ICT教育 カテゴリ一覧

月別

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の投稿一覧

中等部 の一覧です

ICT活用公開研究発表会!

ICT教育, お知らせ, 中等部, 初等部

 先月に引き続き、ICT機器を活用した研究授業の公開発表を行ないました。4年生社会の授業では、レジ袋の有料化について、さまざまな資料をもとに、賛成か反対か自分の意見をタブレットにまとめました。また、タブレット上で他の児童の意見も参考にしながら交流していました。7年生の数学では、Desmosというグラフ計算機を用いて、グラフアートに挑戦しました。意欲的にタブレットを操作しながら、課題に挑戦していました。

めざせ医療の仕事! ~中等部8年生進路学習~

8年生, お知らせ, 中等部

 最上地域における医療従事者を増やすため、総合支庁     の事業である、『めざせ医療の仕事』の進路学習会を行ないました。最上地域の医療関係者の協力をいただき、医師・看護師・薬剤師・理学療法士・介護福祉士・社会福祉士の皆さんにおいでいただきました。各職種の講話と体験実習に、8年生は意欲的に取り組んでいました。

文化祭大成功!

お知らせ, 中等部, 初等部

 文化祭が大成功に終了しました。1年生から9年生まで、さまざまな工夫を凝らして、とっても見応えがありました。初等部低学年は、演劇『かさじぞう』、初等部中学年は、演奏『心ひとつにジブリメドレー』を披露し、素晴らしいまとまりを見せてくれました。5年生から9年生は、演劇・合奏・ダンスチームが合同で、演劇『とざわむら物語2021』を、書道・絵画・ものづくりチームが展示を担当しました。心に残る、楽しい文化祭となりました。

あなたの知らない和歌の世界! ~中等部9年生国語~

9年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 9年生国語の授業で、一人ひとりが選んだ和歌の解釈や時代背景を調べ、PowerPointにまとめて発表しました。くわしく調べて見ると、知らなかったことがたくさんありました。発表の工夫がとても良かったと思います。

文化祭準備進んでます! (5~9年生!)

お知らせ, 中等部, 初等部

 文化祭が近づいてきました。各部門の準備がだいぶ進んでいます。9年生が先頭に立って、5~8年生を引っ張っています。本番がとっても楽しみです。