7年生 カテゴリ一覧

月別

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿一覧

中等部 の一覧です

ドライアイスの不思議! ~7年生理科~

7年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 中等部7年生が、状態変化の学習で、ドライアイスを使った実験を行ないました。ドライアイスは気化して二酸化炭素になること、気体に変わるとき体積が非常に大きくなることなど、実験を通して確かめました。フィルムケースにドライアイスのかけらを入れてふたを閉めると、ポーンと音がしてふたが飛んだり、煙のようにモクモクと湧き出る様子を、動画や写真で撮影しました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・カラフル酢鶏・ナムル・きのこの味噌スープ・牛乳でした。皆さんは、どんなきのこを知っていますか。秋はいろんなきのこがたくさん出回ります。しいたけ・しめじ・えのきたけ・マッシュルーム・マイタケ・まつたけなどたくさんありますね。きのこにはカルシウムの吸収を良くするビタミンDや、食物繊維がたくさん入っています。秋の味覚を楽しんでください。

土の中の小動物! ~9年生理科~

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生の理科の授業で、土の中の小動物の観察を行いました。気持ち悪いといいながら、みんな熱心に探していました。土の中の世界でも、食物連鎖が成り立っていることがよくわかりました。顕微鏡で拡大すると、さらに・・・

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・手作り五目卵焼き・ペンネアラビアータ・野菜スープ・牛乳でした。ペンネとは、両端を斜めにカットしてあるショートパスタです。形がペンに似ていることから名前がつきました。アラビアータとはイタリア語で「怒っている」という意味だそうです。トマトベースのソースで唐辛子、にんにくを入れたスパイシーなソースで、その辛さで怒ったように顔が赤くなることからこの名前がついたと言われています。今日は辛みを抑えて食べやすくしてあるそうです。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・チキン南蛮タルタルソース・コーンサラダ・豆腐の味噌汁・牛乳でした。チキン南蛮とは、鶏肉の唐揚げを甘酢あんにからめて、タルタルソースをかけた揚げ物料理です。宮崎県が発祥とされ、郷土料理になっています。とっても美味しくいただきました。