お知らせ カテゴリ一覧

月別

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の投稿一覧

食育 の一覧です

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、手作りかき揚げ丼・チキンサラダ・わかめの味噌汁・牛乳でした。今日は調理師さんが1つ1つ心を込めて作ったかき揚げです。干しエビ・人参・春菊・玉ねぎ・トウモロコシの5種類が入っています。ご飯の上にのせ、タレをかけていただきます。調理師さんの、美味しいものを食べさせたいという愛情が感じられます。

 

今日の給食! ~9年生リクエストデザート~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ツナとチーズのカレーライス・豚しゃぶサラダ・フルーツ杏仁豆腐・牛乳でした。今日のカレーは、「ツナ・大豆・チーズ」の具材を使っています。とろーりチーズを入れたので、まろやかな味に仕上がっています。今日のマナーは、「背筋を伸ばして、足を床につけて食べよう」です。食事のマナーを身につける理由は、自分自身が食事をスムーズに進めるためと、他の人に不愉快な思いをさせないための両方あります。今のうちから、しっかりしたマナーを意識して食事をする習慣を身につけましょう。

 

今日の給食! ~9年生リクエスト給食~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・鶏肉の唐揚げ・海藻サラダ・ワンタンスープ・牛乳でした。今日は9年生のリクエスト献立です。キムチご飯、唐揚げ、海藻サラダとみんなに人気のメニューがそろいました。野菜もたっぷりとれる、栄養バランスが整った献立です。今日のマナーは、「正しい箸の持ち方で食べよう」です。箸の持ち方を、ぜひ家庭でも意識してみてください。

 

今日の給食! ~食事マナー強化週間~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・手作りふりかけ・さつまいもとパプリカの酢鶏・なめこの味噌汁・りんご・牛乳でした。りんごの皮の部分には、ポリフェノールが多く、老化やガンを防ぐ効果があります。また、お腹の調子を整えるペクチンも皮の部分に多く含まれているので、皮ごと食べるのがおすすめです。香りの成分にはリラックス効果もあるそうです。今日のマナーは、『よくかんで食べよう』です。毎日の食事でも意識しながら食べてみてください。

 

今日の給食! ~食事マナー強化週間~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・手作り卵焼き・ペンネアラビアータ・野菜スープ・牛乳でした。ペンネとは、両端を斜めにカットしてあるショートパスタです。形がペンに似ていることからペンネという名前がつきました。今日は、辛みを抑えたトマトソースとペンネをからめたアラビアータです。今日のマナーは、『食器を持って食べよう』です。箸をきちんと使い、背筋を伸ばし食器を持って・・・、美しい食事の所作は日本の伝統でもあります。しっかり身につけてほしいものです。