お知らせ カテゴリ一覧

月別

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿一覧

食育 の一覧です

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ハンバーグカレー・大根サラダ・いちごアイス・牛乳でした。ハンバーグとカレー、子供たちが大好きなメニューです。みんなにこにこ、美味しくいただきました。

今日の給食! ~節分メニュー~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、手巻き寿司・イワシのごま味噌煮・おかか和え・豚汁・節分デザート・牛乳でした。今日2月3日は節分です。節分にちなんだメニュー、とっても美味しかったです。みなさんのお家でも、今日の夕食は恵方巻きですか?

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・エビフライ・ビーフンソテー・小松菜の味噌汁・牛乳でした。えびは、高タンパクで低カロリーな食材です。血管の病気予防に効果のある「タウリン」を豊富に含んでいるそうです。とっても美味しく頂きました。

今日の給食! ~地産地消給食~

5年生, お知らせ, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ひとめぼれご飯・戸澤一番育ち豚のアップルソテー・角川かぶのサラダ・白菜の味噌汁・ラ・フランスゼリー・牛乳でした。今日のご飯は、初等部5年生が田植え・稲刈りをして収穫した、戸沢産の「ひとめぼれ」です。その他、戸澤一番育ちの豚肉、戸沢伝承野菜の角川かぶ、戸沢産の野菜を使った味噌汁、ラ・フランスゼリーの地産地消給食でした。心を育む給食週間の最後は、地元の食材をたくさん使った美味しい給食でした。

 

今日の給食! ~雪若丸給食~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、雪若丸ご飯・鱈フライ・シーザーサラダ・いも煮汁・牛乳でした。雪若丸という名前は、力強い稲姿や粒の大きさが男性的であること、そして雪国山形を象徴した雪の白さやツヤをイメージして名付けられました。見た目や食味の特徴は、しっかりした粒感、際立つ白さとツヤ、そして、弾力を感じられる新食感なのだそうです。また、今日の鱈フライは、山形県水産物の学校給食無償提供の事業でいただきました。とっても美味しかったです。