お知らせ カテゴリ一覧

月別

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の投稿一覧

食育 の一覧です

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鮭の塩焼き・筑前煮・なめこの味噌汁・牛乳でした。鮭の身の色が赤いのは、アスタキサンチンという成分が入っているからだそうです。アスタキサンチンには、老化の原因になる物質を押さえる働きがあります。先生方が喜びそうですね。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・レバーのカレー煮・和風サラダ・米粉のお星さまスープ・のりの佃煮・牛乳でした。今日の和風サラダには隠し味としてわさびが使われています。わさびといえば、ツーンと辛いイメージですが、食中毒の原因になる菌の増殖を抑える殺菌効果があり、日本料理には欠かせない食材の1つです。今日も美味しく頂きました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、五目チャーハン・ウインナーカツ・ナムル・フカヒレスープ・いちご・牛乳でした。今日のスープはフカヒレです。フカヒレはサメのひれのことで、骨の形成に必要なカルシウムとコラーゲンがたっぷりです。中華料理の高級食材にも使われています。とっても美味しく頂きました。

今日の給食! ~受験生応援メニュー~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ハヤシライス・ビーンズサラダ・オレンジシャーベット・牛乳でした。今日は、受験生応援メニューで、脳の働きに良い食材がたくさん使われています。たくさん食べて受験がんばってください。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・サンマの蒲焼き・野菜とチーズの磯和え・味噌けんちん汁・牛乳でした。海藻類である海苔には、海の中の栄養成分がぎゅっとつまっています。特に不足しがちなビタミンやミネラル、食物繊維がたくさん含まれている上に、うまみ成分も豊富だそうです。今日も美味しく頂きました。