2021年10月の一覧です
”むぎゅたん”色塗りしました ~2年生図工~
2年生図工で、ねん土を”むぎゅむぎゅ”して作る「むぎゅたん}を作りました!新聞紙で芯を作り、その周りにねん土を手でむぎゅむぎゅしながら付けて、各自オリジナルの作品を作りました。今日はそれに色をつける作業でした。
ハロウィーンが近いので、ハロウィーン色を使う人も多かったようです。色塗る姿は、まるで芸術家のようでした(^^)
完成までもう一歩です!
今日の給食!(ハロウィン給食)
今日の給食のメニューは、チキンライス・かぼちゃフライ・フレンチサラダ・パンプキンスープ・牛乳でした。ハロウィンは秋の収穫を祝い、悪魔を追い出すために行なった、古代ケルト人のお祭りが起源と言われています。美味しいカボチャをいただきました。
文化祭準備進んでます! (5~9年生!)
文化祭が近づいてきました。各部門の準備がだいぶ進んでいます。9年生が先頭に立って、5~8年生を引っ張っています。本番がとっても楽しみです。
今日の給食!
今日の給食のメニューは、ご飯・鶏肉のにんにく醬油煮・春雨サラダ・じゃがいもの味噌汁・牛乳でした。じゃがいもは、『男爵』と『メークイン』が主な品種で、全国で作られる6割は、北海道で栽培されているそうです。とっても美味しくいただきました。
ドライアイスの不思議! ~中等部7年生理科~
中等部7年生が、状態変化の学習で、ドライアイスを使った実験を行ないました。ドライアイスは気化して二酸化炭素になること、気体に変わるとき体積が非常に大きくなることなど、とてもよく理解できました。フィルムケースにドライアイスのかけらを入れてふたを閉めると、ポーンと音がしてふたが飛ぶのが人気でした。動画や写真でレポートを作成します。
今日の給食!
今日の給食のメニューは、ご飯・白身魚フライ・すき昆布炒り煮・道産子汁・牛乳でした。今日はホキという白身魚のフライでした。マグロなどの赤身の魚と色がちがうのは、運動の量や、住んでいる海の深さが違うからだそうです。皆さんは、赤身と白身、どちらの魚が好きですか?
おもちゃゆうえんちに1年生を招待したよ! ~2年生生活~
2年生の生活の時間で手作りおもちゃを作成し、それで1年生にあそんでもらおう!企画「おもちゃゆうえんち」が開催されました。
うちわで扇いで車を走らせる「ヨットカーコーナー」や、カップラーメンの器で作った「ことことガメ」など、手作りおもちゃ満載でした。手作りのプレゼントもあって、1年生も大満足のようでした!
2年生、お疲れ様でした!
ICT活用公開研究発表会!
県内各地より、たくさんの先生方が来校し、公開研究発表会が行われました。パソコンや電子黒板、タブレットなど、ICT機器をどのように有効に活用するか、また、情報活用能力をどのように育成していくか、2年間の取り組みを参観していただきました。初等部6年生の体育、中等部9年生の国語の授業では、生き生きとタブレットを活用して学習する姿を見ていただくことができました。また、全体会では、東北学院大学の稲垣先生より、ICT機器の効果的な活用についての記念講演をいただきました。
今日の給食!
今日の給食のメニューは、きなこ揚げパン・ウインナー・イタリアンサラダ・野菜スープ・牛乳でした。今日のイタリアンサラダにはブロッコリーが入っています。ブロッコリーの食べる部分は花のつぼみと若い茎だそうです。肌をきれいに保つビタミンCやカロテンが豊富な野菜、美味しくいただきました。
ニワトリの手羽先の解剖! ~中等部8年生理科~
ニワトリの手羽先を解剖し、筋肉と骨格による運動の仕組みを学習しました。筋肉のはじにけんがついていて、関節をまたいで骨格とつながり、なめらかな動きができることがよくわかりました。みんな積極的でしたが、授業後の感想、“今日の給食、鶏肉でなくてよかったー”
今日の給食!
今日の給食のメニューは、さつまいもご飯・さばのカレー煮・わかめ和え・いも餅汁・牛乳でした。さつま芋に含まれるビタミンCには、肌をきれいにしたり、免疫を強くし、風邪を予防する効果があります。おいしくて、身体にも良いサツマイモ、お腹いっぱいいただきました。
戸沢村探検! ~中等部7年生フィールドワーク~
10月22日、中等部8年生が、総合的な学習の時間に、『戸沢村を知る!』をテーマにフィールドワークを行ないました。村内の巨木や駅、幻想の森を回って学習してきました。まだまだ生徒が知らない、見たことがないものがいっぱいあります。自然の凄さを体感することができました。
修学旅行の思い出! ~中等部8年生~
10月20日から22日まで、2泊3日の日程で中等部8年生が、修学旅行に行ってきました。新型コロナの影響で、二転三転しましたが、山形県の魅力を再発見しよう! という目的で県内を周遊しました。とっても充実した、中味の濃い旅行となりました。
今日の給食!
今日の給食のメニューは、食パン・手作りカスタードクリーム・五目肉団子・ポテトサラダ・チンゲンサイスープ・牛乳でした。今日のカスタードクリームは、調理師さんの手作りクリームでした。卵黄に砂糖を加えてよく混ぜ、牛乳で伸ばしながら焦がさないように丁寧に作ってくれました。とっても美味しくいただきました。
キャラクターコンクール開催しました!~初等部図書委員会~
図書委員会では毎年恒例の「キャラクターコンクール」を開催しました。応募作品は力作揃いで、賞を決めるのもとても大変でした。玄関に展示してある作品を立ち止まって見入っている子が多いようです。
また、初等部各クラスでは、月曜日と金曜日の帰りの会の前に10分間の「読書タイム」を実施しています。みんなにいろいろな本に出会ってもらえるように、後期の図書委員会もはりきっています!
みなさん、読書の秋を満喫しましょう!!
今日の給食!(十三夜給食)
今日の給食のメニューは、豆ご飯・シイラの塩麹焼き・おかか和え・庄内風いも煮・むらさき芋チップス・牛乳でした。今日は、豆名月と言われる十三夜。あいにくの天気でお月様は見られないかもしれませんが、美味しい豆ご飯をいただきました。
ミニトマト物語優秀作品 ~中等部8年生技術~
中等部8年生技術で、ミニトマト物語の優秀作品の発表会を行ないました。ミニトマトとスイカの生長の記録をPowerPoint資料にまとめています。各班ごとの発表で、優秀作品を8点選び、全体で発表しました。どの作品もとてもりっぱで、甲乙付けがたい出来映えです。
にわとりの心臓の解剖! ~中等部8年生理科~
中等部8年生が、理科の授業でにわとりの心臓の解剖を行ないました。タブレットで写真や動画をとりながら、上手なメスさばきで解剖していました。心臓の4つの部屋や、弁や血管を観察しました。
今日の給食!
今日の給食のメニューは、戸沢一番育ちのトンカツ・大根サラダ・白菜の味噌汁・牛乳です。「戸沢ファーム」さんより無償提供していただいた、「戸澤豚一番育ち」の手作りトンカツです。みんなで感謝して、とっても美味しくいただきました。
北ブロック大会壮行式! ~中等部~
10月16日(土)に行なわれる、新人北ブロック大会の壮行式が行われました。女子バレー部と柔道男子個人2名、女子個人2名が出場します。8年生の新応援団がエールをしました。
戸沢村の未来を考える! ~中等部9年生~
5年生, 6年生, 7年生, 8年生, 9年生, ICT教育, お知らせ, 中等部, 初等部
中等部9年生が、総合的な学習の時間のまとめを、初等部5・6年生と、中等部7・8年生にプレゼンテーションしました。自ら戸沢村の課題を設定し、探究的な学習を継続してきました。どの生徒もPowerPoint資料を活用し、上手に発表していました。
メダカの尾びれの観察 ~中等部8年生理科~
中等部8年生が理科の実験で、メダカの尾びれの観察を行ないました。拡大してみると、毛細血管の中を赤血球が流れていくのが見えました。1匹も殺さずに生かしたまま観察できました。
修学旅行 ~初等部6年~
10月7日~8日の1泊2日で、初等部6年生は修学旅行にいってきました。今回は、山形県内で地元の良さを学ぶことを目的にしました。一日目は、上杉神社や浜田広助記念館、南陽市でのぶどう狩り体験をして、蔵王に宿泊しました。二日目は蔵王中央ロープウェイで山頂まで行き、その後、上山城を見学し、リナワールドに行って帰ってきました。山形県の良さを改めて実感した楽しい二日間となりました。
水素の爆発実験 ~中等部7年生理科~
うすい塩酸とマグネシウムを反応させ、水素を発生させました。試験管に集めてマッチの火を近づけると、ポンと音がして爆発します。最後に、水素と酸素をポリ袋に2対1の割合で混ぜて、火を付けると、ものすごい音がして爆発しました。
今日の給食!
今日の給食のメニューは、ご飯・さわらのネギ味噌焼き・パプリカ炒め・けんちん汁・ミルメークコーヒー味・牛乳でした。今日の炒め物に入っているパプリカは、戸沢村の特産物です。とっても美味しかったです。
文化祭準備! ~初等部・中等部~
11月3日の文化祭に向けて、準備が進んでいます。式典部門や作品製作部門、ステージ発表部門に、初等部5年生から中等部9年生までがそれぞれ分かれて、準備しています。合奏やダンス・劇、また、書道やものづくりなど盛りだくさんのメニューです。本番が今から楽しみです。
新生徒会認証式・引き継ぎ式 ~中等部~
生徒会が9年生から、8年生にバトンが渡されました。校長先生から新執行部が認証状をいただき、新専門委員長には生徒会長から手渡されました。そして、ファイルの引き継ぎをして、エールの交換が行われました。9年生の皆さん、お疲れ様でした。そして、新役員の皆さんがんばってください。
各種表彰・新人戦報告会 ~中等部~
文化面・体育面での表彰と新人戦の報告会を行いました。演台にはたくさんの賞状とカップやトロフィーが並びました。また、新人戦に出場した各部の部長が、大会の報告をしました。成果や課題がたくさん見つかり、次の大会に向けての意気込みが感じられました。週末にある、県陸上選手権に2名の生徒が出場します。健闘を祈ります。
マラソン大会 ~初等部~
先日の雨で延期になっていたマラソン大会が、本日開催されました。気持ちよく晴れた秋空のもと、1年生から6年生まで、みんな最後まで一生懸命走りました!6年生にとっては最後のマラソン大会となりました。練習の時よりかなりタイムが早くなった子が多かったようです。
暑い中、保護者の皆様、応援ありがとうございました!
第2回 資源回収!
10月3日(日)、早朝6時より第2回資源回収が行われました。PTAの皆さんのご協力をいただき、たくさんの資源を回収することができました。生徒は、執行部だけでしたが、休みなくがんばって働きました。PTA・地域の皆様のご協力、ありがとうございました。
新人陸上大会! ~中等部~
10月2日(土)、最上地区新人陸上大会が新庄市東山陸上競技場において開催されました。台風の影響でやや風が強かったのですが、雨の心配もなく、スムーズに進行しました。男子3000mと800mで第1位、女子走り幅跳びで第2位、100mハードルで第3位、1年100mで第8位という結果でした。上位入賞は少なかったのですが、出場した生徒のほとんどが自己ベストを更新するがんばりを見せてくれました。テント前で仲間を応援する態度も、とっても良かったです。
ミニトマト物語 ~中等部8年生技術~
中等部8年生が、ミニトマトの苗植えから収穫までを、物語風にPowerPointでまとめ、クラスで発表会を行いました。班ごとにとても盛り上がり、とても素晴らしい発表会になりました。次回は優秀作品を、クラス全体で発表します。