8年生 カテゴリ一覧

月別

カレンダー

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の投稿一覧

8年生 の一覧です

ミニトマト物語Ⅱ ~8年生技術~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 ミニトマトの苗が育ってきたので、支柱を立て誘引を行いました。成長にずいぶん差がでています。青い実をつけている苗もでてきました。収穫がとっても楽しみです。愛情をたっぷり注いで成長を見守っていきます。

 

ミニトマト物語! ~8年生技術~

8年生, ICT教育, 中等部

 中等部8年生が技術の栽培でミニトマトを植えました。畑を耕して、マルチをかけて・・・。美味しいミニトマトになるといいですね。一人一株ずつ植えました。成長の過程をタブレットで撮影し、自分だけのミニトマト物語を作り上げる予定です。各班の選択で、キュウリやパプリカ、カボチャなどにも挑戦しています。

 

 

人権の花いっぱい運動! ~3年生&8年生~

3年生, 8年生, お知らせ, 中等部, 初等部

 新庄人権啓発活動地域ネットワーク協議会の人権啓発活動地方委託事業である「人権の花を咲かせよう!」運動が戸沢学園を会場に開催されました。人権擁護委員さんの協力をいただき、『人権の花』を初等部3年生と中等部8年生が協力して植えました。プランター70箱分の日々草、ポーチュラカなどが、玄関前にきれいに並べられました。あいにくの雨模様でしたが、3年生と8年生が仲良く作業できました。

 

家庭学習向上大作戦! ~8年生学級活動~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 8年生が学級活動の時間に、期末テストに向けた学力向上の作戦を考えました。アンケート結果をもとに、班ごとにさまざまな観点からの対策を考えました。PowerPointで資料を作成し、全体で発表する予定です。研究授業でたくさんの先生方が見守る中、笑顔でさまざまなアイデアを話し合う様子が印象的でした。

荒井の知らない便利グッズの世界! ~8年生技術~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 8年生が最新のものづくりについて調べ学習を行いました。おすすめポイントや、工夫されている点などをレポートにまとめています。次回はプレゼンテーションです。上手にほかの人に伝える技術も磨いていきます。