2022年2月

最近の投稿

月別

カレンダー

2022年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

2022年2月の一覧です

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、雪若丸ご飯・鮭の塩焼き・わかめ和え・わらび汁・牛乳でした。日本は海に囲まれた国なので、いろいろな海藻がとれます。わかめ・昆布・ひじき・海苔などがあります。海藻類には骨や歯を丈夫にするカルシウムや、取り過ぎた塩分を身体の外に出してくれるカリウムが多く含まれています。わかめ和え、とっても美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・揚げ餃子・ひじきの梅サラダ・なめこの味噌汁・牛乳でした。ひじきには、皮膚やのどの粘膜を丈夫にするビタミンA、血液の元となる鉄分、骨を丈夫にするカルシウム、お腹の調子を整える食物繊維など、私たちの身体に必要な栄養がたくさん含まれています。いっぱい食べて元気な身体を作りましょう。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・韓国海苔・赤魚の西京焼き・ごま醬油和え・きりたんぽ汁・いちご・牛乳でした。きりたんぽとは、つぶしたうるち米のご飯を杉の串に握り付け、炭火で焼いたものを指します。これを切って鍋に入れたものがきりたんぽ鍋と呼ばれる秋田県の郷土料理です。 とっても美味しくいただきました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、食パン・ブルーベリージャム・ハムチーズサンドカツ・グリーンサラダ・クラムチャウダー・牛乳でした。私たちの 身体 は 食事をし始めて「満腹」と感じるまで
に 20 分以上かかります。 早食いをすると満腹感を感じる前にたくさんの量を食べてしまうため、食べ過ぎになりがち です 。よく噛んで食べると、食事が少量でも満腹のサインが脳に伝わりやすく食欲が抑えられることや、脳内物質の働きとして内臓脂肪の分解を促進することも知られて います 。他にも脳 の活性化や、唾液の分泌が増え消化を助けるなどの効果もあります。食事は、よく噛んで、ゆっくり味わって食べましょう。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・サワラ南蛮漬け・筑前煮・白菜の味噌汁・牛乳・でした。筑前煮とは、鶏肉と野菜、こんにゃくなどを油で炒め、甘辛く味付けした煮物で、福岡県の北部・西部の筑前地方の郷土料理です。とっても美味しく頂きました。

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、牛丼・ツナ和え・大根の味噌汁・みかんゼリー・牛乳でした。牛丼の歴史をさかのぼっていくと、牛鍋に行き当たります。牛鍋とは、開国に揺れる幕末に誕生した、牛肉の和風鍋料理です。鍋の残り汁をご飯にぶっかけたものが牛丼の始まりと言われています。山形牛の牛丼、とっても美味しく頂きました。

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ほっけ醬油昆布干し焼き・ぜんまいの煮物・道産子汁・牛乳でした。「道産子」とは、“北海道で生まれたもの”を意味する言葉です。北海道は、広い大地で、たくさんの作物が育ち、牛や豚などの酪農も盛んです。道産子汁は、豚肉やじゃが芋、人参、コーンなど、北海道でとれる、食材をたくさん使った、体が温まる汁物です。とっても美味しく頂きました。

 

木工組み立て! ~中等部7年生技術~

7年生, お知らせ, 中等部

 7年生が、技術の時間に木材の加工を行なっています。1枚の板から、本立てや飾り台、パソコンラックなど自由に設計し、組み立てています。完成間近の生徒やまだ、全然進んでいない生徒もがんばって取り組んでいました。

 

三村合同高校説明会! ~中等部7年生・8年生~

7年生, 8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 戸沢村・鮭川村・大蔵村合同で、進路学習会を実施しました。Zoomによる説明会でしたが、3校の中学2年生(戸沢学園は、7年生と8年生)が、新庄北高・新庄南高・神室産業高・新庄東高・羽黒高校の進路科の先生から、学校紹介の説明を受けました。来年の受験に向けて、進路決定の参考になりました。

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・豚肉(戸澤豚一番育ち)のごま味噌焼き・ゆかり和え・わかめの味噌汁・牛乳でした。今日のゆかり和えには、ほうれん草が入っています。ほうれん草は緑黄色野菜に分類されますが、そのなかでも群を抜いて栄養価が高い野菜です。ビタミン類、ミネラルなどをバランスよく含んでおり、健康にうれしい効果も期待できます。特に注目したい栄養素は、鉄分、βカロテン、ビタミンCです。私たちの目や皮膚を健康に保ち、風邪予防にとっても効果的です。いっぱい食べましょう。

地域の先生方に感謝を伝える会!

お知らせ, 中等部, 初等部

 この1年間、地域のたくさんの方に、登下校の見守りや読み聞かせ、クラブ活動や総合的な学習の時間の講師として、お世話になってきました。全校児童生徒で感謝を伝える会を行ないました。スライドで活動の様子を紹介しながら、お礼の言葉・感謝の手紙を渡しました。特に総合的な学習の時間に、水田を貸していただき田植えや稲刈りを体験したり、鮭の卵を提供していただき、孵化と稚魚の放流を体験したり、いかだ下り・門松作り・など例年以上にたくさんの活動に協力をいただきました。本当にありがとうございました。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、バターパン・鮭チーズ衣焼き・キャベツとりんごのサラダ・カレースープ・牛乳でした。今日はバターパンです。給食のパンは、みなさんの健康を考えて、よけいな添加物を入れずに作られています。よくかんで味わって食べると、ほんのり甘く感じます。

 

今日の給食! ~バレンタイン給食~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、チキンライス・ロングウインナー・コーンサラダ・春雨スープ・ガトーショコラ・牛乳でした。今日はバレンタインデー、チョコレートを送る日というのが定着していますが、お菓子会社が東京の伊勢丹で販売したのがきっかけになったと言われています。ガトーショコラ、とっても美味しかったです。

 

雲を作ろう! ~中等部8年生理科~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 ペットボトルとフラスコの中に、雲を作る実験を行いました。空気が膨張すると、温度が下がり水蒸気が冷えて小さな水滴になり、雲ができることがよくわかりました。一瞬でペットボトルの中がくもり、雲ができた様子をタブレットで撮影できました。

 

いのちの授業 Ⅳ ~中等部~

ICT教育, お知らせ, 中等部

 いのちの授業の4回目、南相馬市職員の柚原良洋さんからZoomを通して、東日本大震災直後の状況・勤務していた病院の様子・避難所での生活・福島第1原発のメルトダウン後の状況・現在までの心境の変化など、さまざまな質問に答えてもらいながら、貴重なお話を聞くことができました。

今日の給食! ~非常食体験給食~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、救給五目ご飯・和風きんぴら包み焼き・ナムル・救給根菜汁・手作りかぼちゃプリン・牛乳でした。今日は、災害時用の非常食体験給食です。11年前の東日本大震災では、山形県も長い時間、電気や水が止まり、ガソリンや灯油も買えない不便な日々を経験しました。またいつどんな災害が起きるかわかりません。そんなときの給食では、救給五目ご飯や救給根菜汁だけの給食になるかもしれません。あたりまえに生活できることに感謝して、いざというときに困らないような心構えも必要ですね。美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ブリの照り焼き・ビーフンソテー・味噌けんちん汁・牛乳でした。ビーフンはお米からできたライスヌードルです。日本では1種類の太さしかありませんが、よく食べられている東南アジアでは、うどんのように太いものや、シートのように広がっているものもあるそうです。とっても美味しくいただきました。

 

戸沢村の課題! ~中等部8年生~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 中等部8年生が、総合的な学習の時間に調べてきた、「戸沢村の課題」について、中間発表を行ないました。6・9年生にプレゼンテーションを行ない、その後、班ごとに意見交流しました。なごやかな雰囲気で、とても良い交流となりました。

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、力うどん・餅入り巾着・塩昆布和え・ミニ肉まん・牛乳でした。餅を入れたうどんを力うどんと言うのは、昔から餅は力の出る食べ物と考えられてきたからです。ご飯と比べると、100gあたり食品成分表によると、ご飯が148キロカロリー、お餅は235キロカロリーだそうです。ずいぶん違うものですね。みんな美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・戸澤豚一番育ちの味噌カツ・和風サラダ・寒鱈汁・牛乳でした。今日は、戸澤豚一番育ちの味噌カツと庄内地方の郷土料理の『どんがら汁』(寒鱈汁)です。「どんがら汁」は、寒ダラを使った冬の郷土料理。もともとは漁師が浜で食べていた漁師料理といわれています。「鱈」は魚偏に雪と書くことからもわかるように、雪が降る季節に旬を迎える魚。寒ダラの頭から尻尾まですべて余すことなく使った鍋は、とっても身体が温まります。

 

電気器具の安全な使い方! ~中等部8年生技術~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 8年生が、技術の電気分野の学習で、『電気器具の安全な利用』をPowerPoint資料にまとめました。漏電・たこ足配線・トラッキング現象など、調べたことをわかりやすくまとめ発表しました。グループ発表から、代表生徒がクラス全体で発表を行ないました。

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ハンバーグカレー・大根サラダ・いちごアイス・牛乳でした。ハンバーグとカレー、子供たちが大好きなメニューです。みんなにこにこ、美味しくいただきました。

今日の給食! ~節分メニュー~

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、手巻き寿司・イワシのごま味噌煮・おかか和え・豚汁・節分デザート・牛乳でした。今日2月3日は節分です。節分にちなんだメニュー、とっても美味しかったです。みなさんのお家でも、今日の夕食は恵方巻きですか?

 

古い投稿ページへ