2023年1月

月別

カレンダー

2023年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

2023年1月の一覧です

卵焼きに挑戦! ~中等部9年生家庭科~

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生が家庭科の時間に、卵焼きテストに挑戦しました。さすが9年生、鮮やかなフライパンさばきで、上手に焼いていました。卵2個と、味付けは砂糖と塩と醤油だけ。合わせ具合が絶妙で、いろいろな味の卵焼きができました。味も色も形も、みんなの個性がよくでていました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・手作りグラタン・海藻サラダ・肉団子スープ・牛乳でした。グラタンはフランスの料理です。もともとはオーブンなどで食材に焦げ目をつける調理法のことをいいます。日本では、具材にホワイトソースをかけるグラタンが一般的です。今日は野菜やマカロニ、えび、鶏肉などの具材に、米粉のホワイトソースとチーズをかけた手作りのグラタンです。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・笹かま磯辺揚げ・切り干し大根のキムチ炒め・鱈汁・牛乳でした。鱈は冬が旬の美味しい魚です。庄内地方の寒鱈汁が有名ですね。うまみ成分のイノシン酸やグルタミン酸が豊富なだけでなく、脂肪分が少なく熱を加えても固くならない消化の良い食材です。とても美味しくいただきました。

第6回校内授業研究会!

1年生, 8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部, 初等部

 『戸沢学園に誇りを持ち、自ら挑戦できる子どもの育成』を研究主題に、授業研究会を積み重ねてきました。今日は、1年生の生活科と8年生の総合的な学習の時間を全教員で参観し、事後研究会を行いました。1年生は「昔遊び」を調べ、遊び方のこつを伝える授業でした。一生懸命に説明する姿がとても印象的でした。8年生は、PowerPointの資料を使ってのプレゼンテーションです。自分の発表だけでなく、他の人への質問や、改善点のアドバイスなどもたくさん出ていました。

 

今日の給食! ~雪若丸給食~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、雪若丸ご飯の塩むすび・鮭の塩焼き・煮浸し・納豆汁・給食週間デザート・牛乳でした。心を育む給食週間の9日目。今日のご飯は、つや姫の弟的存在で、平成30の秋にデビューした新品種「雪若丸」です。粘りと硬さのバランスが良く、しっかりした粒感があり、これまでにない新食感と言われてます。また、最上地方の郷土食である、今日の「納豆汁」をテレビの『ナニコレ珍百景』が取材に来ました。私たちが普通に食べている『納豆汁』が珍しいなんて不思議ですね。テレビの放映が楽しみです。

ライトスタンド完成! ~8年生技術~

8年生, お知らせ, 中等部

 8年生が技術の時間に、ライトスタンドを制作しました。はんだづけに苦労しながらも、無事にライトが点灯しました。木工の組み立てを工夫し、色とりどりのきれいなライトスタンドが完成しました。

 

今日の給食! ~中華料理~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、中華風五目ご飯・ショウロンポウ・春雨サラダ・ふかひれスープ・牛乳でした。心を育む給食週間の8日目です。中華料理とは、中国で昔から食べられている伝統的な料理のことで、世界三大料理の1つとされています。あと2つはフランス料理とトルコ料理だそうです。食べたことあるかな? 今日も美味しくいただきました。

 

読み聞かせ!

7年生, お知らせ, 中等部, 初等部

 今月2回目の読み聞かせです。読み聞かせサークル「くれよん」さんと、今日は7年生の図書委員が初等部4年生に読み聞かせを行いました。ちょっと緊張しながら、でもとてもがんばっていました。4年生の皆さんも真剣な表情で聞いてくれました。

 

今日の給食! ~まごはやさしい献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さんまの蒲焼き・野菜のごま醤油和え・さつま汁・はるか(柑橘系果物)・牛乳でした。心を育む給食週間の7日目、今日は「まごはやさしい」給食です。豆、ごま、わかめなどの海藻、野菜、魚、しいたけ、芋類などの頭文字をとったものです。これらの食べ物を意識して食べることで、現代の日本人に不足しがちな栄養をたくさんとることができ、生活習慣病の予防や、老化防止、健康的な体作りにつながります。今日も美味しくいただきました。

 

リンゴの皮むきテスト! ~中等部家庭科~

7年生, お知らせ, 中等部

 中等部の7年生と8年生が、家庭科の時間にリンゴの皮むきテストを行ないました。包丁の持ち方、皮のうすさ、時間など、いろいろなチェック項目があります。冬休み中にかなり練習した生徒もおり、時間内にみんな上手に皮むきができました。

今日の給食! ~インド料理~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ナン・タンドリーチキン・ひよこ豆のサラダ・トマトスープ・セレクトデザート・牛乳でした。心を育む給食週間の6日目、今日はインド料理です。タンドリーチキンはインドの家庭料理です。ヨーグルトとカレー粉などの香辛料に鶏肉を漬け込み、タンドリーと呼ぶ「かまど」で焼いたものです。今日は3種類のデザートから事前に予約したものをいただくセレクトデザートもあります。楽しく美味しくいただきました。

今日の給食! ~青森県の給食~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ホタテご飯・いかクリスピー・胡麻和え・せんべい汁・りんご・牛乳でした。心を育む給食週間の5日目、青森県のふるさと給食です。青森県は、ほたての生産量が全国2位、りんごの生産量は全国1位です。また、せんべい汁は青森県八戸市の郷土料理で、南部せんべいを割って入れた醤油味のお汁です。だし汁をたっぷり吸い込んだせんべいは、独特の食感になり、とっても美味しいです。

今日の給食! ~地産地消献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、戸澤豚の山菜入りチャプチェ丼・大根とツナのバンバンジー・白菜と卵のトロトロスープ・松本薫さんのアイス・牛乳でした。心を育む給食週間の4日目。今日は地産地消給食です。戸沢産のご飯とわらび、戸澤豚・韓国の春雨を使ったチャプチェ風山菜丼、戸沢産の大根や白菜を使った、サラダとスープです。また、今日のデザートは、あの「野獣」松本薫さんからいただいたアイスです。材料を厳選しおいしさを追求した、体重管理が必要なアスリートも安心して食べられるアイスだそうです。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食! ~地産地消献立~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯(5年生が育てたお米)・戸澤豚の手作りトンカツ・わかめ和え・胡麻味噌けんちん汁・ミニトマト・牛乳でした。心を育む給食週間の3日目。今日は地産地消給食です。地元にも美味しい豚肉があることを子どもたちに知ってほしいと、野口地区で豚を育てている『山形戸沢ファーム』さんから、戸沢村の銘柄豚「戸澤豚一番育ち」を提供していただきました。今年度2回目の提供です。ご飯は、5年生が春に田植え、秋に稲刈りをして収穫した「はえぬき」という品種のお米です。みなさん、よく味わって食べましょう。

 

 

今日の給食! ~沖縄料理~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、タコライス・人参しりしり・もずくの味噌汁・沖縄パインゼリー・牛乳でした。心を育む給食週間の2日目、今日は沖縄料理給食です。戸沢村を含む最上地域と、沖縄県中部地域は、30年以上前からお互いの地域を行き来する交流を続けています。今日の沖縄パインゼリーは、沖縄交流を推進している、最上広域市町村圏事務組合が準備してくれたものです。沖縄と最上の絆を感じながら、沖縄の味を味わいましょう。

 

Be★らぼ~山大サイエンスカー~ 

7年生, 中等部

 実験を通じて生徒たちに科学の楽しさを体感してもらい、科学への関心を 深めてもらうために、山形大学理学部の栗山恭直教授が、科学実験カー(サイエンスカー)で、山形県内の様々な中学校を訪問し、出張実験を行っています。今日は、戸沢学園の7年生に来ていただきました。液体窒素で、ー196℃の世界を体験しました。本日の実験と、そのあとのインタビューの様子は、2月3日(金)20:00からエフエム山形で放送の予定です。

 

今日の給食! ~心を育む給食週間~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、セルフフルーツクリームサンドパン・戸澤豚ソーセージ・白菜のシーザーサラダ・角川かぶ入りボルシチ・牛乳でした。心を育む給食週間の1日目は、地産地消献立です。戸澤豚のフランクソーセージ、戸沢産の白菜を使ったシーザーサラダ、最上伝承野菜の角川かぶを使ったボルシチ、よーく味わって作ってくれた人に感謝しながらいただきましょう。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・エビカツ・磯和え・道産子汁・ネーブル・牛乳でした。オレンジには、バレンシアとネーブルの2種類があります。ネーブルとは、『おへそ』という意味で、名前の通り、おへそのようなくぼみがあるのが特徴です。今日のネーブルは愛媛県産だそうです。とっても甘くて美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、カレーライス・胡麻じゃこサラダ・ポンカン・牛乳でした。カレーライスは、カレーをご飯にかけて食べる料理です。インド料理をもとにイギリスで生まれ、日本に伝わり独自に変化した料理と言われています。今日はポークカレー、みんな大好きなメニューをお腹いっぱい、美味しくいただきました。

 

最上川船下り! ~4・7年生校外学習~

4年生, 7年生, お知らせ, 中等部, 初等部

 4年生が、1月11日に、7年生が13日に最上川船下りに行ってきました。戸沢村のもっと良いところを知る、をテーマに調べ学習を行っています。温かいこたつ舟、船頭さんのおもしろい説明、間近に見える雪景色、大小たくさんの滝など、感動するシーンがたくさんありました。最後の最上川舟歌、フランス語バージョンにみんな大拍手でした。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、キムチご飯・豆腐ナゲット・切り干し大根のごま和え・なめこの味噌汁・牛乳でした。キムチは韓国の漬物のことで、乳酸菌の発酵食品です。体を温めるトウガラシや強力な抗菌作用のあるにんにくなど栄養たっぷりの漬物です。今日はみんなが大好きなキムチご飯、お腹いっぱい美味しくいただきました。

今日の読み聞かせ!

お知らせ, 中等部, 初等部

 いつもの読み聞かせサークル『くれよん』さんと、中等部の新旧図書委員長が読み聞かせを行いました。真剣な表情や笑顔など、みんな夢中にお話を聞いていました。朝の読み聞かせのおかげで、1日のスタートがとても良い雰囲気で始まります。

新年書き初め大会!

お知らせ, 初等部

 初等部全学級で書き初め大会を行いました。本来であれば体育館で全校一斉に行うのですが、クラスごとの実施となりました。1・2年生は硬筆、3年生以上は毛筆での書き初めです。みんな真剣な表情でがんばっていました。筆の持ち方、姿勢もとても良かったと思います。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、クリームスープスパゲティ・オムレツ(きのこソース)・ひじきのコロコロサラダ・ヨーグルト・牛乳でした。給食には毎日牛乳がでます。成長期に必要なカルシウムが豊富に含まれていて、タンパク質と一緒に摂取できるので、体にとても吸収されやすいからです。運動をして骨に適度な刺激を与えると、より骨が強くなるそうです。今日のクリームスープスパゲティにもたくさん牛乳が使われています。とっても美味しくいただきました。

 

新年のスタート! ~3学期始業式~

お知らせ, 中等部, 初等部

 例年以上の雪が多く降り積もっています。気温も氷点下の中、みんな元気に登校しました。13日間の冬休みを終え、3学期のスタートです。始業式では代表児童生徒が、新年の抱負を発表してくれました。校長先生からは、うさぎ年にちなんで、「最後まであきらめずに努力すること」を大切にしてほしいというお話がありました。1年生から9年生まで、姿勢が崩れず最後までりっぱにお話を聞くことができました。その後、教室にもどり学級毎に、新年の抱負の発表会を行ないました。とっても良いスタートをきることができました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・さばのカレー焼き・れんこんと厚揚げのそぼろ煮・七草汁・りんご・牛乳でした。七草とは、1月7日の朝に、7種の野菜が入ったお粥を食べる風習のことをいいます。7種の野菜とは、せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろです。1年間病気をしないことを祈る風習と、正月に食べ過ぎた胃腸を回復させるという意味合いがあります。今日の七草汁には、せり・すずな(かぶ)・すずしろ(大根)が入っています。とっても美味しくいただきました。

 

新しい投稿ページへ