8年生 カテゴリ一覧

月別

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の投稿一覧

お知らせ の一覧です

心理教育講座Ⅱ ~中等部8年生~

8年生, お知らせ, 中等部

 スクールカウンセラーの伊藤先生を講師に、自分も相手も大切にしながら、素直にコミュニケーションする「アサーション」について学びました。人との関係を見直して、自他を大切にするコミュニケーションを知ることが目標です。具体的な例をあげながら、ロールプレイを交えて楽しくわかりやすく学びました。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・いわしの梅醤油煮・野菜炒め・のっぺい汁・牛乳でした。「のっぺい汁」は新潟県の郷土料理として知られていますが、実は全国各地に昔から伝わる郷土料理です。新潟県だけでなく奈良県、島根県、熊本県などでも作られており、各地により「のっぺい」、「のっぺい汁」、「のっぺい鍋」、「のっぺい煮」、「のっぺ」、「のっぺ汁」など様々な呼び方をします。里芋、大根、こんにゃく、にんじん、なめこなど季節の野菜や鶏肉がたくさん入った「のっぺい汁」、美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・鶏肉のピリ辛焼き・梅サラダ・道産子汁・牛乳でした。食べている姿勢が悪いと、食べた物がしっかり胃の中に入っていかなくなり消化にも悪いそうです。背中が丸くなったり、肘をついたりせずに、食べている姿勢を意識して食事をしましょう。

 

今日の給食!

お知らせ, 食育

 今日の給食のメニューは、食パン・いちごジャム・ほうれん草のオムレツ・春雨サラダ・白菜のクリーム煮・りんご・牛乳でした。今日も、8年生が考えたメニューです。「パン給食に、旬の野菜のほうれん草や白菜を使って、寒い時期にぴったりの、身体が温まるスープにしました。皆さん残さずに食べてください。」

 

クリスマスの夕べ ~ピアノと歌と読み聞かせ~

お知らせ, 中等部, 初等部, 学校運営協議会

 12月3日金曜日、戸沢学園戸沢ホールは、夕方から素敵な素敵なコンサートホールになりました!この日は戸沢学園学校運営協議会の企画による「クリスマスの夕べ ~ピアノと歌と読み聞かせ~」が開催されました。本校の音楽に関わる先生達3名と、おはなしサークル「くれよん」さんによる、クリスマスにちなんだ曲と読み聞かせのステージでした。会場の設営には戸沢学園中等部の有志も協力し、キャンドルを飾ったりイルミネーションを散りばめたり、クリスマスの雰囲気がたっぷり!!とても素敵なクリスマスのコンサートでした。