2025年10月

月別

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2025年10月の一覧です

10/16 6年生修学旅行

6年生, 学校行事

10月16日から1泊2日で、6年生が修学旅行に出かけました。行き先は歴史と自然が豊かな日光でした。

1日目は、あいにくの雨模様でしたが、日光東照宮や華厳の滝を訪れ、歴史的建造物や雄大な自然に触れることができました。

2日目には日光江戸村を訪れ、江戸時代の町並みや文化を体験しました。天候にも恵まれ、行く場所全てに目を輝かせながら、楽しく学ぶことができました。

先生や友だちと過ごす2日間は、思い出に残る特別な時間となりました。

 

 

10/11 相撲大会

初等部, 学校行事

11日はあいにくの雨模様の中ではありましたが、初等部の相撲大会が元気いっぱいに開催されました。児童たちは雨にも負けずに、仲間の声援を受けて一生懸命に取り組み、会場には大きな声援と拍手があふれていました。天候に負けない子どもたちのたくましい姿が印象的な一日となりました。

保護者の皆様、お忙しい中会場設営や温かな声援をありがとうございました。

 

 

     

令和7年度戸沢学園通信No.6

学校だより

令和7年度学園通信第6号です。学園9月・10月の様子をお伝えします。No.6

10/6 中等部バイキング給食

中等部

6日の献立は、焼きそば、キムチごはん、小さなパン、鶏の唐揚げ、アジの蒲焼き、ミートローフ、海藻サラダ、五目きんぴら、フルーツポンチ、麦茶でした。

この日は初等部が代休のため、中等部バイキング給食をランチルームで行いました。普段は教室で給食を食べますが、初等部の時に利用したランチルームに懐かしさを感じながら、年に一度のバイキングを楽しみました。友だちと一緒に好きな料理を選ぶひとときは、特別な思い出となりました。

初等部と同じように、いのちをいただく大切さと、調理していただいた調理員の方々に感謝を込めながらいただきました。ごちそうさまでした。

 

 

 

    

  

10/5 とざわげんきまる祭

中等部

戸沢村中央公民館にて「とざわげんきまる祭」が開催されました。地域の皆さんとふれあう貴重な機会となり、中等部の生徒たちも「I’m TAKOYAKI」チームとして参加しました。
たこ焼きブースでは、生徒たちが熱心に熱々のたこ焼きを焼いて販売しました。お客様とのやりとりを通して達成感にあふれる一日となりました。

 

9/29 初等部バイキング給食

初等部

29日の献立は、五目ごはん、小さなメロンパン、手作りマカロニグラタン、鶏のから揚げ、いかナゲット、海藻サラダ、ビーフン炒め、ミニトマト、すまし汁、フルーツポンチ、麦茶でした。

みんな楽しみにしていた、年に一度の初等部バイキング給食でした。

いつもと違う配膳や品数の多さに、児童は目を輝かせ、たくさんおかわりをして、職員やクラスの仲間と楽しいひとときを過ごしました。

いのちをいただく大切さと、調理していただいた調理員の方々に感謝を込めながらいただきました。ごちそうさまでした。

 

古い投稿ページへ