最近の投稿一覧
お知らせ の一覧です
今日の給食!
今日の給食のメニューは、豚丼・ツナ和え・大根の味噌汁・いよかん・牛乳でした。いよかんは日本で2番目に多く作られているミカンの種類だそうです。受験シーズンになると、「いい予感」との語呂合わせで、受験生が縁起を担ぐこともあるそうです。とっても美味しくいただきました。
戸沢中学校 「全校いのちの日!」
2月4日、全校いのちの日の授業を行いました。JRC委員会が中心となって、各地区ごとのグループになり、地区内の危険箇所、災害発生の予想箇所などハザードマップを作成しました。また、実際に災害が起こったとき、どのような行動をとればよいのか、みんなで話し合いました。日本赤十字山形支部の先生からも講話をいただき、全校生の防災意識が高まりました。
今日の給食!
今日の給食のメニューは、ご飯・ほっけの昆布醤油焼き・ひじき炒り煮・どさんこ汁・牛乳でした。ひじきは目立たない食材ですが、ビタミンA・鉄分・カルシウム・食物繊維など、私達の身体にうれしい栄養がたくさん入っています。みなさん残さずに食べましょう!