最近の投稿一覧
食育 の一覧です
今日の給食!
今日の給食のメニューは、チキンカレーライス・ビーンズサラダ・さくらんぼ・牛乳でした。山形を代表する果物『さくらんぼ』、甘い果汁、さわやかな香りと愛らしい形・・・数多い品種の中で、味も人気もナンバーワンの『佐藤錦』を美味しくいただきました。
今日の給食!
今日の給食のメニューは、キムチご飯・イカの竜田揚げ・チョレギサラダ・春雨スープ・牛乳でした。春雨はもともと中国の食べ物で、青大豆や緑豆などから作られています。形が細くて、春にしとしと降る雨に似ているので、『春雨』と名付けられたそうです。今日も美味しくいただきました。
今日の給食!
今日の給食のメニューは、ご飯・さばの味噌煮・マロニー入り野菜炒め・じゃがいものうま煮・牛乳でした。じゃがいもの種類には、煮るとほくほくする『男爵(だんしゃく)』や煮てもくずれにくい『メークイン』などがあります。今日の給食では、だんしゃくを使っているそうです。ほくほくした甘みが美味しいです。今日も美味しくいただきました。
今日の給食!
今日の給食のメニューは、黒パン・かぼちゃのひき肉フライ・チキンのトマト煮・中華風コーンスープ・牛乳でした。鶏肉は、高タンパクで低脂肪です。柔らかく脂質が少ないために消化吸収がとっても良い食材です。今日は、鶏肉とトマトを煮込んだ料理です。とっても美味しくいただきました。
今日の給食!
今日の給食のメニューは、ひじきご飯・平つくねソース味・野菜のごま和え・もずくの味噌汁・牛乳でした。『ごま』は、仙人の食べる不老長寿の食べ物とされてきました。ビタミン・ミネラル・タンパク質・脂肪など、体に必要な栄養がぎゅっとつまったスタミナ食品として注目されています。意識して食べるようにするといいですね。今日も美味しくいただきました。