 中等部

 お世話になった9年生に、7・8年生から感謝を伝える会を行ないました。16日に卒業式を迎える9年生に、心のこもった温かい会をプレゼントできました。会に先立って、東日本大震災の地震発生時刻の14:46に合わせて黙祷を行いました。

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ドライカレー・フレンチサラダ・フルーツヨーグルト・牛乳でした。今日で東日本大震災が起きてから11年になります。何気ない毎日が、給食を普通に食べられることが、あたりまえと思わずに、一日一日を大切に過ごしていきましょう。

 

今年度もまもなく終わりです… 【初等部】

初等部

 3月に入り新しい年に向けての準備が始まっています。先日は「6年生と思い出を作る会」と、お世話になった方々へ感謝を伝える「感謝の会」が行われました。初等部の新しいリーダーになる5年生が企画運営をがんばってくれました。短い時間でしたが、とても温かい気持ちになれる時間でした

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ハンバーグ・野菜炒め・小松菜の味噌汁・牛乳でした。今年度の給食も、今日を入れてあと5回となりました。1年間ずっと美味しい給食を作ってくれた、調理員の皆さんにしっかり感謝しましょう! 今日も美味しい給食をありがとうございます!!

今日の給食!(受験生応援メニューⅣ)

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・納豆・鮭の西京漬け・レンコンのきんぴら・豚汁・豆乳パンナコッタ・牛乳でした。9年生は、いよいよ明日、公立高校の入試を迎えます。最強の自信を持って、鮭のように上り調子で受験できるように、「鮭の西京漬け焼き」。見通しが良くなるように、レンコンとちくわのきんぴら、「豚汁」はとんとん拍子に、「納豆」は粘り強く最後まで頑張れるようにと願いをこめています。

 

今日の給食!(受験生応援メニューⅢ)

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・メンチカツ・ごぼうサラダ・クリームシチュー・牛乳でした。今日は、よく噛んで脳の働きをよくする献立です。パンやごぼうサラダをよく噛んで、メンチ勝つで縁起をかつぎます。あたたかいシチューで心も体も温めましょう。受験勉強あとひとふんばりです。とっても美味しく頂きました。

 

今日の給食!(受験生応援メニューⅡ)

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さばのカレー煮・磯和え・白菜の味噌汁・りんごのタルト・牛乳でした。今日のメニューは、頭の働きが良くなるお魚パワーDHAがたっぷりのさばの和風カレー煮と海苔をたっぷり使った磯和えです。今までの勉強の成果が発揮できるように、脳の働きがよくなる献立です。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!(受験応援メニュー)

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、カツカレー・海藻サラダ・はるか(柑橘類)・牛乳でした。3月10日の公立高校入試に向けて、受験応援メニューです。今日は、受験に勝つように、カツカレーです。9年生の皆さん、体に気をつけてあとわずか、がんばってください。美味しいカツカレー、お腹いっぱいいただきました。

ビブリオバトル!(知的書評合戦)

7年生, 8年生, お知らせ, 中等部

 中等部7・8年生が、ビブリオバトルを行ないました。ビブリオバトルは,誰でも開催できる本の紹介コミュニケーションゲームです.「人を通して本を知る.本を通して人を知る」をキャッチコピーに全国に広がっています。ビブリオバトルとは,以下の公式ルールで定められるものです.

1.発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる.

2.順番に一人5分間で本を紹介する.

3.それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分行う.

4.全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員一票で行い,最多票を集めたものを『チャンプ本』とする.

たったこれだけのルールで,遊べば読書がスポーツに変わって,本を読むのが楽しくなります。いろんな本に巡り会えて,どんどん世界が広がります。みんなお薦めのの本を持ち寄って夢中になってバトルしていました。1・2回戦を勝ち抜いた2名が、決勝戦を行ないました。とても楽しい充実した時間でした。

 

 

今日の給食!(ひな祭り献立)

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ちらし寿司・和風サラダ・すまし汁・ひな祭りデザート・牛乳でした。3月3日は、「ひな祭り」です。女の子の健やかな成長を願う行事です。桃の花を飾り、お供えをします。みんな笑顔で美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鶏ささみの揚げ照り・アーモンド和え・納豆汁・牛乳でした。アーモンドには、食物繊維が豊富で肌や粘膜を健康に保つビタミンB1やB2がたくさん含まれています。今日は、アーモンドの粉末で野菜を和えた一品です。身体に良いメニュー、美味しくいただきました。

蔵岡紙風船まつり&角川雪回廊物語!

7年生, 8年生, お知らせ, 中等部

 戸沢村蔵岡地区で、2月26日に紙風船まつりが開催され、大きな紙風船が空高く上がり、真冬の夜空を明るく照らしました。また、角川地区では、2月20日に雪回廊物語が開催され、雪の壁を利用した雪回廊に、ろうそくの柔らかな明かりを使った絵灯篭が浮かび上がり、幻想的な風景が広がりました。両イベントに、戸沢学園から、7・8年生全員が作った作品を出品しました。真冬の夜空にとてもきれいに映えていました。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、雪若丸ご飯・鮭の塩焼き・わかめ和え・わらび汁・牛乳でした。日本は海に囲まれた国なので、いろいろな海藻がとれます。わかめ・昆布・ひじき・海苔などがあります。海藻類には骨や歯を丈夫にするカルシウムや、取り過ぎた塩分を身体の外に出してくれるカリウムが多く含まれています。わかめ和え、とっても美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・揚げ餃子・ひじきの梅サラダ・なめこの味噌汁・牛乳でした。ひじきには、皮膚やのどの粘膜を丈夫にするビタミンA、血液の元となる鉄分、骨を丈夫にするカルシウム、お腹の調子を整える食物繊維など、私たちの身体に必要な栄養がたくさん含まれています。いっぱい食べて元気な身体を作りましょう。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・韓国海苔・赤魚の西京焼き・ごま醬油和え・きりたんぽ汁・いちご・牛乳でした。きりたんぽとは、つぶしたうるち米のご飯を杉の串に握り付け、炭火で焼いたものを指します。これを切って鍋に入れたものがきりたんぽ鍋と呼ばれる秋田県の郷土料理です。 とっても美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、食パン・ブルーベリージャム・ハムチーズサンドカツ・グリーンサラダ・クラムチャウダー・牛乳でした。私たちの 身体 は 食事をし始めて「満腹」と感じるまで
に 20 分以上かかります。 早食いをすると満腹感を感じる前にたくさんの量を食べてしまうため、食べ過ぎになりがち です 。よく噛んで食べると、食事が少量でも満腹のサインが脳に伝わりやすく食欲が抑えられることや、脳内物質の働きとして内臓脂肪の分解を促進することも知られて います 。他にも脳 の活性化や、唾液の分泌が増え消化を助けるなどの効果もあります。食事は、よく噛んで、ゆっくり味わって食べましょう。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・サワラ南蛮漬け・筑前煮・白菜の味噌汁・牛乳・でした。筑前煮とは、鶏肉と野菜、こんにゃくなどを油で炒め、甘辛く味付けした煮物で、福岡県の北部・西部の筑前地方の郷土料理です。とっても美味しく頂きました。

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、牛丼・ツナ和え・大根の味噌汁・みかんゼリー・牛乳でした。牛丼の歴史をさかのぼっていくと、牛鍋に行き当たります。牛鍋とは、開国に揺れる幕末に誕生した、牛肉の和風鍋料理です。鍋の残り汁をご飯にぶっかけたものが牛丼の始まりと言われています。山形牛の牛丼、とっても美味しく頂きました。

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ほっけ醬油昆布干し焼き・ぜんまいの煮物・道産子汁・牛乳でした。「道産子」とは、“北海道で生まれたもの”を意味する言葉です。北海道は、広い大地で、たくさんの作物が育ち、牛や豚などの酪農も盛んです。道産子汁は、豚肉やじゃが芋、人参、コーンなど、北海道でとれる、食材をたくさん使った、体が温まる汁物です。とっても美味しく頂きました。

 

木工組み立て! ~中等部7年生技術~

7年生, お知らせ, 中等部

 7年生が、技術の時間に木材の加工を行なっています。1枚の板から、本立てや飾り台、パソコンラックなど自由に設計し、組み立てています。完成間近の生徒やまだ、全然進んでいない生徒もがんばって取り組んでいました。

 

三村合同高校説明会! ~中等部7年生・8年生~

7年生, 8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 戸沢村・鮭川村・大蔵村合同で、進路学習会を実施しました。Zoomによる説明会でしたが、3校の中学2年生(戸沢学園は、7年生と8年生)が、新庄北高・新庄南高・神室産業高・新庄東高・羽黒高校の進路科の先生から、学校紹介の説明を受けました。来年の受験に向けて、進路決定の参考になりました。

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・豚肉(戸澤豚一番育ち)のごま味噌焼き・ゆかり和え・わかめの味噌汁・牛乳でした。今日のゆかり和えには、ほうれん草が入っています。ほうれん草は緑黄色野菜に分類されますが、そのなかでも群を抜いて栄養価が高い野菜です。ビタミン類、ミネラルなどをバランスよく含んでおり、健康にうれしい効果も期待できます。特に注目したい栄養素は、鉄分、βカロテン、ビタミンCです。私たちの目や皮膚を健康に保ち、風邪予防にとっても効果的です。いっぱい食べましょう。

地域の先生方に感謝を伝える会!

お知らせ, 中等部, 初等部

 この1年間、地域のたくさんの方に、登下校の見守りや読み聞かせ、クラブ活動や総合的な学習の時間の講師として、お世話になってきました。全校児童生徒で感謝を伝える会を行ないました。スライドで活動の様子を紹介しながら、お礼の言葉・感謝の手紙を渡しました。特に総合的な学習の時間に、水田を貸していただき田植えや稲刈りを体験したり、鮭の卵を提供していただき、孵化と稚魚の放流を体験したり、いかだ下り・門松作り・など例年以上にたくさんの活動に協力をいただきました。本当にありがとうございました。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、バターパン・鮭チーズ衣焼き・キャベツとりんごのサラダ・カレースープ・牛乳でした。今日はバターパンです。給食のパンは、みなさんの健康を考えて、よけいな添加物を入れずに作られています。よくかんで味わって食べると、ほんのり甘く感じます。

 

今日の給食! ~バレンタイン給食~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、チキンライス・ロングウインナー・コーンサラダ・春雨スープ・ガトーショコラ・牛乳でした。今日はバレンタインデー、チョコレートを送る日というのが定着していますが、お菓子会社が東京の伊勢丹で販売したのがきっかけになったと言われています。ガトーショコラ、とっても美味しかったです。

 

雲を作ろう! ~中等部8年生理科~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 ペットボトルとフラスコの中に、雲を作る実験を行いました。空気が膨張すると、温度が下がり水蒸気が冷えて小さな水滴になり、雲ができることがよくわかりました。一瞬でペットボトルの中がくもり、雲ができた様子をタブレットで撮影できました。

 

いのちの授業 Ⅳ ~中等部~

ICT教育, お知らせ, 中等部

 いのちの授業の4回目、南相馬市職員の柚原良洋さんからZoomを通して、東日本大震災直後の状況・勤務していた病院の様子・避難所での生活・福島第1原発のメルトダウン後の状況・現在までの心境の変化など、さまざまな質問に答えてもらいながら、貴重なお話を聞くことができました。

今日の給食! ~非常食体験給食~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、救給五目ご飯・和風きんぴら包み焼き・ナムル・救給根菜汁・手作りかぼちゃプリン・牛乳でした。今日は、災害時用の非常食体験給食です。11年前の東日本大震災では、山形県も長い時間、電気や水が止まり、ガソリンや灯油も買えない不便な日々を経験しました。またいつどんな災害が起きるかわかりません。そんなときの給食では、救給五目ご飯や救給根菜汁だけの給食になるかもしれません。あたりまえに生活できることに感謝して、いざというときに困らないような心構えも必要ですね。美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ブリの照り焼き・ビーフンソテー・味噌けんちん汁・牛乳でした。ビーフンはお米からできたライスヌードルです。日本では1種類の太さしかありませんが、よく食べられている東南アジアでは、うどんのように太いものや、シートのように広がっているものもあるそうです。とっても美味しくいただきました。

 

戸沢村の課題! ~中等部8年生~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 中等部8年生が、総合的な学習の時間に調べてきた、「戸沢村の課題」について、中間発表を行ないました。6・9年生にプレゼンテーションを行ない、その後、班ごとに意見交流しました。なごやかな雰囲気で、とても良い交流となりました。

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、力うどん・餅入り巾着・塩昆布和え・ミニ肉まん・牛乳でした。餅を入れたうどんを力うどんと言うのは、昔から餅は力の出る食べ物と考えられてきたからです。ご飯と比べると、100gあたり食品成分表によると、ご飯が148キロカロリー、お餅は235キロカロリーだそうです。ずいぶん違うものですね。みんな美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・戸澤豚一番育ちの味噌カツ・和風サラダ・寒鱈汁・牛乳でした。今日は、戸澤豚一番育ちの味噌カツと庄内地方の郷土料理の『どんがら汁』(寒鱈汁)です。「どんがら汁」は、寒ダラを使った冬の郷土料理。もともとは漁師が浜で食べていた漁師料理といわれています。「鱈」は魚偏に雪と書くことからもわかるように、雪が降る季節に旬を迎える魚。寒ダラの頭から尻尾まですべて余すことなく使った鍋は、とっても身体が温まります。

 

電気器具の安全な使い方! ~中等部8年生技術~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 8年生が、技術の電気分野の学習で、『電気器具の安全な利用』をPowerPoint資料にまとめました。漏電・たこ足配線・トラッキング現象など、調べたことをわかりやすくまとめ発表しました。グループ発表から、代表生徒がクラス全体で発表を行ないました。

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ハンバーグカレー・大根サラダ・いちごアイス・牛乳でした。ハンバーグとカレー、子供たちが大好きなメニューです。みんなにこにこ、美味しくいただきました。

今日の給食! ~節分メニュー~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、手巻き寿司・イワシのごま味噌煮・おかか和え・豚汁・節分デザート・牛乳でした。今日2月3日は節分です。節分にちなんだメニュー、とっても美味しかったです。みなさんのお家でも、今日の夕食は恵方巻きですか?

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・エビフライ・ビーフンソテー・小松菜の味噌汁・牛乳でした。えびは、高タンパクで低カロリーな食材です。血管の病気予防に効果のある「タウリン」を豊富に含んでいるそうです。とっても美味しく頂きました。

第5回授業研究会!

2年生, 7年生, お知らせ, 中等部, 初等部

 山形大学の野口先生、戸沢村教育委員会の先生方をお招きし、第5回授業研究会が行なわれました。初等部2年生の生活科の授業では、「2年生になって、どんなことができるようになったかな?」をテーマに、グループで自分たちの成長できたことをまとめました。中等部7年生は、「戸沢村活性化プロジェクト」中間発表を、ポスターセッションの形式で行ないました。子供たちが、生き生きした表情で楽しく学んでいました。

今日の給食! ~地産地消給食~

5年生, お知らせ, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ひとめぼれご飯・戸澤一番育ち豚のアップルソテー・角川かぶのサラダ・白菜の味噌汁・ラ・フランスゼリー・牛乳でした。今日のご飯は、初等部5年生が田植え・稲刈りをして収穫した、戸沢産の「ひとめぼれ」です。その他、戸澤一番育ちの豚肉、戸沢伝承野菜の角川かぶ、戸沢産の野菜を使った味噌汁、ラ・フランスゼリーの地産地消給食でした。心を育む給食週間の最後は、地元の食材をたくさん使った美味しい給食でした。

 

卵焼きに挑戦! ~中等部9年生家庭科~

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生が家庭科の時間に、卵焼きテストに挑戦しました。さすが9年生、鮮やかなフライパンさばきで、上手に焼いていました。出来上がりもとても美味しそうです。

今日の給食! ~雪若丸給食~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、雪若丸ご飯・鱈フライ・シーザーサラダ・いも煮汁・牛乳でした。雪若丸という名前は、力強い稲姿や粒の大きさが男性的であること、そして雪国山形を象徴した雪の白さやツヤをイメージして名付けられました。見た目や食味の特徴は、しっかりした粒感、際立つ白さとツヤ、そして、弾力を感じられる新食感なのだそうです。また、今日の鱈フライは、山形県水産物の学校給食無償提供の事業でいただきました。とっても美味しかったです。

今日の給食! ~鹿児島県の郷土料理~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、鶏飯・がね(かきあげ)・おひたし・伊予柑・牛乳でした。「鶏飯」は、ほぐした鶏肉、干ししいたけ、錦糸卵、パパイヤの味噌漬け、みかんの皮などを、白いごはんの上にのせ、鶏ガラのスープをかけて食べる、奄美地域を代表する郷土料理です。また、「がね」は、さつまいものかき揚げです。鹿児島県の方言で、「かに」のことで、形が「かに」に似ているのでそう呼ばれたそうです。日本全国、いろいろな食文化がありますね。

初等部6年生体験授業!

6年生, お知らせ, 初等部

 初等部の6年生が、中等部の校舎で、中等部の数学の先生による授業を受けました。算数から数学になり、内容も大幅に増え難しくなりますが、「数学の楽しさ」を感じさせてくれる授業でした。はじめは緊張していましたが、だんだん打ち解け、友だちともしっかり学び合いができていました。

いろいろな力の不思議! ~中等部7年生理科~

7年生, お知らせ, 中等部

 7年生が理科の時間に、いろいろな力について調べました。磁石でクリップを浮かせたり、静電気で水道の水を曲げたり、楽しく実験できました。

 

今日の給食! ~初等部リクエストメニュー~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、メロンパン・手作りグラタン・海藻サラダ・かにつみれスープ・手作りごまプリン・牛乳でした。今日は、初等部5・6年生のアンケートでリクエストが多かったメニューです。ご飯では、キムチご飯が一番人気ですが、火曜日のパンの日なので、2番目に多いメロンパンになりました。今日は調理師さんの手作り満載の献立です。

 

 

今日の給食! ~青森県の郷土料理~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ほたてご飯・さばの昆布醬油干し焼き・なめたけ和え・みぞれ汁・りんご・牛乳でした。青森県は、ほたての生産量が全国2位、りんごの生産量は全国1位です。同じ東北でも、山形県とはまた違った食文化がありますね。とっても美味しくいただきました。

 

心をはぐくむ給食週間です

お知らせ

 

 1月24日から1週間、「学校給食週間」です。連日美味しそうなメニューが続いており、子ども達も職員もとても楽しみにしています。
 さて、給食週間とは…
戦争が終わり、ユニセフなどから給食用物資の贈呈式が行われたのが昭和21年12月24日でした。この日は「学校給食感謝の日」とされましたが多くの学校が冬休みに入っているため、昭和25年に、その1ヶ月後の1月24日~30日の1週間を「学校給食週間」とすることが決まったそうです。

日々の給食に感謝していただきたいですね。

 

 

今日の給食! ~韓国料理メニュー~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ビビンバ・チョレギサラダ・キムチスープ・フルーツ杏仁風プリン・牛乳でした。ビビンバとは、韓国料理で「混ぜご飯」のこと。ご飯の上に、豆もやしやにんじんなどの野菜と肉をのせ、コチュジャンをかけて混ぜ合わせて食べる料理です。とっても美味しく頂きました。

 

伝統和楽器「箏」に挑戦! ~8年生音楽~

8年生, お知らせ, 中等部

 音楽の時間に、日本の伝統和楽器である、「箏」を学習しました。弦を調律し、さっそく「さくらさくら」に挑戦です。みんなとても上手で、あっという間に最後まで弾けた生徒もいました。

今日の給食! ~中華料理~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、麻婆どんぶり・ショウロンポウ・春雨サラダ・ポンカン・牛乳でした。心を育む給食週間の2日目は、いろいろな国の食文化に親しもうです。今日は中華料理でおなじみのメニューが並びました。黙食が定着していますが、みんな笑顔で美味しくいただいています。

 

命の授業! ~中等部~

ICT教育, お知らせ, 中等部

 中等部7年生から9年生まで、合同で命の授業を行ないました。休み中の課題だった、東日本大震災についてのレポートをPowerPointでまとめ、交流グループで発表しました。さまざまな考えに触れて、「いのち」を多面的に考える良い機会となりました。

今日の給食! ~沖縄交流給食~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、沖縄そば・小松菜のチャンプル・パインアップルゼリー・牛乳でした。今日から、心を育む給食週間です。1日目は、沖縄交流給食です。南国・沖縄のラーメンと地元のラーメンの違いを味わいました。

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鮭の塩焼き・筑前煮・なめこの味噌汁・牛乳でした。鮭の身の色が赤いのは、アスタキサンチンという成分が入っているからだそうです。アスタキサンチンには、老化の原因になる物質を押さえる働きがあります。先生方が喜びそうですね。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・レバーのカレー煮・和風サラダ・米粉のお星さまスープ・のりの佃煮・牛乳でした。今日の和風サラダには隠し味としてわさびが使われています。わさびといえば、ツーンと辛いイメージですが、食中毒の原因になる菌の増殖を抑える殺菌効果があり、日本料理には欠かせない食材の1つです。今日も美味しく頂きました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、五目チャーハン・ウインナーカツ・ナムル・フカヒレスープ・いちご・牛乳でした。今日のスープはフカヒレです。フカヒレはサメのひれのことで、骨の形成に必要なカルシウムとコラーゲンがたっぷりです。中華料理の高級食材にも使われています。とっても美味しく頂きました。

リンゴの皮むきテスト! ~中等部7年生家庭科~

7年生, お知らせ, 中等部

 中等部7年生が、家庭科の時間にリンゴの皮むきテストを行ないました。冬休み中にかなり練習した生徒もおり、時間内にみんな上手に皮むきができました。

 

今日の給食! ~受験生応援メニュー~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ハヤシライス・ビーンズサラダ・オレンジシャーベット・牛乳でした。今日は、受験生応援メニューで、脳の働きに良い食材がたくさん使われています。たくさん食べて受験がんばってください。

 

音の不思議! ~中等部7年生理科~

7年生, お知らせ, 中等部

 中等部7年生が理科の授業で、いろいろな音を調べました。ワイングラスで音を出したり、音叉を水につけたり、不思議な現象をいろいろ見ることができました。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・サンマの蒲焼き・野菜とチーズの磯和え・味噌けんちん汁・牛乳でした。海藻類である海苔には、海の中の栄養成分がぎゅっとつまっています。特に不足しがちなビタミンやミネラル、食物繊維がたくさん含まれている上に、うまみ成分も豊富だそうです。今日も美味しく頂きました。

 

今日の給食!(鏡開きメニュー)

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、野菜たっぷり焼きそば・ミニバターパン・しらすオムレツ・手作りお汁粉・牛乳でした。昨日は鏡開きでした。お正月にお供えしたお餅をお下がりとしていただきます。お供えした餅には、神様の霊が宿っているので、刃物を使わずに木づちなどで叩いて割ります。これを「鏡を開く」というそうです。手作りお汁粉、とっても美味しく頂きました。

 

 

進路激励会! ~中等部~

お知らせ, 中等部

 9年生の高校受験に向けて、進路達成激励会を行ないました。7・8年生の執行部を中心に計画を進めてきました。受験についてのクイズや豆知識、9年生へのプレゼント、激励の言葉やエールなど、受験に向かう9年生をみんなで応援しました。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鶏肉のピリ辛焼き・ひじきの炒り煮・納豆汁・牛乳でした。今日は七草です。無病息災を祈って七草がゆを食べる風習があります。最上地区には七草の日に納豆汁を食べる習慣もあるようです。今日の納豆汁には、すずしろとせりが入っているそうです。七草を全部言えますか?

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・松風焼き・茎わかめ炒め・白玉汁・いちごプリン・牛乳でした。松風焼きは、ひき肉に下味をつけて平らにして焼き、羽子板状に切ったおせち料理です。羽子板の形が「末広」を表し、縁起が良いとされています。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、シーフードカレー・和風サラダ・ヨーグルト・牛乳でした。3学期の給食のスタートは、みんなが大好きなカレーです。美味しいものを食べているときは、みんな笑顔になります。

 

新年の抱負発表会! ~中等部~

お知らせ, 中等部

 各学級で新年の抱負発表会を行ないました。みんな笑顔で堂々と発表することができました。休み中の生活のフリートークから、とっても良いお正月を過ごすことができたようです。

新年のスタート! ~3学期始業式~

お知らせ, 中等部, 初等部

 雪が多く降り積もっています。気温も氷点下の中、みんな元気に登校しました。11日間の冬休みを終え、3学期のスタートです。始業式では代表児童生徒が、新年の抱負を発表してくれました。校長先生からは、「思いやりのある行動」「自分を鍛える行動」を大切にしてほしいというお話がありました。その後、教室にもどり学級毎に、新年の抱負の発表会を行ないました。とっても良いスタートをきることができました。

 

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ