ICT教育 カテゴリ一覧

月別

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の投稿一覧

初等部 の一覧です

ICT教育の実践が新聞記事に!

ICT教育, お知らせ, 初等部

戸沢小・中学校で取り組んでいる、ICT教育の実践が山形新聞に紹介されました。各学級にある大型の電子黒板、一人一台のタブレット、恵まれたICT環境を有効に活用しています。

ICT新聞記事(3・8)

アニメーション動画作成中! ~小5図工~

5年生, お知らせ, 初等部

  5年生が総合の勉強で提案した戸沢村のキャラクターを使って、図工の授業ではアニメーション動画を作成しています。粘土で自分たちの考えたキャラクターを作成し、それを一コマずつ動かし、写真を1枚1枚撮っていくというなかなか根気のいる作業です。
 さて、できあがりがどうなるか、楽しみです!

 

 

スキー教室 ~小5,6年~

お知らせ, 初等部

 今シーズン1回目のスキー教室に行ってきました。今日は5,6年生です。
リフトに乗っていると、雪が積もるくらい降ってきたかと思うと、青空が見える場面も…。雪はふわふわでなかなかのコンディションでした!

小中学生ボランティア 「Let’s Play In Winter!!」

お知らせ, 中等部, 初等部

2月6日(土)、戸沢村の小中学生ボランティアが立案したイベント、「Let’s Play In Winter!!」が、戸沢村若者センター周辺で開かれました。スノータワー作り・そり滑りなど5つの遊びを体験できる内容でした。小中学生が元気いっぱいに雪遊びを楽しみました。6日のNHKのニュースと7日の山形新聞で紹介されました。また、戸沢村のホームページにも掲載されています。

 

自分たちの作った楽器で合奏しました(^^) ~2年図工~

2年生, お知らせ, 初等部

 今回の図工では、バイオリン、ウクレレ、ギター、琴の中から好きな楽器を各自選んで作成しました。なかなかの力作揃いです!輪ゴムを弦にするところが少し難しかったけど、無事演奏会をすることができました。
 バイオリンの弾き方ってどうするんだっけ?と悩んだり、のりのりのロックローラー気分で演奏したり、楽しい演奏会でした(^^)