最近の投稿一覧
中等部 の一覧です
芝桜の植栽! ~中等部9年生技術~
中等部9年生が、技術の時間に芝桜の植栽を行いました。技能員の星川さんに協力いただき、校舎の周辺を芝桜でいっぱいにする計画です。昨年に植えた芝桜がきれいな絨毯のようです。これから継続して植栽し、何年後かには、グラウンド周辺がすべて芝桜に囲まれそうです。
今日の給食!
今日の給食のメニューは、ハヤシライス・揚げごぼうのかみかみサラダ・いちご・牛乳でした。いちごは、江戸時代にオランダから伝えられました。いちごのビタミンCはレモンより多く、果物の中でもトップクラスです。5~6粒で1日分のビタミンCがとれるほどです。風邪の予防にも良いビタミンC、しっかり摂りましょう。今日も美味しくいただきました。
今日の給食!
今日の給食のメニューは、かりかり梅と豆のご飯・手作り豆腐ナゲット・ナムル・ワンタンスープ・牛乳でした。ワンタンを漢字で書くと、雲呑『雲を呑む』と書きます。つるっとなめらか、ふわふわな食感の食べ物で、スープに浮かんでいる様子は確かに雲のようですね。中華料理屋さんでメニューをスラスラと読めたらかっこいいですよね。漢字からどんな料理なのか予想してみるのも楽しいかもしれません! 今日も美味しくいただきました。
今日の給食!
今日の給食のメニューは、ご飯・さばの味噌煮・茎わかめ炒め・いも餅汁・牛乳でした。茎わかめは文字通り、わかめの茎の部分でこりこりした食感が特徴です。食物繊維も豊富に含んでいます。食物繊維が豊富な食材は、よく噛むため満腹感を得やすくなります。今日もよく噛んで味わってたべましょう。