お知らせ カテゴリ一覧

月別

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の投稿一覧

初等部 の一覧です

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、麦ご飯・さばの竜田揚げ・ほうれん草とキャベツのごま和え・なめこの味噌汁・ラフランスゼリー・牛乳でした。『季節にちなんだ給食献立を考えよう』をテーマに、8年生が家庭科の授業で考えたメニューです。作成者のメッセージは『旬のさばとキャベツを使った和風の献立です。さばは栄養価が高く、脳や神経の機能を活性化させる働きがあります。午後の活動も頑張れるような献立を考えました。』とっても美味しくいただきました。

歯科保健指導講話!

ICT教育, お知らせ, 中等部, 初等部

 戸沢村学校保健委員会の事業として歯科衛生士の方をお招きし、歯科保健指導が行われました。今回は、3年生・5年生・7年生・9年生の児童生徒に、歯の生え替わり期の磨き方、間食の取り方、歯肉炎の予防、自己管理の大切さなど、それぞれの学年に応じた講話をしていただきました。どの学年も真剣な表情で話を聞いていました。毎日のブラッシングの大切さがよく理解できました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・豚肉のアップルソース・インディアンポテト・もずくと卵の味噌スープ・牛乳でした。もずくは、ワカメと同じ海藻類です。海に囲まれた日本は、海藻が育つ環境に恵まれていて、昔からいろいろな種類の海藻を多くの料理に使ってきました。もずくは、ぬるぬるとした成分が特徴です。今日は卵も入れた味噌味のスープです。今日も美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・たらフライ・大根ソテー・納豆汁・りんご・牛乳でした。鱈(たら)は、身の脂肪が少なく、柔らかい白身魚です。身が雪のように白いことから、漢字でさかなへんに雪と書くようになったそうです。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食! ~9年生リクエスト献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・鶏肉のガーリック焼き・海藻サラダ・春雨スープ・牛乳でした。今日は9年生のリクエスト献立です。おなじみの人気のメニューがそろいました。野菜がたっぷりとれる、栄養バランスが整った献立です。とっても美味しくいただきました。