最近の投稿一覧
中等部 の一覧です
「コロナに負けるな!標語コンクール」
戸沢中生徒会執行部と戸沢小児童会運営委員が
新型コロナウイルスでの差別や偏見をなくすため
また、感染予防として自己管理能力を高めることを目的に
「コロナに負けるな!標語コンクール」を行いました。
全校児童生徒には、執行部と運営委員が自ら撮影した動画で
分かりやすく趣旨を伝えられるように工夫しました。
上位入賞者には、各学級で賞状が渡されました。
今日から部活動が再開しました!
本日より部活動が再開しました。息を切らして、汗だくで、でもとっても楽しそうでした。本当に待ち望んでいた部活動です。特に3年生にとっては貴重なこの時間を大切にしたいと思います。入部届を提出した1年生も参加しています。
中1 交通安全教室!
6月2日、中学校1年生が交通安全教室を行いました。10kgの荷物を自転車かごに入れ、スラローム・横断歩道・障害物と安全に走行する練習です。最後に戸沢駐在所巡査長の戸田さんより、交通安全講話をしていただきました。事故のない安全な登下校になるといいですね。
校長先生からまた、チャレンジ問題が!!
学校は、子どもたちが安全で安心できる環境を整えていく必要があります。そこで、火災発生を想定して、避難訓練を行いました。今回は、三密を避けるため各学年毎の実施とし、発達段階や活動場所に応じた避難の仕方や避難経路の確認を行いました。特に、小学校1年生は初めての校舎ですから、担任の先生と一緒に実際に避難してみました。みんな、約束を守って、真剣に取り組んでいました。
また、 前回好評だった、校長先生からのチャレンジ問題ですが、今回もまた算数・数学チャレンジ問題を作りました。紅白帽子を題材にした問題ですので、小学生の皆さん、ぜひ挑戦してみてください。