2022年10月

月別

カレンダー

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

2022年10月の一覧です

赤ワインの蒸留実験! ~7年生理科~

7年生, お知らせ, 中等部

 7年生が赤ワインの蒸留実験を行いました。水とエタノールの沸点の違いから、エタノールだけを取り出しました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、きのこのカレーライス・ビーンズサラダ・みかん・牛乳でした。みかんのすっぱさはクエン酸と言って、体の疲れをとる働きがあります。また、みかんにはビタミンCがたくさん含まれていて、中くらいのみかん2個で1日分のビタミンCをとることができます。これからの季節、風邪の予防にビタミンCを補うことができる、身近な旬の果物です。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、五目チャーハン・春雨サラダ・キムチ汁・県産ヨーグルト・牛乳でした。今日は、山形県の牛乳を使って作られたヨーグルトです。寒天や香料を使わず、健康な牛乳100%にこだわって作られています。濃厚で甘みが強く、栄養価も高いのが特徴です。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・味噌だれ焼き肉・チョレギサラダ・ワンタンスープ・牛乳でした。『チョレギ』とは、漬け込んでいない浅漬けキムチのことをいいます。チョレギサラダは生野菜をちぎって作るサラダですが、今日の給食では、にんにくが入った韓国風ドレッシングをゆでた野菜と和えているそうです。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、食パン・インディアンサラダ・きくらげと白菜のトロトロスープ・庄内柿・牛乳でした。『柿が赤くなると医者が青くなる』という昔のことわざがあります。これは柿にはビタミンがたくさん含まれていて、風邪などの病気の予防に良いことから言われたものです。柿1個で、1日に必要なビタミンCがとれるそうです。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ピーマンの肉詰めフライ・パプリカとキノコの炒め物・さつま汁・牛乳でした。今日の「さつま汁」は、さつまいもの甘みがほんのり汁に移って、やさしいおいしさです。野菜もたくさん入って具だくさんの汁です。さつまいもに含まれるビタミンCはコラーゲンの働きを助けたり、免疫を強くし風邪を予防する効果などがあります。残さずしっかりと食べましょう。

 

まごころ荘訪問! ~7年生福祉体験~

7年生, お知らせ, 中等部

 7年生が、戸沢村特別養護老人ホーム『まごころ荘』を訪問し、福祉体験を行いました。まごころ荘の職員の方に、入浴や食事の介助、車椅子での移動など、実際の体験を通して教えていただきました。仕事の大変さだけでなく、やりがいのある、とても大切な仕事であることなども学ぶことができました。

 

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ほっけの塩焼き・切り干し大根のキムチ炒め・ごま味噌けんちん汁・りんご・牛乳でした。けんちんとは、豆腐を使った料理に使われる名前です。昔、けんちんという人が中国から豆腐のあり方や利用方法を伝えたと言われています。けんちん汁は具だくさんで、タンパク質の他、食物繊維の多い野菜もたっぷり食べられます。今日も美味しくいただきました。

ドライアイスの不思議! ~7年生理科~

7年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 中等部7年生が、状態変化の学習で、ドライアイスを使った実験を行ないました。ドライアイスは気化して二酸化炭素になること、気体に変わるとき体積が非常に大きくなることなど、実験を通して確かめました。フィルムケースにドライアイスのかけらを入れてふたを閉めると、ポーンと音がしてふたが飛んだり、煙のようにモクモクと湧き出る様子を、動画や写真で撮影しました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・カラフル酢鶏・ナムル・きのこの味噌スープ・牛乳でした。皆さんは、どんなきのこを知っていますか。秋はいろんなきのこがたくさん出回ります。しいたけ・しめじ・えのきたけ・マッシュルーム・マイタケ・まつたけなどたくさんありますね。きのこにはカルシウムの吸収を良くするビタミンDや、食物繊維がたくさん入っています。秋の味覚を楽しんでください。

土の中の小動物! ~9年生理科~

9年生, お知らせ, 中等部

 9年生の理科の授業で、土の中の小動物の観察を行いました。気持ち悪いといいながら、みんな熱心に探していました。土の中の世界でも、食物連鎖が成り立っていることがよくわかりました。顕微鏡で拡大すると、さらに・・・

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、黒パン・手作り五目卵焼き・ペンネアラビアータ・野菜スープ・牛乳でした。ペンネとは、両端を斜めにカットしてあるショートパスタです。形がペンに似ていることから名前がつきました。アラビアータとはイタリア語で「怒っている」という意味だそうです。トマトベースのソースで唐辛子、にんにくを入れたスパイシーなソースで、その辛さで怒ったように顔が赤くなることからこの名前がついたと言われています。今日は辛みを抑えて食べやすくしてあるそうです。とっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・チキン南蛮タルタルソース・コーンサラダ・豆腐の味噌汁・牛乳でした。チキン南蛮とは、鶏肉の唐揚げを甘酢あんにからめて、タルタルソースをかけた揚げ物料理です。宮崎県が発祥とされ、郷土料理になっています。とっても美味しくいただきました。

 

美味しかった手作りとんかつ! ~戸澤豚一番育ち~

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 10月14日の給食は、『戸澤豚一番育ち』という戸沢村のブランド豚を使ったとんかつをいただきました。肉質が柔らかく、脂身はほんのり甘い、特上の豚肉です。みんな大満足です。一生懸命つくってくれた調理員さんに感謝です。

今日の給食!(7年生リクエスト献立)

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、タンタン麺・卵焼き・海藻サラダ・手作りごまプリン・牛乳でした。今日は7年生のリクエスト給食です。ごまには、小さい粒にギュッと栄養がつまっています。骨をつくるカルシウムや、血をつくる鉄分などが豊富に含まれています。タンタン麺には、『すりごまとねりごま』が、ごまプリンには、『ねりごま』が入っています。今日も美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・エビフライ・和風サラダ・道産子汁・りんご・牛乳でした。道産子とは北海道生まれの人を表す言葉で、道産子汁は、北海道名産のタマネギ・じゃがいも・とうもろこし・バターを使った『北海道の恵みがいっぱいの汁もの』のことです。具だくさんでとっても美味しくいただきました。

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、親子丼・かぼちゃサラダ・ほうれん草の味噌汁・ブルーベリーゼリー・牛乳でした。昨日、10月10日は「目の愛護デー」でした。今日は、目の健康を保つのに必要なビタミンAと目の疲れをとり、視力を回復させる「アントシアニン」が多く含まれる献立です。残さず食べたかな。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、秋の香りご飯・鮭のチーズ焼き・ごま和え・もずくの味噌汁・牛乳でした。明日は「十三夜」です。十五夜の次に美しい月と言われています。栗や豆の収穫時期に当たるため、「栗名月」「豆名月」とも呼ばれています。お月見は、十五夜と十三夜の両方を見るのが習わしで、片方だけでは「片見月」といい縁起が悪いそうです。

 

ミニトマト物語! ~8年生技術~

8年生, ICT教育, お知らせ, 中等部

 中等部8年生技術で、ミニトマト物語の優秀作品の発表会を行ないました。苗から育てたミニトマトの生長の記録をPowerPoint資料にまとめました。キュウリやししとう、パプリカを育てた班もあります。成長の過程を収穫まで、写真を効果的に使っています。どの作品もとてもりっぱで、甲乙付けがたい出来映えでした。たくさんのお客様の参観があり、やや緊張しながらの発表でした。

 

5年生稲刈り体験!

5年生, お知らせ, 初等部

 春に植えた稲が収穫の時期を迎えました。5年生が、地域の指導者の方に手本を見せていただき、鎌での稲刈りに挑戦しました。少し肌寒い天気でしたが、元気いっぱい最後までがんばりました。収穫したお米は、調理実習や給食に活用する予定です。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、ご飯・ししゃものバーベキュー・茎わかめ炒め・庄内風いものこ汁・牛乳でした。いも煮は山形県の代表的な郷土料理です。地域やそれぞれの家庭によって、食材や味付けが違います。今日は、豚肉と味噌味の「庄内風いも煮」です。山形の秋の味覚を味わいましょう。

 

初等部マラソン記録会

お知らせ, 初等部

 各学年ごとに時間を区切って、マラソン記録会が行われました。この日のために練習を積んできました。少し肌寒い中でしたが、自己ベストをめざして、みんな真剣な表情でがんばっていました。となりの戸沢保育所の子どもたちが駆けつけて、かわいい声援を送ってくれました。

   

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、豚丼・ひじきと野菜のコロコロサラダ・なめこの味噌汁・とちおとめアイス・牛乳でした。ひじきには、皮膚やのどの粘膜を健康に保つビタミンA、血液のもとになる鉄分、骨や歯を丈夫にするカルシウム、お腹の調子を整える食物繊維など、たくさんの栄養分が詰まっています。今日のサラダは、ひじきを美味しく食べるために味付けを工夫したサラダだそうです。とっても美味しくいただきました。

 

今日の給食!

お知らせ, 中等部, 初等部, 食育

 今日の給食のメニューは、バターパン・和風シチュー・パプリカ入りきのこサラダ(戸沢村のえごま油使用)・シャインマスカット・牛乳でした。今日のシチューはいつものシチューには入れない食材を入れて和風にしています。何が違うかわかるかな? 隠し味として「味噌」が入っていたり、普段入らない大根も入り、和風に仕上げているそうです。とっても美味しくいただきました。

 

バイキング給食! ~初等部~

お知らせ, 初等部, 食育

 10月3日は、初等部のバイキング給食でした。調理員の皆さんは朝から大忙し、みんなのためにたくさんの美味しいメニューを準備してくれました。ずらりと美味しそうな料理がならんでいます。みんな笑顔でお腹いっぱいいただきました。

 

第2回資源回収! ~PTA作業~

お知らせ, 中等部, 初等部

 10月2日(日)、早朝6時より第2回資源回収が行われました。地域の皆さんやPTAの皆さんのご協力をいただき、たくさんの資源を回収することができました。執行部と有志の生徒が手伝ってくれました。休みなくがんばって働きました。PTA・地域の皆様のご協力、ありがとうございました。

古い投稿ページへ